• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MakotoDXのブログ一覧

2015年01月12日 イイね!

空撮の練習

空撮の練習おはようございます。

昨日は先日にみん友になりましたmoslaさんにドローンでの空撮についていろいろ教えていただきました。

午前中は期待の状態と設定の確認、及びタブレットとのリンク作業を行いました。
USBケーブルでパソコンと接続しまして、機体の制御の状態を確認。




私もまだ分からないことが多いのですが、つまりは機体の中に小さいコンピューターが入っていまして各種センサーやGPSから情報を集めてそれで飛行姿勢を制御しているらしいのです。
なので通常時は悪天候でもない限り飛行姿勢を自動で保つことが出来るのですが、中身が狂うと飛行姿勢も狂ってしまいます。
高い精度で制御しているだけにとても大事で、事故を起こさないためにも定期的に確認することが大切だと教えて貰いました。

タブレットとのリンク出来ました―――(゜∀゜)―――!!



これでカメラが何を捉えているのか、分かるようになりました。
でも一番大事なのは機体の状態が把握出来るようになったことです。
バッテリーの残量、飛行している高度に移動速度、機体の制御状態といった情報が手元で把握できるようになりました。
これで今までより格段に安全にフライトが出来るようになりました。


お昼ご飯を食べまして、午後から試験飛行に移動。
しかしながら季節は冬でありまして、土埃が舞い上がる最悪のコンディションでした。



.なので高度は上げず簡単な移動動作の確認と撮影だけになりました。



手前が私の機体で奥がmoslaさんの機体です。



いろいろと間違っていたこともあったのでとても勉強になりました。

安全なフライトで面白い写真や動画を撮影が出来るように練習しようと思います。
Posted at 2015/01/12 08:52:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「埼玉の空 http://cvw.jp/b/470046/42736835/
何シテル?   04/15 05:28
お酒とニコ動が好きなひきこもりです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    1 23
45678910
11 12 131415 16 17
1819 2021222324
25 26272829 30 31

リンク・クリップ

電車の待ちがキツイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 15:33:50
今年もお疲れ様でした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/29 16:59:29
究極の萌えを求めて 活動編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/26 06:06:01

愛車一覧

日産 ノート らいと君 (日産 ノート)
ノート始めました。
日産 キューブ 日産 キューブ
Makotoパパ号です。 パーツのチョイスはパパセンスが規準です。
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
Zに乗る前に乗っていた車です。 結構派手目にしてやりましたよ(自画自賛) 折角なんで見て ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
私の父の愛車でした。 アフターパーツの選択にはいろいろ口を出したりしました。(お金は出し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation