
日本で初めて開催されるエアレース。
飛行機のF1とも揶揄されるスポーツです。
日本初のエアレースを観ることができ記念になりました。
開始前に君が代が流れて観客が規律し、その後みなさんから拍手が湧き起きました。
なんだか日本人として、じぃ~んときた。
Aエリアは間近なので、予選ながら排気音の迫力と、アクロバティックな飛行に驚かされる。
ただ、不満が多々あり。以下にまとめる。
■入場時に飲食物の持ち込み禁止
HPでは書いてあったと誘って貰った友人に突然言われたて愕然。
幕張駅コンビニで買った未開封のミネラルウォーターが没収されました。
人によってはチェックが甘く、通過出来たかたもいると聞いております。
飲み物を買うにも、会場内ではレッドブルが500円、ハイネケンが600円。
クリスタルガイザーが500円はレッドブルと同価格!?
コンビニで買ったいろはす120円だぞ、おい。
買うにも長蛇の列ができていて脱水症状になりそうなくらいヤバい。
何故飲み物の持ち込みNGにした!!そのうち死人出るぞ。改善を求める。
■トイレが遠く半端ない行列で順番が回ってこない。
ディズニーや自衛隊の航空祭より酷だ。。。
しかも手洗い場所もなくて衛生的に最悪だ。
とはいいつつも記念すべき日本開催の第一回。
迫力ある空中戦と、盛り上がる雰囲気は新鮮な気持ちで楽しめました。
それと日本人として参加された室屋さん、お疲れ様でした。
結果残念でしたけど・・・

Posted at 2015/05/17 20:22:22 | |
トラックバック(0) |
日々の出来事 | 日記