• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MakotoDXのブログ一覧

2014年05月25日 イイね!

空母を建造していた。

空母を建造していた。こんにちは.

貯金も底を突きそうなMakotoですが、土日は独りの時間を持て余しているこの頃です。

そんなわけでプラモデルを作ってすごしました。



大きい艦なので部品も大きいΣ(゜∀゜)

そんなこんなで製作開始。



艦底の形状は結構複雑な形状をしています。



旧作ではツルンとしていたイメージがありますが…



多層式母艦の飛行甲板を並べてみました。

左から第四甲板から並べていて、一番右が第一甲板にまります。
ステッカーが少ないのがありますが、それは貼る時に失敗してボロボロにしてしまっただけなのできにしないで欲しいです。

この甲板をサンドウィッチbのように積み重ねると完成です。



こうやって改めて見ると大きな艦だというのが分かりますね。
これでもヤマトを相手にすると全くもって歯が立ちません。



一番下の第四甲板は艦尾から艦首まで突き抜けています。



こうやって見ると艦のとして強度が弱そうですねwww
Posted at 2014/05/25 18:00:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月21日 イイね!

まだまだ一ヶ月以上あるが楽しみだ。

まだまだ一ヶ月以上あるが楽しみだ。こんにちは。

週末は土曜日は朝まで仕事だったのもあって買い物以外は引きこもって過ごしていたMakotoです。
特にすることもなくネットを俳諧したり,ブルーレイを観たりプラモデルを作ったりしていました。





相変わらず酷い出来でガッカリですwww
人に見せられるようにはなりたいものです。

1/1000 ゼルグート級一等航宙戦闘艦ドメラーズIII世 (宇宙戦艦ヤマト2199) がアマゾンで予約出来るようになったので、早速予約しました。





7月31日に出るようで楽しみだ。



来月の話ですが、名古屋でUATUのイベント
があるのでとても楽しみです。



6月29日です。





去年は東京で行われたときに行ってきましたが、その時は思ったように収穫を得られなかったが今回は地元なので沢山の収穫を得られるようにしたいものです。
Posted at 2014/05/21 13:42:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 予定 | 日記
2014年05月14日 イイね!

近所で車のイベントが開催していた。

近所で車のイベントが開催していた。おはようございます。

日曜日に清水エスパルスプラザに買い物にいったら何やら車のイベントをやっていたので、ちょっくら取材してきたよ。



会場内は大音量のオーディオとギャラりーでなかなか賑わっていました。

最前列に変な車を発見。





一見フェラーリの様ですが、なんだか違和感が………



正体はZ33でしたwwwww

ルーフのラインと内装はそのままでしたwww

ジャンル的にこの手のドレスアップはあまり好きではありませんが、どの車もとてもよく造りこまれていてかっこよかったと思います。







こういうステッカーのデザイン良いですね♪
車体のカラーリングにあっていて、クールに決まっています。



車体のカラーリングとホイールをマッチングさせている車が結構いました。





ホイールのデザインもマッチしていて、とてもいいコーディネートだと思います。

ただ………



停車して状態で、がっつりフェンダーとタイヤが接触しているのでこれはwww

最後に気になる1台。



どうしてこうなったwwwwwwww

Posted at 2014/05/14 05:48:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年05月09日 イイね!

拒否された。

拒否された。こんにちは。

昨日にブログに上げた件で有給を頼んだら拒否されました。

奴のことですから、そういう返答が返ってくるのは想定内でしたけど。

昼間に出られないんだったら夜勤で出て来いと………
そして違反の講習だったら自業自得だろと言われました。
ま~………言われてしまえばその通りですが、朝の8時半の受付で、午後の4時まで講習を受けて夜勤で出て来いとかマジ鬼畜。

所詮は下っ端の平社員はお偉い班長様には逆らえませんから、とりあえずこれに従うことにします。








__
タヒねば良いのに。

週末は大人しく部屋でプラモデルでも作りながら過ごそうと思います。
ハイゼラード級をゲットしたので………



シャングリ・ラーを作ってみようかと思います。





デウスーラⅡの完全版が発売されるみたいでヤバいっすね~www

Posted at 2014/05/09 15:00:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年05月08日 イイね!

社会活動に参加することになった。

社会活動に参加することになった。こんにちは。

ポストを見たら大量のチラシの中に不在者の紙が入っていた。
見たら送り主は静岡県警察本部と書いてあった。

………えぇ~?
この私が何をしたって言うんだZE?



とりあえず郵便局に受け取りに行って内容を確認する。



先月にうっかり犯してしまったスピード違反で累積点数が6点になってしまった為に講習を受けるようにとの通知でした。

講習は2つのコースがあってどちらかを選ぶようにとのことです。

1つは社会参加活動コースとのことです。
内容は全6時間のコースで午前中に社会参加活動として街頭広報等の交通安全啓発活動を3時間行い、午後から講義や運転適性検査などを3時間行うともの。

2つ目は実技指導コースです。
これも全6時間の講習で午前中に実車を使った実技指導を3時間と、午後から講義や運転適性検査等を行うという。



とりあえず私は前者の社会活動参加コースを選ぼうと思います。
理由はこっちの方が手数料が安いからです!!
実施日が祝日を除く金曜日だけというので、有給を取らないといけませんね(゜ω゜;
その前に予約を取らないと…
やれやれ………
Posted at 2014/05/08 14:59:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 予定 | 日記

プロフィール

「埼玉の空 http://cvw.jp/b/470046/42736835/
何シテル?   04/15 05:28
お酒とニコ動が好きなひきこもりです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    1 23
45 67 8 910
111213 14151617
181920 21222324
25262728293031

リンク・クリップ

電車の待ちがキツイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 15:33:50
今年もお疲れ様でした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/29 16:59:29
究極の萌えを求めて 活動編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/26 06:06:01

愛車一覧

日産 ノート らいと君 (日産 ノート)
ノート始めました。
日産 キューブ 日産 キューブ
Makotoパパ号です。 パーツのチョイスはパパセンスが規準です。
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
Zに乗る前に乗っていた車です。 結構派手目にしてやりましたよ(自画自賛) 折角なんで見て ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
私の父の愛車でした。 アフターパーツの選択にはいろいろ口を出したりしました。(お金は出し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation