• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MakotoDXのブログ一覧

2009年04月21日 イイね!

つまらない話

久しぶりに「つまらない話」を発信しようと思います。

今回は「浦島太郎」について思い出したんで紹介してみます。
注:都市伝説的な話で内容が事実かどうか責任はとれません。

浦島太郎な話は有名ですね、亀を助けて竜宮城に行き玉手箱を受け取り帰ってきて玉手箱を開けたら爺になってしまう話です(省略しまくり…)

本題はこの後なのです。
すっかり老いぼれてしまった浦島太郎は入ると若返ることが出来る温泉の話を聞いてその温泉に行くことにします。
温泉に入ると浦島太郎は無事に若返ることが出来ました。
そしていっしょにお湯に浸かっている人々とお喋りをすると信じられない話を耳にします。
その内容は皆同じように亀を助けそして玉手箱を受け取り年寄りになってしまったというものでした。
何故亀を助けたのに年寄りにされたんだと怒りのこみあげてきた浦島太郎と温泉にいた人々は仕返しに亀をイジメに海に繰り出しました。
せして皆で亀をイジメているとそこに若者が現れて「亀をいじめるな」と助けて、若者は竜宮城に誘われるのでした。
Posted at 2009/04/21 23:31:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月21日 イイね!

ミニッツ製作記

ミニッツ製作記プロポのバッテリーにエネループを八本使っています。

今までエネループの専用充電器を使用していたんですが、放電することが出来なかった。

そこで使用する機会のないコードを切断し鰐口クリップをハンダ付けして使いやすくしてみました。
このクリップがまたハンダがのらずてこずりました。
写真はクリップ剥き出しですが上からカバーをかけます。
Posted at 2009/04/21 22:14:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月21日 イイね!

ハハハ…

交差点でUターンしようとしていたんだけど、その時に路面が軽く濡れててちょっとカッコつけてスピンターンでUターンさせようとしたんよ。

そしたら思ったよりリヤが巻き込んだもんだからカウンターあてても間に合わずスピン&エンスト。
交差点の真ん中だったもんで焦った×2



トラクションコントロール切ったもんだからこんなんなっちゃったけど、トラクションコントロールのありがたみが分かります。
Posted at 2009/04/21 19:51:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月20日 イイね!

本日掲載の記事の訂正

今日の朝に掲載したGTの記事の内容について一部誤りがありましたので訂正します。

GT500クラスのモチュールGT-Rが4位フィニッシュと掲載しましたが、レース終盤のペトロナスとの接触によりペナルティーがあったもようです。

その結果見た目は4位フィニッシュだったもののペナルティー分のタイムを加算されて最終的に
11位になったようです。
Posted at 2009/04/20 22:36:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月20日 イイね!

やばいな~(汗)

やばいな~(汗)何がやばいかっていうと缶コーヒー付きチョロQを集めとったんだけど最後のS30の茶色?だけが見つからんな~もう店から姿が見えんくなってきたし。

あまりマジではない節があったから大人買いしなかったけどあと一種類だけというのが非常にもどかしい(`皿´)
もう少し捜索してダメだったら打ち切りです。



Posted at 2009/04/20 22:21:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「埼玉の空 http://cvw.jp/b/470046/42736835/
何シテル?   04/15 05:28
お酒とニコ動が好きなひきこもりです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

リンク・クリップ

電車の待ちがキツイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 15:33:50
今年もお疲れ様でした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/29 16:59:29
究極の萌えを求めて 活動編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/26 06:06:01

愛車一覧

日産 ノート らいと君 (日産 ノート)
ノート始めました。
日産 キューブ 日産 キューブ
Makotoパパ号です。 パーツのチョイスはパパセンスが規準です。
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
Zに乗る前に乗っていた車です。 結構派手目にしてやりましたよ(自画自賛) 折角なんで見て ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
私の父の愛車でした。 アフターパーツの選択にはいろいろ口を出したりしました。(お金は出し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation