• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まづのブログ一覧

2009年08月15日 イイね!

青森合同ナイトオフ♪ 最後にサプライズ

青森合同ナイトオフ♪ 最後にサプライズとうとう、ネパール人より黒くなりタイ人に成長した、まづです(* ̄m ̄) ププッ


   12日に、アルファードオーナーズクラブ、ブラックアーミー。貫ブレム’s、間ブレム’s

の合同オフに参加してまいりました♪


開始時間からポツリポツリと雨が降り出し、一同、ちかくの立駐に非難して

オフの始まりになりました。

後に、この雨が、ある方の涙雨だと知らされて。


そうです、この日の為にアンスポの修正を、みんなに

煽られながら修正を終らせた、ナカちゃんの涙雨か、単なる梅雨なのかは

神のみぞ知るのですが(^_^;)


オイラ、貫ブレム’s以外に初めてお会いする方が

多く、でもみなさんとすんなり会話でき楽しい時間を

過ごしました♪


フォトギャラの方に解説付きで載せてますので

宜しかったら、part5まであるフォトギャラをご覧下さい。

アルの弄りの迫力は凄かったですよ~。

また、みなさんと一緒にオフしたいです(^_^)




オフ会が終り、が~ちゃんと弄り話ししたり、撮影会したり

で1時間程で解散しまして、オイラはマックに夜食を買いに♪

そこに、が~ちゃん登場!

何気に携帯見ると、ナカちゃんから、今終った!のメールが。

サプライズの始まりでした。


が~ちゃんがナカちゃんと電話で話し、参加できず落ち込んでるナカちゃんに

逢いに行く!と、そんじゃーオイラもお供いたしやすと(笑)


中間地点を決め、いざ出発!途中オイラが、なんだかんだあり

到着まで時間がかかり・・・。


結局、ナカちゃんが走り続けて青森まで来る事に(^_^;)

ってが、南部のUFOに加速装置付いてるんじゃない?くらい

早い!やはり飛んで来た以外考えられず(爆)











1時間程、プチオフして解散となりました。

疲れてるのに飛んで来るナカちゃんはタフだね~(≧∇≦)ぶぁっはっはっ

でも、が~ちゃんと8時20分~帰宅が4時30分だから

ウチラ8時間オフしてたんだ( ̄▽ ̄;)アハハ…

ウチラもタフ?(笑)

最後に、プロデュースの、まりパパさん、参加して頂いたみなさん

お疲れ様でした、次回もヨロシクです。







Posted at 2009/08/15 01:50:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年08月06日 イイね!

日本の火祭り!青森ねぶた祭り♪

日本の火祭り!青森ねぶた祭り♪行って来ました(^_^)

青森市民が、この日の為に寒い冬にも

耐え、全パワーを出すねぶた祭りに♪

ちなみに、みん友のヴォクセリさんの住む弘前市はねぷた

オイラが住む、ネパール?じゃなく青森市はねぶたになり別モンですので(笑)


弘前ねぷたは、ハネトなどいなく、練り歩く感じで、です。


青森ねぶたは、ハネトが狂喜乱舞しになります。


ここで、まづのワンポイントアドバイス?です。


ねぶたの大きさですがガンダムよりは小さく
(* ̄m ̄) ププッ


幅は、9メートル

奥行き 7メートル

高さ 5メートルになります。

「泣く子も黙るねぶた」って覚えて

たらイイですよv( ̄Д ̄)v イエーイ


7メートルの、「な」

9メートルの、「く」

5メートルの、「こ」


毎年、芸能人や、芸人が来ますが、オイラの行った昨日は

お笑い芸人のクールポコが来てました♪

見えにくいですが、画です。

右で前かがみの人が、なぁ~にぃ~?って言う人←名前分かりません(爆)

相方は隣にいます。





変わり種ねぶた

カルピスねぶた





フォトギャラにも、ねぶた画ありますので

お越しくださ~い♪



ん?弄りですか
( ̄ー ̄)ニヤリ

コツコツやってます。


最近は、古いけど安くポチできた、4chパワーアンプ取り付けました(*´д`*)アハァ


もう1つは、目力が強すぎてバンパー辺りが寂しくなったので

自作イカリングとバイバイして

イクラリング付けちゃいました(≧∇≦)ぶぁっはっはっ





正面からです。

やはりツブツブ撮るのはムズイです。

ヘッド、フォグ共に点灯してなくスモールだけです

(* ̄m ̄) ププッ



またフロントが賑やかに♪
Posted at 2009/08/06 20:57:48 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年07月23日 イイね!

オラにもブツ画(* ̄m ̄) ププッ

オラにもブツ画(* ̄m ̄) ププッ帰宅してから、熱中症なのか、頭がガンガン痛い

タイ人まづです♪

画像見て何か変だと分かった方いらっしゃいますか~?

ちなみに25cmのウーハーです。




















では、アップで




そうです、なんで正面から撮ってるのに裏の端子が見えるのでしょうか
(* ̄m ̄) ププッ


改めて、最初の画を見ると分かりますが

コーンの周りに付いてるスポンジ部が、ぬぅあんと!360度ないんです( ̄▽ ̄;)アハハ…

1ヵ月前に、チューンナップウーハーをオクで終了間際に入札したら

千円で落札でき、送料の方が高くついたんですけど(^_^;)

ケン○ッドでボックスタイプでアンプ内蔵のやつ。

多分10年は経ってると思うけど。


取り付けた日に、どんだけドンドコ出るかな~?とボリューム

あげたら、何かプラスティックみたいなビビリ音が。

多分、ネットを留めてる六角ネジが振動で緩んで、その音なんだろう

と思ってました。

次の日、ネットを見たら中に10cmくらいのスポンジが落ちてて

初めて、それが原因かな~って思いまして。

まー、ボリュームMAXにしないとビビリ音は出ないので

最近まで音量を控えてました。


そしたら、先週くらいから低音があまり出なくなり

ウーハーを調べたら、何かスピーカーの周りが

ハッキリしてて(≧▽≦)ゞ

よくよく見たら画像の様にスポンジ全て取れてました。


老朽化してたんですね(泣)


で、オクで一番安くでてた同じケ○ウッドの25cmのウーハーをポチして

今日、届いたので交換しました。

やはり最初から振動してなかったのと

比べると、雲泥の差です。これがウーハーだよ!みたいな音を

出してくれました。安物GUYの銭牛ないですね( ̄▽ ̄;)アハハ…

今年に入って、とぅいーたー、2セット、うーはー、2セット購入

どちらも2個買う金額で、そこそこ良いブツを1個ずつ買えた気がして(笑)
(⌒▽⌒)ノ_彡☆バンバン!
Posted at 2009/07/23 23:32:40 | コメント(12) | トラックバック(0) | | 日記
2009年07月19日 イイね!

カブト虫が・・・

カブト虫が・・・弄りネタが無いので、車ネタ以外で( ̄▽ ̄;)アハハ…

タイトル通り、カブト虫ネタで。

オイラの弄りじゃなく、これはウチの奥が好きで

世話してます(笑)

オイラは興味なく( ̄▽ ̄;)アハハ…

今年の春に、幼稚園の園児のジイちゃんから

子供を迎えに行った時にもらったみたいで。

まだ寒い春ですので発砲スチロールの中に土と幼虫を入れて

裏の畑の土の中に埋めておいて、最近、冬眠から目覚めさせ

今は子供部屋に置いています。


で、今日、8匹の内、3匹が脱皮してまして♪

奥が興奮しながらオイラを呼びにきまして、実物を見て

ブログねたになりそうと思い(^_^)

トップ画ですが

左上はオスでその隣がメス

左下だオス、幼虫、幼虫になってます。


縦から撮りました

左下のオスの下に見える黒い物は脱皮した殻です





アップで



もうオスと分かるぐらいツノがハッキリ分かるんですね

まだ、プニプニ状態です(^_^;)

見てたら、こんな事考えちゃいまして。

冗談ですが、LED差したら中光る!?なんて、残酷な想像を。

そんだけ透明感があるんですよ。

あと3匹は下の方にもぐってました。


次回のカブト虫ネタは成虫になったくらいかな~


Posted at 2009/07/19 01:36:30 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日常 | 暮らし/家族
2009年07月04日 イイね!

また病気が発病!

また病気が発病!タイトルは釣りでございました(≧∇≦)ぶぁっはっはっ







でも違う意味で貫通病の病に犯されてる、ネパールまづです(* ̄m ̄) ププッ


トップ画は以前製作した貫ラインですが、そのブログで下も繋げた方が!

と煽りのコメがあり(笑)


それから、繋げたわけではなく↓の用にしちゃいました( ̄ー ̄)ニヤリ

















フラッシュありでツブツブが見えるように










で、フラッシュ無しで。スモールだけですよ~、また20mA流しで♪





何か変わったの?と思われる方に。

ヘッドライトガーニッシュに貫通させちゃいましたv( ̄Д ̄)v イエーイ

えっ?趣味悪いですか( ̄▽ ̄;)アハハ…


いいんです、自己満ですので(≧∇≦)ぶぁっはっはっ


以前、ガーニッシュの裏にエロを仕込んでヘッドの中を照らそうと後期型の人の

整備手帳を見てガーニッシュ外したのは良かったのですが、オイラのは

前期型で、外し方も違うは、ヘッドの方にくぼみは無いはで

あえなく撃沈_| ̄|○


完全にヘッドが仕切られて、たとえチップLED使ってもヘッド内を

照らせないと思い断念しました。



で、貫ラインついでに思いついた

貫ニッシュ♪


こいつプラスティックとかじゃなく

鉄で出来てまして(^_^;)

簡単に貫通できなく日立のドリルドライバーを登場させ

貫通に至りました。


強く押さないと貫通できなかった結果、穴の周りが、くぼみました。

まー、結果オーライとゆう事で。







Posted at 2009/07/05 00:02:10 | コメント(12) | トラックバック(0) | 弄りもの | 日記

プロフィール

前期AZR65G VOXY Z Gエディ乗りです。 貫ブレム'sに入団以来、エロの魅力に取りつかれました(* ̄m ̄) 貫通大好きです。 あだ名「まっち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

子供を想う気持ちはみんな一緒だぜ!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/13 06:35:03
で~きたっ♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/26 06:46:37
キター! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/08 18:46:40

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
まだまだノーマルだし
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
ヴォクシーの前の車です。7年落ちで購入時、14万キロ走行してましたが、ディーラーで58万 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
整理してたら出て来たので。 免許取って初めて買った新車。 ジェミニ イルムシャーDO ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
ウチの奥のメイン車です。 H17年に1年落ちで購入しました。 奥様仕様ですので車高と ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation