• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パグ4271のブログ一覧

2010年11月20日 イイね!

紅葉を撮りに行ったんですが・・・・・

紅葉を撮りに行ったんですが・・・・・またまた久しぶりのブログです(汗)
ネタ的には某所に行ったり、富山オフに行ったり、何回もゴルフに行ったり、山スバ&昴広島県人会合同オフにお邪魔させていただいたり、山のように書きたいことがあったんですが、仕事に追われ子供でも寝ないような時間に寝て、お年寄りでも起きない様な時間に起きて、みんカラ徘徊すらできない日が続いてまして・・・・・

EOC九州支部で紅葉オフも企画していたんですが、参加濃厚な方々と私のスケジュールが微妙に合わずに、今回は断念かなぁ~なんて考えてました(汗)

久しぶりにゴルフ以外のお休みを頂いたので、一人でのんびり紅葉を撮りに行ってきました♪
場所は色々考えた末に、九州の霊山「英彦山」に決めました。

車で参道起点の銅の鳥居まで行きました。
私的には写真の練習で紅葉を撮りに来ただけだったんですが・・・・・

何も考えずに写真を撮りながら参道を歩いていってました。
でっかいリュックに持っているレンズ&フィルター全て詰め込んで行ってましたので、最初はレンズも交換しながら気持ちよく撮影していたんですが・・・・・

歩けども歩けども参道の先にあるはずの神社に着きません(汗)
すでに呼吸は荒くなり、汗ダラダラです(大汗)
70過ぎと思われるおばあちゃんの団体が涼しい顔で、死にそうになっている私の横を追い越して行きます(滝汗)
まったくの初対面にして二度と会うことはないだろうと思われるおばあちゃんに「日頃の運動不足だね」なんて言われてしまう始末です(恥)
確かにここ15年くらいは運動なんてゴルフしかしたことないですもんねぇ~
ゴルフは有酸素運動ではありませんので・・・・・・・
煙草やめても効果はまだあまり感じませんねぇ~(苦笑)

もう中盤以降はレンズ交換やフィルターつける余裕なんてあるはずもなく・・・・・

途中4~5回死ぬかもしれないなんて思いつつも、なんとか山の中腹500m近辺にある英彦山神宮奉幣殿にたどりつきました(喜)

山頂に向かう気なんてあるはずもなく、30分程休憩(長すぎ!)してヨタヨタ下山して来ました。
帰りは1枚も写真撮ってません(自爆)

今日すでにこの足のパンパン具合ですので、明日以降が怖くてたまりません(超自爆)

やはり私には登山は向いていないことと、運動不足なことと、まだまだ写真が下手くそなことを再認識した1日でした(爆)



相変わらずの写真ですが、よかったらこちら見てみてください(汗)



Posted at 2010/11/20 17:14:48 | コメント(12) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2009年12月16日 イイね!

沼へのチケット?

沼へのチケット?茄子収穫後に調子に乗ってポチっポチっと立て続けに買い続けてしまったブツが、続々と我が家に送られてきてます(汗)

私の物が8点、ぷーちゃんの物が4点、嫁のは・・・・・ゼロ(冷汗)

私の物は最後の大物?以外は揃いました♪
それは在庫切れらしく、メーカー直送で1週間ちょっとかかるらしいです。

嫁には「カメラ関係の物を1万分くらい買ったから(大嘘)、バラバラに届くと思うから宜しく!」とだけ伝えました(滝汗)
もうすでに7点も届いているのだから、充分に怪しんでいるようです(>_<)

今日楽しみにしていた「Canon EF50mm F1.8Ⅱ」が届いたので、早速ぷーちゃんの部屋撮りにチャレンジしてみました♪
初めての単焦点レンズなので、ネットで「Canonの撒き餌レンズ」とか「沼への入り口」とか言われているお安いレンズです。
正直使ってみてびっくりでした!
F1.8といわれても全然理解してなかった(ド素人ですから)んですが、こんなに明るいんですね♪
フラッシュなんて全然必要ありません(^^♪
値段が値段なので(8野口ちょっと)作りはとってもチープですが(笑)、私のようなド素人が初めてキットレンズ以外の物をチャレンジするにはぴったりのような気がします♪
私も性格的に財力さえあれば間違いなく、腕もないのにレンズ沼にズブズブと足を踏み入れてしまうんでしょうが、幸いににして(?)財力がありませんのでしばらくはキットレンズの「EF-S18-200 IS 」とこのチープなレンズで少しでも腕を磨けたらと思います(*^_^*)

しかしそろそろ嫁へのクリスマスプレゼントも考えないと、とんでもないことが起きそうな気がします(汗)


Posted at 2009/12/16 21:20:55 | コメント(23) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2009年12月10日 イイね!

茄子の収穫日やっちゃいました(汗)

今日は待ちに待った、茄子の収穫日でした♪

この不景気の中、例年通りの支給に感謝してます(^^♪


勢いってやつは恐ろしいです(>_<)
茄子の収穫の勢いで、ついついポチっちゃいました(汗)
しかも車関係以外の物を・・・・・(^_^;)
しかも嫁に相談無しに・・・・・(滝汗)

得意の事後承諾をやっちゃいました(-_-)

3点で4諭吉やっちゃったので、しばらくはブツブツ言われそうです(^_^メ)

しかし本当に私ってやつは、カッコから入るダメ男君だなぁ~(-_-メ)
Posted at 2009/12/10 22:14:21 | コメント(26) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2009年12月08日 イイね!

練習は頑張ってるんですが、結果は・・・・・(苦笑)

練習は頑張ってるんですが、結果は・・・・・(苦笑)年末なので仕事が忙しくヘトヘトで家に帰って来ているんですが、今年最後の連休(?)だった先週末は最後の力(?)を振り絞って遊び回りました(バカ)


まずは金曜の夜に田川の事業所の近所に、すっごいイルミしてる老人ホームがあると聞いて、イルミ撮影の練習に行ってきました♪
一見何の変哲もない普通の老人ホームですが、庭に入ってびっくり!!!

↓よかったらご覧ください

イルミ撮影の練習その1 近所の老人ホーム

こんな派手な老人ホーム初めて見ましたよ(笑)

たくさん撮りましたが相変わらず使えるものは少なく・・・・・(苦笑)




土曜日は熊本で我が福岡支店VS南九州支店の対抗ゴルフコンペがあったので、朝5時に出発して楽しんできました♪
スコアは相変わらずでしたが・・・(笑)
帰りは同僚を送ったりしてたので20時過ぎに帰宅(苦笑)
どんだけ遊ぶの?と嫁は呆れてました(汗)




日曜は昼前にセンちゃんさんのカートの最終戦の応援に♪
途中渋滞にはまったし、アクシデントでレース短縮のせいもあり少ししか見れませんでした(汗)
でも年間チャンピオンも獲得されたし、角島オフの写真データも渡せたのでよしと(^^♪

その後海の中道や人工島の公園でぷーちゃんを遊ばせて、日が暮れるのを待って福岡のイルミ有名所を回って練習♪

日曜の日暮れすぐということもあり、すごい人出で三脚すら立てることが難しく、手持ちでチャレンジ(汗)

↓よかったらご覧ください

イルミ撮影の練習その2 福岡の有名所

なかなか思っているような写真は撮れませんねぇ~(笑)
諸先輩方のイルミ写真の後にUPするのは恥ずかしいくらいですねぇ~(^_^;)
まぁ本人は楽しんでいるので勘弁してください(爆)



疲れたけど楽しい週末でした(*^_^*)




それと今日TES装着しました♪
鈍い私でもすごく体感できます(^^♪
スタビ交換時以上の変化ですよ(*^_^*)
Posted at 2009/12/08 19:23:28 | コメント(21) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2009年10月31日 イイね!

修行中!!!

修行中!!!デジイチを購入し早10日以上経過しました。

まったくのド素人だった為、本を購入して読んだり、Web上の参考資料を見たりで、私なりにはかなりの枚数を撮りまくりまして日々修行しております♪

被写体がぷーちゃんやパグシーガばかりなのも問題だし、いつもいつも近所の行橋総合公園なのも芸がありませんので、今日は予定がないお休みだったし嫁も月末締めで朝早くから夜まで仕事なので、お休みにしては珍しくぷーちゃんにお留守番させて、家から程近い所にある景観ポイントを午前中廻ってきました♪


まずは家から15分くらいのところにある、北九州空港へ♪
ただでさえ発着便数が少ない北九空港、なかなか離発着がありません(笑)
堪え性がない私、ろくに待ちもできずに撤収(爆)


次は平尾台に行ってきました♪
ここは山口県の秋吉台程ではありませんが、雄大なカルスト台地。
いっぱい練習してきました(^-^)


そして自分的には今日のメインイベント、菅生の滝に行きました♪
ここは実家がある佐賀県の見返りの滝程の規模ではありませんが、ド素人的には難しくとっつきにくい、シャッタースピード、絞りなどを勉強しながら比較するのに滝とかがいいかなぁ~?という浅はかな素人考えでやってきました♪

車1台やっと通れるくらいの細い道を通って駐車場に車を停め、2キロくらい歩いて滝につきました♪

初めて3脚を使用しての撮影です(笑)

誰もいないことをいいことに本と取説片手に撮影開始(爆)

フムフム!!!
同じものを撮影してもシャッタースピード等を変えるだけでこんなに変わるんだ( ..)φメモメモ
本も見ずに撮れるようになれるのか?(笑)

なんか私らしくないゆったりした時間を過ごし、お昼過ぎに家に帰ってみると・・・・・






お留守番させられた腹いせかどうか分かりませんが、ゲージの中がグチャグチャになっていて、中にはうんちまみれのぷーちゃんが・・・・・(>_<)
嫁と2人で入れても大変なのに、ぷーちゃんを昼間から風呂に入れる羽目に・・・(T_T)



でも少しづつそれっぽい写真らしくなってきて、嬉しかった修行でした(^^♪

Posted at 2009/10/31 18:26:44 | コメント(20) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「@まさ ひろ 予定確認したところ大丈夫だったので、詳細が分かったらまた教えてくださいm(._.)m」
何シテル?   09/10 17:31
2台乗り継いだエクシーガからレヴォーグに乗り換えることになりました。 幼いころからスバル一筋の親父の元で育ち、現在は実家の親父 インプレッサ アネシス、嫁...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ パグ号 (スバル レヴォーグ)
2か月以上待たされてようやく4月1日に納車しました♪
スバル エクシーガ パグシーガ (スバル エクシーガ)
2代目パグシーガです♪
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
購入時には予算不足によりGTを断念してisを購入したものの、その後に使ったお金を考えると ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation