• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まづのブログ一覧

2009年05月06日 イイね!

アリーナ取り付けと、インナーバッフル製作

アリーナ取り付けと、インナーバッフル製作今日でオイラもGW終わり、で、今日は弄りの時間を

奥に頂き(^_^)

オイラも付けましたアリーナⅡ、中古ですが。

3日の日に盛岡へ向かっている時に、ふと思い出したら

オクの締め切り5分前!停まれる所も無いまま運転しながら

入札~。締め切り終わった辺りに、道の駅発見!!

すかさず道の駅に立ち寄り結果を見たらポチ成功♪

で、昨日の午後に荷物が届き、そのまま取り付け開始。

とりあえず、軽く取り付けし切り替えスイッチは運転席に引き込むだけ

にして、いざラッパのマークを(笑)

鳴りました夢にまでみたPAAAAA~N\(^o^)/

そこで暗くなり残りは次の日に持ち越し。

今朝は6時30分から作業開始、配線をまとめて、スイッチをメクラ蓋にインストール

して終りました。リレーはエアコンの配管?のトコに縛りつけました。



お次は、単なる板なのに4000円近くするインナーバッフルを作って

三流メーカーですが車庫にあったスピーカーを取り付けました。

仕事の親方から頂いたジグソーでブイィーンと切断



バッフルに黒のラッカースプレーして取り付けました、ついでに

会社に、転がってたテープを使ってデッドニングもどきしました。

汚いですが見える所じゃないので(^_^;)



スピーカー取り付けて

https://cdn.snsimg.carview.co.jp/carlife/storage/470140/style/470140_1_ea296.jpg' border='0'width="500">

デットニングの効果か、音圧は体に感じるし、低音も音割れなく

やっぱ、なんちゃってでも効果ありますね(≧∇≦)ぶぁっはっはっ
Posted at 2009/05/06 21:19:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記
2009年05月03日 イイね!

ワイトレ装着しました~♪

ワイトレ装着しました~♪お乳ホイールのリアが内に入りすぎて

さすがのオイラでも我慢できず(笑)

2cmのワイトレを購入して昨日装着しました(^_^)

あと、3mmか5mmいけそうですが、とりあえず様子みて♪

ついでにフロントの左右に5mmのスペーサーも入れてみました。

ツラ的には納得ですが、40タイヤを選択したのでフェンダーとの隙間が

気になります。が、もし45履いてフル乗車してフェンダーに当たるかも?

って考えたら妥当かな~の考えで(^_^;)

GWに間に合って良かった~♪

あと何時間かで盛岡の小岩井牧場に出発でーす。

ヴォクでの遠出は今回が初だから少しワクワクだし(笑)

旅先でオイラを見かけたら、気軽にお声掛けしてね~。

また、GW中、みなさんくれぐれも事故には気をつけて~

お仕事の人は、みんな休んでる中、ご苦労様ですけど頑張って下さい。

画像の投稿しても、みんカラおかしいから、これで我慢して下さい



装着前



装着後
Posted at 2009/05/03 16:16:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記
2009年04月26日 イイね!

雪積もった!タイヤ交換!お乳♪

雪積もった!タイヤ交換!お乳♪久しぶりのブログです♪

例の「グリルと混浴」した辺りから、二日ぐらい前まで

風邪が治らなく毎日、微熱が続いてまして。

みんカラも徘徊ばかりしてました。

ようやく体調も復活しましてv( ̄Д ̄)v イエーイ

弄りも出来る様になりました♪

が!今日、コチラ青森は桜が咲いてるとゆうのに、シャーベット状の

雪が降ったのはいいですが、なんと積もってしまいまして、午後から

買い物に出かけましたが早々に帰宅しました。

暇だな~と、みんカラ徘徊してると運送屋さんがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

待ってました、お乳ホイールが!

以前のルシーダから履いてたタイヤが、はみタイになるは、片減りのまま

だから振動すごいは音うるさいはでオイラの小遣いで支払える範囲の

お安いホイールを購入しました(^_^)

ヴァレスト WS-4 18インチです。

しかーし、足回り系に弱いオイラ、装着したら後悔が・・・。

タイヤとフェンダーとの隙間が開きすぎ!45にしたらよかったと。

リアは、そんなに内に入るの~?くらいツラが・・・

スペーサーで、どんだけ出てくれるか(汗)

まっ、後の祭りだし、これで逝きますね~。

ちなみに、7J、+53です。

お次は、とうとうやってしまった、12連足した21連です(笑)
完全に走行時は強制OFF確定な程、明るいエロです。


Posted at 2009/04/26 21:15:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年04月14日 イイね!

グリル塗装して~

グリル塗装して~久しぶりのブログになります(#^.^#) エヘッ

先週の、中頃に画像の

こちら、シュテルトのメッキ処理前のグリルをポチしてから

体調が少し悪くなってきて、到着してから塗装が

ある為、気合で体調の悪化を防いでました(^_^;)

その間、やはり塗装のプロでもあります、マ~ちゃんに下地の処理の

仕方など素人のオイラでも分かる様に教えてもらいました♪

オイラ素人なんで脱脂するのにシリコンオフ使おうと思ってたけど

それやったら細かいトコまで脱脂できなかったねー。


マ~ちゃんは、スポンジと洗剤で洗ってって。

グリルが到着した日も、まだ体調良くなく、でも我慢できないオイラは

風呂に入るついでにグリルを持ち込んでグリルの脱脂をしました。

逆に、少し、のぼせてしまったけど(>_<)

そしてやっと土曜になり帰宅して車庫内で塗装を始めました

塗装が終り、磨きは来週でないと出来ないから、とりあえず明日、装着しよ~

と、次の日の日曜に起きたら熱が38度8分ありまして、その日は寝込み。

やっと今朝、装着しました。
仕上げの磨きは、まだですが。

念願のグリル交換したし。でも、こんなに前にせり出すの?

あとは、ふるさと創生金じゃなく、停学給付金でリアのスムガニ( ̄ー ̄)ニヤリ

どーしても手が出ないリップスポイラー、なかなかオクにないし。

Posted at 2009/04/14 23:08:15 | コメント(14) | トラックバック(0) | 弄りもの | 日記
2009年03月31日 イイね!

助手席も完了して

助手席も完了して内貼りは、昨日仕込み終わってて、今日、帰宅してからジャバラに

配線通して内貼りを元に戻したら、いまいちハマらない。

原因は強制OFFスイッチでした、このスイッチ後ろに30mm程

出るんですよ、何も考えず穴開けたのが失敗で、後ろに当たって収まり

きれませんでした。急遽パワーウィンドーのスイッチの下に穴を開け

対処しましたが、直径22mmの穴が開いたまま(汗)

まっ、開いたら塞がずその穴を利用してLEDでも仕込もうかと

プラス思考で(≧∇≦)ぶぁっはっはっ

で、取り付け画です。


9連が左右から内側を照らすと、かなり強力ですね。

またまた、どぅ変態になりました。びゃははは (≧ω≦)b


そうそう毎回イジられますが、エアパネ、スイッチ関係はノーマルですのであしからず( ̄▼ ̄)ノ_彡☆ばんばん!
Posted at 2009/03/31 01:57:38 | コメント(13) | トラックバック(0) | 弄りもの | 日記

プロフィール

前期AZR65G VOXY Z Gエディ乗りです。 貫ブレム'sに入団以来、エロの魅力に取りつかれました(* ̄m ̄) 貫通大好きです。 あだ名「まっち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

子供を想う気持ちはみんな一緒だぜ!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/13 06:35:03
で~きたっ♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/26 06:46:37
キター! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/08 18:46:40

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
まだまだノーマルだし
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
ヴォクシーの前の車です。7年落ちで購入時、14万キロ走行してましたが、ディーラーで58万 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
整理してたら出て来たので。 免許取って初めて買った新車。 ジェミニ イルムシャーDO ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
ウチの奥のメイン車です。 H17年に1年落ちで購入しました。 奥様仕様ですので車高と ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation