• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月14日

最近のオイラですが・・・・。

最近のオイラですが・・・・。 今、病気してます。腰痛もありますがそれとは別な病気です。


今月の始めから24時間微熱が続き、で、夕方には38度~39度オーバーの高熱が

10日ぐらいまで毎日続いてました。その熱はオイラが腰痛で飲んでいるボルタレンと言う

痛み止めの薬で下がってました。解熱効果もあるので高熱は2時間程度で下がってました。まー、風邪だな~
くらいの気持ちでいました。咳も出るし痰もでるし。ただ、24時間、咳が止まらないと喉も
痛くなり、肺の筋肉も疲れるし、なにより熟睡できませんでした。



途中、オイラの誕生日の6日の日に、以前より煩ってた腰痛の手術を受けたいと思い、今まで5年間

通っていたA整形外科に、B整形外科へ紹介状を書いてもらいB整形外科で色々、話しをして
診察。

その時に、毎日の高熱の事を話したら「そんなに長引く高熱は怪しいと!その高熱の
原因が分からなければ手術できない」と言われ、その原因を解明すべく弘前大学医学部付属病院へ。

何故、弘大か?

そー、これからが核心なんですよ。


オイラ
H13年に「真菌性髄膜炎 合併症で肺クリプトコッカス症」なる珍しい
病気になってまして、今も完治はしてません、ってが完治が出来ないんです。

肺の特に右の方にクリプトコッカスと言う菌の巣ができまして、菌を全て殺すことが
できないんです、で、一般に生活して支障がでないだけ菌を減らして、残りは共存とゆう
形になってます。菌はいるけど、若い内はオイラが菌を押さえつけていられるので今は、何とか
大丈夫!だと、ただオイラが高年齢などになって抑える力が無くなれば、その時は、ヤバイかもと言われてますが、その菌自体は年々、減少してます。

で、
H15年に「肺胞タンパク症」なる、また別の肺の病気に。

これは肺の中の肺胞にタンパクが溜まる病気です。

症状は階段を上り下りするだけで、かなりの息苦しさがあります。

これは左の肺の方に溜まりました。

胃カメラならぬ肺カメラで口からカメラを入れて気管を通ってカメラを肺に入れます。

胃カメラよりかなりきつい肺カメラ。

検査中に自分の肺の中を見ました。

真っ白でした、タンパクがびっしり詰まってて。

その検査とは別の日に全身麻酔をかけられ、人口呼吸器をつけられ
肺の中を、精製水で洗われタンパクを排出する、まー手術ですね。

精製水を5リットルくらい使ったそうです。
出てきたタンパクは500mlのペットボトル半分くらいでした。
手術の後、見せてもらいました。


そんなこんなで半年に1度は検査に行ってたんですが、

たまたま、去年の震災の月に検査の予約が入ってたんですが

色々ありまして検査には行けず、それ以来、検査には行ってなかったんです。


で、11日に弘大に行き検査をしたら左右の肺に影が見え、すぐにCTを撮り、12本程の採血

検査したら、先生と話しの繰り返しを1日3回程繰り返し、最後に痰を取り検査に回し
その痰で大体の概要が分かったみたいです。

以前の菌の可能性は今の所、関係無いみたいだと。

タンパクも見受けられないと。

最後に結核と同じ形の菌が見つかりましたと。

で、結核の疑いがあるので翌日に肺カメラをやりましょうと。

11日の日は病院に8時間いました。

翌日は、喉に麻酔をするので運転できないとの事なので

午後の検査なので嫁さんに午後から仕事を休んでもらい

一緒に病院に。

検査開始して、肺から細胞を3個取り終了。
検査後、オイラは2時間安静に。

その間、大体の検査結果が出たようで。さすがに早い大学病院

先生が、ベットに来て説明開始。

恐れていた結核は限りなくゼロに近いと。

で、何が原因かと言うと、影の中身は、そこら辺に浮遊している無数の菌の集合体だと。
恐れる菌は出てないので、抗生物質で治療できるかもしれないとの事で、今、1週間様子
を見て来週、検査に行きます。

オイラの肺って一般の人より外からの菌に抵抗する免疫が弱いようで

すべて入って来てしまう特殊な体質みたいです。

で、12日に薬を飲み始めたら、咳、痰、微熱も、ほとんど出なくなり、体調も元に戻りつつあります。

体調が良くなったので、生存報告も含めブログをあげました。

腰の方は6日の次に8日にMRIの結果を見た結果、すべり症もあるし、はく離症もあると!
ただ、神経が圧迫されてなく、すぐに手術しなくてもいいんじゃと。

1つだけ、試させて欲しい注射があるので、それがダメだったら手術を考えましょう!となり

「神経根注射」なるものをしました。

一般のブロック注射とは別モンで、痛みの神経に直接麻酔してしまうみたいです。

ググって調べてみました。

ある人は一生痛みが出なくなったり、ある人は10年後に痛みがでたり、ある人は翌日に痛みが
出たり千差万別みたいです。

今の所、オイラに痛みは出て来てません。

ってが、5年も通ってたA整形外科!そんな注射もしないし、手術しか道が無い!様な診察
有り得ません!コチラでは有名な病院ですが、最近はダメですね、オイラも早くB整形に行っていれば良かった!と反省。

とりあえず、肺の方が落ち着いたら、整形の方に行こうと思ってます。

最近体重も5kg減りました、今は食欲も戻ってきましたが、朝は画像の様な感じです。

そうそう、かれこれ1週間前からタバコを吸ってません(笑)

ってが、止めれた!みたいな(* ̄m ̄) ププッ

吸いたい!とも思わないし、同僚の煙がけむたくて、けむたくて。

みなさん!タバコ止めましょう!
肺を大事にしましょう!

長々と私事の話しにお付き合いして頂きm(__)m

少しずつ体調が戻ればな~と思ってます。

みなさんのブログなどは拝見してますが、なんせコメ入れる気力もなく・・・・。

今年は、あばら骨の骨折もあり、今回の件もあり、10月に車検もありで
少しは落ち着こうかな~なんて。

みんカラは、やりますよ(^_^)

また結果が分かりましたら報告いたします。


一応、まづの生存報告、近況報告でした。






ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2012/06/14 22:37:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2012年6月14日 22:52
まっちゃん!ガンバっ(^ー^)ノ


タバコはずっと辞めなさい( ̄◇ ̄;)
コメントへの返答
2012年6月18日 21:03
てらやん、色々ありがとですm(__)m

タバコは、もう吸わないと思う(^_^;)

ってが、てらやんは禁煙したんだっけ?
2012年6月14日 22:59
確かにたばこはダメですね。

なんにしても今はゆっくり休んで回復させてください。
コメントへの返答
2012年6月18日 21:05
タバコは止めた感じ!
ってが、もう吸ってないです。

やっと以前の体調に戻ってきました(^_^)
2012年6月14日 23:02
先日逢った時も腰が痛そうで心配してましたよ(;´∀`)

とにかく無理せずに!

身体が一番!
コメントへの返答
2012年6月18日 21:17
ありがとうですm(__)m

整形にMRIが無く、別な病院にMRIを
撮りに行きました、その名は「AMC」でした(笑)

肺の方は良くなってきたようですが、やはり腰がイマイチな感じです。

肺が落ち着いたら、やっと腰に専念できそうです。
2012年6月14日 23:15
結核でなくて、よかったですね。

おいらも、タバコやめて、2年たちましたよ。おかげさまで、さらに大きくなりました(; ̄O ̄)

あと、おいらも10年位前腰が(ヘルニア)悪くて、東整形で、神経に直接注射して、良くなりましたよ。最近また調子が悪くなってきましたが、何とかなるでしょう^^;

お互い年なので、体には、気を付けましょう( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2012年6月18日 21:21
ホント結核なら周囲を巻き込むところでした(^_^;)

タバコ吸わなくなって、食欲が出てきました(笑)
胸焼けもしなくなったし。

そー、東です。イイ感じですね。
早く腰も治療したいです。

今年は体調に気をつけなきゃいけない感じです。
2012年6月14日 23:54
あの後からかなり辛い状態だったんですね(-_-;)

今年は無理せず、治療に専念したほうがいいかもしれませんね。


オイラも来月には車検なので、プチ退化中です。
コメントへの返答
2012年6月18日 21:24
悪夢の2週間でした。

ホントは腰がメインなのに、まさかの肺とは(^_^;)

イマイチ腰が具合悪いです_| ̄|○
2012年6月14日 23:59
先日のオフの時も腰つらそうでしたが その後さらに大変だったんですね(;^_^A

休めるときにしっかり療養してください(^o^;)

よくなったらまた遊んでください(^^)v
コメントへの返答
2012年6月18日 21:27
やはり体調万全じゃないと、オフの時もテンション下がりますね(^_^;)

はい、6月に入ってからは、かなり辛い状態でした。

こちらこそ、体調回復したらオフりましょ(^_^)
2012年6月15日 0:06
元気そうでなにより(^^)/

おいらはアレルギーがあり、一生付き合っていかなきゃいけない病気?持ちですよ(T_T)

結核じゃなくてなにより(^^)/
腰は無理せずお大事に(^^;)


タバコは止められません(^^;)
エロ化も辞められません(^^)
なんせ車検が終わったばっかですからね(^^)/
また、ゆっくり駄弁りましょ(^^)/
コメントへの返答
2012年6月18日 21:32
ありがとねm(__)m

最近、腰以外は以前に戻りつつあります。

アレルギーも大変だよね(>_<)

肺が落ち着いたら腰の治療に専念します。

タバコ・・・・、止めよーよ。

体に絶対悪いから。

おー!また、だべるべ(^_^)
2012年6月15日 1:02
なんか、ややこしい体だねげっそり

早く善くなってくださいexclamation×2
コメントへの返答
2012年6月18日 21:34
ホントにな~(笑)
色黒いだけじゃダメなんですよ(核爆)

とりあえず肺から元気になりたいと思います。
2012年6月15日 5:14
タバコ止めれそうだね(・∀・)ニヤニヤ

オイラもやめて10ヵ月です

少し大きくなりましたが(* ̄m ̄)ぷっ

休める時にゆっくり休みましよう(*´∇`*)

無理は禁物ですよ♪
コメントへの返答
2012年6月18日 21:38
タバコ・・・・・、止めれた感じ(* ̄m ̄) ププッ

オイラも大きくなりそうです(笑)
食欲がハンパない(^_^;)

ありがとです。
徐々に良くなってきました。
2012年6月15日 8:02
大変だね~

ゆっくり休んで

元気になったらオフしましょ♪
コメントへの返答
2012年6月18日 21:43
仕事しないで休みたい(^_^;)

立ち話できるように腰を治さなきゃね(^_^)

んだんだ、オジちゃんとも会わナイトね♪
2012年6月15日 8:23
身体が資本・・・無理なさらず
みんカラもマイペースオッケーです(○´∀`)ノ
コメントへの返答
2012年6月18日 21:47
ありがとうですm(__)m

ほんと身体が資本ですね。
体調悪いと弄る気力も、みんカラ徘徊も
できないです。

今年は進化無しだ~(笑)
2012年6月15日 10:07
まずは回復されているようで何よりです。

無理はせず、身体を労わってあげてくださいね♪

タバコ・・・僕は止められる気配がないっす(爆)
コメントへの返答
2012年6月18日 21:50
ありがとうですm(__)m

肺は良くなりつつありますが、腰がイマイチです(>_<)

や~、タバコ止めましょ~よ。
体も財布の中身も変わりますよ( ̄ー ̄)ニヤリ
2012年6月15日 10:13
そんな病状だなんて

まずは無理せずゆっくりいきましょう!!

オイラもバセドウ病があまり数値良くなくてお互い頑張りましょう!!
コメントへの返答
2012年6月18日 21:55
ありがとうですm(__)m

ええ(^_^;)けっこう見かけと違って弱いんです。

そうですよね、たまちゃんも大変なんですよね。たまちゃんも無理しないで下さいね!
2012年6月15日 11:12
体が一番です!

養生して元気になったまづさんに会いに行かナイト♪

自分も最近ヘルニア再発でしんどいですが、それ以上に大変な症状ですね(T_T)

お大事になさってくださいね〜!
コメントへの返答
2012年6月18日 22:01
ありがとうですm(__)m

いえいえ、オイラが、りーくんに会いに行く
ナイト(笑)

そーそー、りーくんヘルニアだもんね

オペする考えあるの?
治療しちゃおーよ。

りーくんも大事にね(^_^)
2012年6月15日 11:33
お疲れちゃん

大変そうだね。

もう若くないんだから、しっかり治さないと・・・

タバコはそのまま止めちゃいなよ(* ̄m ̄) ププッ

おだいじに

コメントへの返答
2012年6月19日 23:31
ありがとうm(__)m

今は腰以外、以前の体調に戻りつつあります。

明日は、一週間後の検査です。

タバコ止めたら食欲湧いてきて(笑)
2012年6月15日 13:21
たばこをこのままやめられればいいですね♪

復活したらまた集まりましょう~(^^)/
コメントへの返答
2012年6月19日 23:34
何とか、喫煙者を脱退できそうです(^_^)

はいはい♪また集まりましょうね\(^o^)/

2012年6月15日 16:10
こないだの何シテルから心配でした。

でも少しでもいい方向にむかってるようで
安心しました。

無理せず自分のペースでいきましょ!


俺もタバコやめよっかなぁ・・・・
コメントへの返答
2012年6月19日 23:40
気にして頂けてm(__)m

腰以外は、正常に戻っている感じです。

はい!同僚には理解してもらっていて少し楽な仕事をさせてもらってます(^_^)

ダルマ屋さん!タバコ止めましょうよ~
肺の病気は、なってから取り返しが付かない病気ばかりです。

結構辛いです。
2012年6月15日 17:58
今晩はm(_ _)m

コメは初めてになりますm(_ _)m
ピコ24です♪


不安だった症状も快方に向かっているようで良かったですo(^-^)o
腰の方もブロック注射で改善されればいいんですが↑↑↑


自分は椎間板ヘルニアで2年前に手術してるのでお気持ちご察ししますf^_^;


ゆっくり療養して完全復活を楽しみにしてます☆
コメントへの返答
2012年6月19日 23:45
コメありがとうですm(__)m

そうでしたか~、手術までしてたんですか。
それは大変でしたね。

肺の方は快方にむかっている感じなんですが、腰がまた痛みだしてきまして(>_<)

明日は、弘大と整形の掛け持ち診察です(^_^;)
2012年6月15日 19:50
結構酷くなってきてしまったんですね(^_^;)

無理し過ぎないようにゆっくり治療に専念しないとですね(^_^;)

タバコゎ辞めた方が良いですね(^_^;)
俺もやめたいですが辞めれないんです(;´Д`)

お大事にm(__)m
コメントへの返答
2012年6月19日 23:50
腰がイマイチで(^_^;)

タバコは完全に止めれた!感じかな~(笑)

1日に40本オーバーのヘビーなスモーカーのオイラが不思議と止めれたなんてミラクル
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ
2012年6月15日 20:58
人は見かけにょらないね!!

腰は辛そうだったけど、肺だとは…

タバコやめて正解(^O^)


もっと体大事にしないとね!!


そのうち、元気に会いましょう(^w^)
コメントへの返答
2012年6月19日 23:54
ホントに、オイラ程、見かけと裏腹なヤツっていないべな~?(笑)

そう、肺の病気あってもタバコ吸い続けてた
馬鹿なヤツですよ。

今回だけは、タバコを吸い続けてたのを
後悔しました。

腰が完治したら集まるべ(^_^)
2012年6月16日 21:09
病は気から!!

だよん♪

ワダスと同じ歳なんだからまだまだ大丈夫!!

とりま今は安静にしましょう(^◇^)
コメントへの返答
2012年6月19日 23:57
流石に気合い入れたけどお医者さんの
お世話になりました(笑)

お~同級生~♪
うん、少し安静にしときます(^_^;)
2012年6月16日 23:05
腰も肺も大変ですね~(>_<)

無理せず治療に専念して

早く元気になって下さいね!!
コメントへの返答
2012年6月20日 0:00
ありがとうですm(__)m

今は大人しくしてます(^_^;)

体調が良くなったら集まりましょうね~♪
2012年8月17日 0:04
超遅コメ失礼しますm(__)m

悪夢のような日々でしたね。
腰だけではなく、肺もなんて!! 大変でしたね。

僕も4年前からヘルニアですが最近は落ち着いて
いるので大丈夫ですが、あの苦痛は多少なりとも
お察しします。

ご無理せずお大事になさって下さい☆
コメントへの返答
2012年8月21日 21:09
遅返でスマソm(__)m

満身創痍の日々でした_| ̄|○
手術して痛みが無くなり楽になりました(^_^)

ヘルニア持ちでしたか~
色々、患者の話しを聞くと、突然、歩けなくなる日が来ると・・・。

今は内視鏡で取り出すので10日で退院できますよ~、悪くなる前に是非!

プロフィール

前期AZR65G VOXY Z Gエディ乗りです。 貫ブレム'sに入団以来、エロの魅力に取りつかれました(* ̄m ̄) 貫通大好きです。 あだ名「まっち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

子供を想う気持ちはみんな一緒だぜ!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/13 06:35:03
で~きたっ♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/26 06:46:37
キター! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/08 18:46:40

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
まだまだノーマルだし
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
ヴォクシーの前の車です。7年落ちで購入時、14万キロ走行してましたが、ディーラーで58万 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
整理してたら出て来たので。 免許取って初めて買った新車。 ジェミニ イルムシャーDO ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
ウチの奥のメイン車です。 H17年に1年落ちで購入しました。 奥様仕様ですので車高と ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation