• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雅(miyabi) FL5のブログ一覧

2010年08月31日 イイね!

皆さん知ってました?

皆さん知ってました?先程、TBSのミュージックアワーを見ていてら・・・・

なんでもパナソニック製ETCの音声はあの、

タッチの南ちゃんの声の日高のり子さんがやってるらしいですね!!

タッチ(日高のり子さん)ファン・・・マニア・・・の方・・・是非付け替えを!!

車に乗るたびに聴けます♪

ちなみに家のETCは三菱製です。

次に買う時はパナソニック製だな~
Posted at 2010/08/31 23:04:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月29日 イイね!

夏休み最後の日曜日

夏休み最後の日曜日今日もいい天気ですね~

子供の宿題の追い込みに追われている家も多いのでは?

私の所もそんな感じです。

今日は子供の工作を手伝う事に・・・・

まぁ今日は家でマッタリしたいと思います。(笑)

そんな私の今日の楽しみはテレビ番組です!

なんと今日はモータースポーツ関連番組が沢山やりますよ!

BSフジ 夕方17:00~19:00 先週のスーパーGT鈴鹿の録画放送

BS朝日 夜21:00~22:00 「勝負の瞬間」 ゲスト:佐藤琢磨
 
フジ系列 深夜23:50~1:30 F1ベルギーグランプリ決勝


楽しみですね~ 早く宿題終わらせないと・・・・

今日は1日引きこもりです。(笑)
Posted at 2010/08/29 10:03:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月28日 イイね!

フィットのハイブリッドこの秋発売。

今日ディーラーに遊びに行ったので貰ってきました。
フィットのハイブリッドの簡単なカタログです。
待望のハイブリッドがこのいよいよ誕生ですね。
 
気になる燃費は30.0km/ℓ
ハイブリッドの価格は159万円~だそうです。



こちらはスポーツグレードRS
今回から6速トランスミッション搭載です。
このNEWカラーのオレンジもなかなかいい感じですね!
前後のバンパー形状も変更になりカッコ良くなりましたね。
ハイブリッドだけでなくRSにも力を入れてくれたのは嬉しいですね。
Posted at 2010/08/28 23:04:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月23日 イイね!

スーパーGTより帰還しました。


8月22日(日)午後3時、33,000人のファンが見守る中、ポッカ GT サマースペシャルの決勝レース(121周)がスタートした。GT500クラス、ポール・ポジションのARTA HSV-010(R・ファーマン/井出有治/小林崇志組)がスタートを決めてトップで第1コーナーへ。途中他のマシンに追突され、修復に時間がかかり4位まで順位を落としたが、コースに戻るとハイペースで周回を重ねて52周目には2位まで挽回。そして最後のピットインでトップへ返り咲くとハイペースで走行を続け、そのまま後続を寄せ付けず22秒もの差を広げトップチェッカー。シリーズ最長の距離を戦う一番過酷なレースを、ARTA HSV-010がポール・トゥ・ウィンで制した。
GT300クラスはポール・ポジションのCINE CITTA'タイサンポルシェ(I・スシュコ/植田正幸/密山祥吾組)が序盤トップを走るが、アクシデントが重なり後退。レースは至る所バトルが繰り広げられ、順位が目まぐるしく変わる展開となった。そんな中、予選11番手から徐々に順位を上げ、最後のピットインでトップに立ったR&D SPORT LEGACY B4(山野哲也/佐々木孝太組)が初優勝を飾った。

応援していたARTAが勝てて良かったです! イエ~イ(笑)

土曜日のキッズウォークで井出選手、ルーキーの小林選手鈴木亜久理氏土屋圭一氏

から帽子サインを頂いたもんだから、いつも以上に応援にが入りました。

井出選手が最近輝きを失っていたので勝てて良かったです。

それにしても本当に暑い2日間でした! 観戦した皆さんどのように暑さ凌ぎをしたのでしょうか?

決勝日に私は子供と9時から1時までプールに入りクルーダウン!

1時から昼食・休憩をし観戦場所へ移動しました。

このパターンはオススメです! かなり暑さを凌げますよ!

来年もこの行動パターンに決定!!子供も喜ぶしね!(笑)
Posted at 2010/08/23 09:35:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鈴鹿 | 日記
2010年08月22日 イイね!

スーパーGT予選

スーパーGT予選予選日から大入りです!
今回のレースは夏休みの真っ最中。
鈴鹿サーキットには、いつもにも増してたくさんのお客さんが詰めかけました。
主催者発表で、本日の入場者数は2万5千人とのこと。
果たして今日はどれぐらいの人が来るのでしょうか?

そして気になる予選ですが・・・・
ポール・ポジションを獲得したのはARTA HSV-010の第3ドライバー小林崇志!
素晴らしい走りでした! スーパールーキーですね。

25,000人のファンが見守る中行われたポッカ GT サマースペシャル公式予選。決勝レースの最終グリッドを決めるノックダウン方式予選のセッション3、GT500クラスは7台のマシンがPP(ポール・ポジション)をかけて最後のアタックを繰り広げた。セッション終盤、1分55秒237のトップタイムをマークしたのはARTA HSV-010(R・ファーマン/井出有治/小林崇志組)の第3ドライバーで、今回がデビューレースとなる小林。このタイムをMOTUL AUTECH GT-R(本山哲/B・トレルイエ組)のトレルイエが、コース幅をいっぱいに使った渾身の走りで追うが0.174秒届かず。RABRIG HSV-010(伊沢拓也/山本尚貴組)の伊沢も3番手止まり。小林が初めて体験するGT500クラスマシンの予選で、みごとPPを獲得した。

GT300クラスはCINE CITTA'タイサンポルシェ(I・スシュコ/植田正幸/密山祥吾組)の密山がS3を担当。2番手を1秒引き離す2分7秒498の驚異的なタイムでPPを獲得した。

22日(日)は午前9時55分から45分間のフリー走行が行われ、注目の決勝レースは午後3時に121周、約700km先のチェッカーを目指しスタートする。

今日の決勝ではARTAに勝ってもらいたいです。

ゴールは700㎞先なので何があるかわかりませんが・・・・

とにかく楽しみです!

そろそろ準備して行ってきま~す。
Posted at 2010/08/22 05:47:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/470166/car/1550012/profile.aspx
何シテル?   10/13 22:44
HONDA車が大好きです。 これからも末永く乗って行きたいと思います。 皆さんよろしくお願いします。 サーキットで見かけたら、気軽に声を掛けて下さい。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1 23456 7
89 1011121314
1516171819 2021
22 2324252627 28
2930 31    

リンク・クリップ

EZW EZW ホイール EX501 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 04:56:10
BURRNさんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 16:34:30
うっきー@FL5さんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 06:29:53

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR 雅 FL5 (ホンダ シビックタイプR)
FL5乗りの方、仲良くして下さい。 よろしくお願いします。
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
16年乗ったエディックスから乗り換えました。大切にしていきます。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
最高の相棒です! FD2ライフを楽しみたいと思います。 K20エンジン最高!
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
DC5は最高な奴です。乗ってて楽しい! 皆さん!今の子供達に運転する楽しさを教えましょう ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation