• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MakotoDXのブログ一覧

2023年06月12日 イイね!

運転は楽しい

運転は楽しいおはようございます。

週末はタコ焼き(中身はウインナー)を焼いてました。



見た目きれいにできないけど焼きたての熱々は最高のスパイスです。


免許取得してから少しずつフォークリフト乗ってます。



クルクルと小回りを利かせた動きが好きで楽しいです。
私の仕事で使っているリフトが整備の悪い癖のあるMT仕様で最初は発進させるのに苦労しましたが、長いことMT仕様の愛車で走ってきたのでエンスト無しで慣れることが出来ました。

Posted at 2023/06/12 05:39:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2023年06月04日 イイね!

飛行機乗らないけど空港行ってきた。

飛行機乗らないけど空港行ってきた。こんにちは。

昨日は電車でセントレア空港に出かけてきました。



名鉄名古屋駅



日本一忙しいと言われる2分に1本電車がやってくる過密ダイヤを見学。



今回の目的車両ミュースカイ
愛知県民だけど名鉄って乗る機会が無かったので初乗車。



やはり特急列車は早くて快適です。



先頭車両の展望が液晶に映されますが後ろの方からだと見れないのが残念です。



このチケットホルダーが車掌さんに確認してもらう時に便利なので新幹線とか他の鉄道会社さんの特急列車でも導入してもらいたいですね。



360円多く払うだけでこの快適車両に乗れるのはお得でしょう。

大雨の影響で海も濁ってました。



空港だ~







お昼は山ちゃんで頂きました。



受付カウンターを上から眺められる席で楽しいランチを堪能。




初めてビアボールを呑んでみたけどあまり好きになれない感じですね。



締めに入ったラーメン屋さんで美味辛いラーメンをネギ追加で頂きました。

フルスクリーンのホームドアなので撮り鉄は出来ないですね。



途中で気が付いたけど名古屋まで行かず金山で乗り換えれば良かったと気が付きました。



Posted at 2023/06/04 17:25:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月01日 イイね!

GW

GWおはようございます。

ブログに上げるのにGWに何をしていたのかを振り返ったら飲み歩きか家でダラダラ過ごしただけだったよ。

先ずは名古屋の久屋大通公園のベルギービールのイベントに行ってきた。
前回は何年前に行ったか忘れたけどこの会場の雰囲気はいいものです。
当日は天気も良く冷たいビールが美味しく感じました。




グラスに注がれたビールが何とも美しい!




締めに食べに行った台湾ラーメンも美味かったよ。



違う日に愛知環状鉄道とリニモを乗り継ぎ…




ジブリパークの美味い物なんとかっていうイベントに行きました。





連休中のイベントだから仕方ないとは言え食べ物をゲットするのに一店一店長い列に並ぶのは面倒臭いです。
その上地味に高くてあまり美味くなかったです。
入場料払って入ったのに家族連れに席を占拠されているからか料理を楽しむことも出来ずモスバーガーのキッチンカーでハンバーガーを買ってその日もベルギービールを吞みに行きました。




多分あそこで高いお金出して食べるよりモスバーガーの方が普通に美味しいですね。
もう二度とあのイベントには行きません。

Amazonでベルギービールを探していたらシメイブルーがありました。



会場ではゴールドとレッドとホワイトがあってどれも美味しかったからきっとブルーも美味しいと思うんだけど国産に比べて高価だからちょっとした贅沢品で気軽に買えないっすね。


Posted at 2023/06/01 05:31:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月30日 イイね!

フォークリフトの免許取ったよ

フォークリフトの免許取ったよおはようございます。



フォークリフトの資格を取りました。
フォークリフトって外から見てるとゆっくりだけど慣れないと地味に速く感じてビビりました。
GW明けで三週連続で日曜日がつぶれて少しテンション下がりました。



江戸前エルフに影響されてもんじゃ焼き好きになりました。




ついホットプレートともんじゃ焼きの元を購入してチャレンジしました。
初めて作ったのは写真を撮るの忘れちゃいましたが二回目は撮りました。



台湾ラーメンチーズもんじゃ…略して台チーもんじゃ!
ポイントはキャベツではなくもやしとニラで作ったところで台湾ラーメンの辛さにとろけるチーズが良く合いました。

次回はGWの話を上げようと思います。


Posted at 2023/05/30 04:42:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2023年01月09日 イイね!

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。あけましておめでとうございます。

正月休み前にPS4とグランツーリスモ7を買っていました。
どうせならとハンコンまでセットしちゃいました。







アクセルとブレーキペダルの方は実車に比べると少し奥まで踏み込まないと入力されないので最初は戸惑いましたが、ステアリングやパドルシフトの操作性は素人の私には十分です。
オンラインのレースに参戦したいですがライン取りもバラバラで走るだけでいっぱいなのでまだまだです。

キャプチャが機能してくれないのは想定外で買い替えるのは余計な出費になるので嫌だなと思いました。

Posted at 2023/01/09 06:44:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「埼玉の空 http://cvw.jp/b/470046/42736835/
何シテル?   04/15 05:28
お酒とニコ動が好きなひきこもりです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

電車の待ちがキツイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 15:33:50
今年もお疲れ様でした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/29 16:59:29
究極の萌えを求めて 活動編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/26 06:06:01

愛車一覧

日産 ノート らいと君 (日産 ノート)
ノート始めました。
日産 キューブ 日産 キューブ
Makotoパパ号です。 パーツのチョイスはパパセンスが規準です。
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
Zに乗る前に乗っていた車です。 結構派手目にしてやりましたよ(自画自賛) 折角なんで見て ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
私の父の愛車でした。 アフターパーツの選択にはいろいろ口を出したりしました。(お金は出し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation