• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MakotoDXのブログ一覧

2014年11月30日 イイね!

飛行練習

飛行練習こんばんは。

先ずは先のブログで誤表記があったので、訂正をします。



初音カイコと書かれていましたが、正しくは始音カイコです。

私が導入したドローンは、京商のクアトロックス アイという機体です。



複数のプロペラと六軸ジャイロで飛行中の安定性は高いです。
上下左右と三次元方向の移動操作とちょっとした風で姿勢を崩してしまうので操作に慣れるのに練習は必要ですが、200万画素のカメラを搭載(動画は100万画素)していて1万2千円前後で購入出来るので面白いと思います。


ドローンのカメラで撮影した写真の一部を載せます。







飛行姿勢が安定していないのでブレの酷いものしかありません。
練習をしたことで風の影響が弱ければ、ホバリングした状態を維持できるようになりました。

明日からは夜勤なので朝からまた操縦の練習です。
Posted at 2014/11/30 23:19:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年11月30日 イイね!

空撮に挑戦してみた。

空撮に挑戦してみた。こんにちは(*´・∀・)

山田の家電屋でドローンがあったから買っちゃった(*´∀`)♪



ツーリングとかで良い写真が撮影出来るのではと思ったからです。

そしつ飛行の練習をさせようとしたら、思いの外難しくて離陸したとたんフラフラとして姿勢を保つだけでいっぱいいっぱい(´・ω・`; )

付属の200万画素のカメラがこれではただの荷物です。



とりあえずホバリング出来るように練習です(*`・ω・)ゞ
Posted at 2014/11/30 12:18:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年11月26日 イイね!

少しは上達したかな?

少しは上達したかな?こんにちは。

オアシスランドに出かけさせると見せかけて、新しい住民を創っていましたwww



二次創作ボーカロイドの初音カイコが元ネタですが…



全くもって面影が残っていない(ノ∀≦;
再現するのが不可能だと悟って思い切ってオリジナルの要素を詰め込みました。
元が二次創作なのでそのへんはいいですね。
今まで何人か造って来ましたが、少しは完成度が上がったかな?

家族の会話シーンを撮影しようと眺めていたら泥棒に入られましたΣ(゜∀゜;



家族構成は親子三人暮らしと猫一匹です。



少し様子を見ていこうと思います。
Posted at 2014/11/26 14:21:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年11月24日 イイね!

世間は3連休だったのか。

世間は3連休だったのか。

こんばんは。

日付が変わったので昨日の話になりますが、三週間ぶりにハンドルを握りました。

あんまり長いことドライブしないと感覚無くなっちゃうしwww
そんなわけで少しドライブしました。

目的地は由比にある海鮮丼美味しいというお店。
少し前にこっちのテレビ(静岡のテレビ)で紹介されたお店で、国道一号線沿いにあって気になってお店ではあったのでそこに行くことにしました。

行ってみると駐車場はいっぱいで道路まではみ出している状態…

なんだか待ち時間も長そうで、路上駐車を続けるのも迷惑ですし何より空腹に耐えられそうになかったので移動。



そんなわけで清水港にある海産物の市に移動したわけですが、ここでも駐車場の入り口に長蛇の列ができてました。

列のなかでよく考えたら、3連休の中日だったんですね。
混雑するはずですわ…

なんかこのまま帰るのが癪だったので、並ぶことに…

そして入ったお店がここ。



ミックス天丼とお刺身を頂きました。



穴子の天ぷらに海老の天ぷらそしてお刺身も美味しかったのですが………
途中で胸焼けしちゃいました。
揚げ物は嫌いじゃないんですが、沢山は食べられないですね。
今度はマグロの丼にしようと思います。
Posted at 2014/11/24 01:27:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年11月20日 イイね!

土曜日…出勤日だった(´・ω・`)

土曜日…出勤日だった(´・ω・`)おはようございます。

今週の土曜日に日本平にある清水エスパルスの本拠地の何とかスタジアム(名前知らんwww)で名古屋グランパス対清水エスパルスの試合があります。
そして私はその試合を観戦しようと思ってわざわざアマゾンでユニホームを取り寄せて準備をしました。



実はJリーグの試合って観戦したことが無くて楽しみにしていたんです。
そうしてチケット用意しなくちゃいけないな~って思いながらカレンダーを見たら………出勤日だったんですよ(´・ω・`)

残念ですが諦めました。
その日はQC発表で休むと後で何かと煩いことになりかねないですから。

先週先々週と週末は休出だったりといろいろあってここのところ車のハンドルに触ることも出来ません。
そんなわけで仕事に出ている以外は引きこもりです。
そのせいでシムズ3の方は色々と進みましたwww

最初は小さい家でしたが…



こつこつと増築を繰り返した結果こうなりました。



その間に語りつくせないほどにいろいろとありました。
まだまだやりたいことはありますが、ここで少し旅に出させようと思います。

行き先は未来です。



未来都市でどのような展開が起こるのか?



楽しみです。
Posted at 2014/11/20 06:00:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「埼玉の空 http://cvw.jp/b/470046/42736835/
何シテル?   04/15 05:28
お酒とニコ動が好きなひきこもりです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819 202122
23 2425 26272829
30      

リンク・クリップ

電車の待ちがキツイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 15:33:50
今年もお疲れ様でした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/29 16:59:29
究極の萌えを求めて 活動編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/26 06:06:01

愛車一覧

日産 ノート らいと君 (日産 ノート)
ノート始めました。
日産 キューブ 日産 キューブ
Makotoパパ号です。 パーツのチョイスはパパセンスが規準です。
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
Zに乗る前に乗っていた車です。 結構派手目にしてやりましたよ(自画自賛) 折角なんで見て ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
私の父の愛車でした。 アフターパーツの選択にはいろいろ口を出したりしました。(お金は出し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation