• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

O-36 (オサム)のブログ一覧

2009年10月31日 イイね!

ちょっと、はやめの…

ちょっと、はやめの…秋晴れで気持ちよかったので、昼からいつもの場所へ!

紅葉の見ごろと言う事もあり、交通量が多く
気持ちよく走る事がなかなかできませんでした…

3週間ぶり位なんで、体を慣らすにはちょうどいいかなと
思いつつ…

夕方近くになり、交通量も少なくなったので今日の
仕上げに気持ちよく走って、帰ろうと思い走り出す…

走っていると、急にエンジンに力が無くなり、タコメーターが回っていない!

バイクを止め、外観を見ても特に何も無し。

もしやと思い、タイミングベルトカバーを外してみると、こんなものが…


いやな予感的中!
タイミングベルトが切れてました(泣)

原因は矢印のベアリングの固着…


とりあえず、シングルとなったエンジンで家まで帰り着き、ヘッドにダメージが無いか確認をしました。



奇跡的に、ダメージありませんでした!

ちょっと、はやめのシーズンオフです…
Posted at 2009/11/01 11:31:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | DUCATI 900SL | 日記
2009年10月24日 イイね!

蒜山まったり…

蒜山まったり…先日、アルファびよりでご一緒させて頂いたmoulin-roujeさんご夫婦が、蒜山にいらっしゃると言う事で、プチオフせて頂きました。

昼前に、蒜山ハーブガーデンで待ち合わせし、めでたく紅白ツーショットとなりました。(笑)


   
  ↓同じ色のパーカーを着てどちらがご主人?   ↓テラスで昼食(ちょっと寒かった…)
   
  昼食後、蒜山大山スカイラインを通って、鍵掛峠へ
  紅葉見物の車が多く、快走とは行きませんでしたが…
   
  鍵掛峠から大山を望む!
  紅葉でいい感じになってましたが、駐車場は車でいっぱい…

    
  鍵掛峠を後に、大山みるくの里へ
  同じ山なのに、見る方向でこんなに形が変わるんですよ!

  希少な白スパに乗せて頂き、ご満悦の様子

  お別れの時…
    
短い時間でしたが、楽しく過ごす事ができました。
相変わらず、うちの子がすねたりして迷惑掛けましたが…
機会がありましたら、またお越し下さい。
Posted at 2009/10/24 23:24:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | AlfaRomeo159 | 日記
2009年10月22日 イイね!

がまんできなくて…

がまんできなくて…159 Japan Meeting で持ち帰ったおみやげ…

週末に作業しようかと思ったけど…

がまんできずに、取り付けちゃいました!



TIステアリング+カーボンパネル
                  
握りやすくて、運転が今まで以上に楽しくなっちゃいます!

RYUJIさん、ありがとうございました。
大切に使っていきます。

作業は159 Japan Meeting を思い出しながら、ニヤニヤして…(笑)


    
    



Posted at 2009/10/22 22:57:36 | コメント(12) | トラックバック(0) | AlfaRomeo159 | 日記
2009年10月19日 イイね!

無事到着しました!

無事到着しました!第2回159Japan Meetingに参加のみなさま、
お疲れ様でした!

途中仮眠をしながら、無事到着しましたので、
ご心配なさらぬ様に。

疲れたので、ゆっくり休みます。


Posted at 2009/10/19 02:15:12 | コメント(19) | トラックバック(0) | AlfaRomeo159 | 日記
2009年10月05日 イイね!

アルファびより

アルファびより近くで開催されたアルファびよりに参加してきました。
10月3・4日と2日間のうち、4日のみの参加です。
(3日は、サーキットで遊んでました。)

当初は、昼前頃から参加しようと思ってましたが、都合がついたので、下のチビを連れて湯原温泉へ!

開催場所を探しながら温泉街に入ると、アルファの車列とすれ違ったので、Uターンして追っかけて何とか合流。

蒜山大山スカイラインで鬼女台まで行き、その後、関金温泉(家から15分)でのんびり過ごしました。

ほとんどの方がRosso fiore のお客さんでしたが、イベントの規模が小さくかった為、皆さんに仲良くしていただけ楽しく過ごすことができました。

主催者の方は、来年アルファ100周年、アルファびより10周年なので、大きなイベントにしたいとの事でした。

地元でもあるので、来年は多くの方に来て頂けたらと思います。

      蒜山大山スカイラインで鬼女台へ↓
     

鬼女台から大山を望む↓


関金温泉に向けて↓


全車集合↓


珍しい白スパを前に記念撮影↓
Posted at 2009/10/06 00:12:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | AlfaRomeo159 | 日記

プロフィール

「エンジンルームがパワステフルードまみれになりましたよ!」
何シテル?   02/15 21:11
1997年から11年間乗った155を、2008年に159に乗換えました。イタ車不毛の地でバイク・車ともイタ車で、自分で出来る事は自分でするを基本にがんばってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    12 3
4 5678910
11121314151617
18 192021 2223 24
252627282930 31

リンク・クリップ

デイミー再開します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 22:15:09

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
TREKが全損扱いとなってしまい・・・ メジャーブランドではありませんが、日本ブランド ...
アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
155に乗り続けるつもりで、車検のためディーラーに行ったところ、 159の新古車を紹介さ ...
輸入車その他 TREK 輸入車その他 TREK
2010年式 TREK MADONE 5.1 5シリーズ最後のアメリカ本社工場製フレーム ...
ドゥカティ 900SL スーパ-ライト ドゥカティ 900SL スーパ-ライト
92年式DUCATI 900SL 当時、189万円もした国内80台の限定車でした。 95 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation