2012年10月05日
お疲れ様です!
さてさて今夜も呑んでいましたが車を触るため表へ・・・
気になる課題が有って解明するために行動に出ました。
一点目は音楽再生時ある一定と思われる周波数で内張りのビビリ音、もしかしたらスピーカーかも。
二点目は純正キーレスの配線方法が知りかったのです。
どっちにせよ用事が有るのはドア内側なのでとっとと内張りを外す、
ドアロックの配線はすぐ分かりとりあえずドアロックアクチュエーターの配線色を確認し
車内まで行ってそうなので後日明るい時に確認ということで終了。
一点目のビビリ音を確認したいのですが夜な為、近所迷惑を考えて再生せず
純正のビニール剥がしてから考えようかとブチルの除去。
最初はガムテープでちまちまと剥がしていましたがらちが明かないので
洗浄液なる液体にチェンジ、多少のびは有るが順調だ、でもダルくなったので
シンナーに交換、強烈にくさい!!!
悪酔いしそうに成ったので洗浄液に戻してまたちまちまと。。。
やっとの思いで除去完了←適当ですwww
ここで登場なのがキッチン用アルミテープ幅広と普通。
適当に穴を塞いでチャッチャと復旧へ、半分過ぎた辺りで問題発生、
室内側からドアが開けれない、ん~~んっ。
なんで?
だるいながらも明けて見るとロッドにアルミテープが巻きついて固定状態です、
バリバリと剥がしやり直し。
まぁ一応元に戻ったので本日終了、部屋で飲んでいます、明日気が向いたら
反対側もしますよ。
相変わらず中途半端なkintaでした。
チャンチャン♪
Posted at 2012/10/05 22:12:37 | |
トラックバック(0) | 日記