• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MakotoDXのブログ一覧

2009年07月17日 イイね!

虎の意地を見た…

途中から東京ドームの試合をテレビで見てました。

巨1ー0阪で巨人なかなか負けんな~って思っていたら九回の表にワンナウトからランナー出て、「おぉっ!W(゚〇゜)W」って思ったら三本のホームランが飛び出しました。

あっという間の逆転劇に帰宅のとにつく巨人ファン(爆)



この勢いに乗じて首位を陥落させるぞ!
Posted at 2009/07/17 23:53:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月17日 イイね!

どうなんでしょうか?

今朝朝食を食べながらニュースのスポーツコーナーを見ていたんですが、どうなんだと思うことがあった…というより常々思っていたことである。

男子ゴルフなのだが、石川 寮とT-ウッズのラウンドをさもトップ争いのように扱っていた。

石川がウッズのスコアを上回って上がることが出来たというが、「21位タイ?」で上位ではあるが結果の割には過剰な扱い\(~~~)/

本人のコメント「これ以上ない結果」ってことは後はズルズルってことですよね(爆)

日本人の最上位の人は「2位」スタートなのに顔も出ない上にかなり淡泊なコメントで終了ですよ。
この扱いの違いはどこからくるものなんですか?

こんなのはゴルフだけではない。
日本のマスコミは贔屓が過ぎると思いませんか?
Posted at 2009/07/17 06:01:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月16日 イイね!

今日の出来事

今日も仕事の終りがけに珍しく私のもとに課長がやってきた。

単刀直入に言うと「出張」である。
まだいつ行くのかとか期日は明確になっていないが、行き先が「清水」であるということだけハッキリしている。
どうせならもっと地元から離れた場所がよかった。

三年程前に横浜に出向いたことがあるので、二度目になる。

今の職場に張りを感じないので刺激になるといいと思っている。



今回はそのまま異動に繋がったりして…どこかそんな期待をココロの底にもっていたり…
Posted at 2009/07/16 20:29:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月15日 イイね!

久々にやりたくなりました。

たまたまつけたCSの番組で雷魚を釣っていたよ。

釣り片はフロッグを使ったルアーゲームです。
(フロッグというのは蛙の形をしたトップウォーターのルアーの一種で水面に蓮の葉等が群生している場所で使うと面白いのね)

バスで使うのもありなんで使ったことありますが、私はダメでした(笑)



トップウォーターゲームは非常に面白いのですよ(熱)

文字通り水面に浮かべたルアーを動かすのですが、何と言っても魚が反応した瞬間が目視で見られるのです(高熱)

ちなみに私は「ペンシルベイト」って呼ばれるのが大好き…
も~動きが萌え~♪



これだけ書きましたが、現在は全く釣りに行ってません。

何故行かなくなったのかというと、つまらなくなったのです。(ホントの理由は別にあるかもしれない)
単純にバスを釣ることに満足できなくなった私は「釣れた」というのが嫌になってきたのです。
イメージ通りに「釣った」という快感を味わいたくなっていったのだが、うまくいかなく熱が冷めていき今に至るのです。

今だったらひょっとしたらまたその時の熱を取り戻せるかもしれない。
Posted at 2009/07/15 22:56:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月14日 イイね!

つぶやき……

風呂に入ったら「あせも」がヒリヒリした…





ではお休み…
Posted at 2009/07/14 22:00:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「埼玉の空 http://cvw.jp/b/470046/42736835/
何シテル?   04/15 05:28
お酒とニコ動が好きなひきこもりです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

リンク・クリップ

電車の待ちがキツイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 15:33:50
今年もお疲れ様でした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/29 16:59:29
究極の萌えを求めて 活動編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/26 06:06:01

愛車一覧

日産 ノート らいと君 (日産 ノート)
ノート始めました。
日産 キューブ 日産 キューブ
Makotoパパ号です。 パーツのチョイスはパパセンスが規準です。
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
Zに乗る前に乗っていた車です。 結構派手目にしてやりましたよ(自画自賛) 折角なんで見て ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
私の父の愛車でした。 アフターパーツの選択にはいろいろ口を出したりしました。(お金は出し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation