• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りょうま☆のブログ一覧

2015年04月30日 イイね!

【横浜市】ズーラシア

【横浜市】ズーラシア横浜の動物園ズーラシア。
アフリカのサバンナエリアが新規開園されたことや、オカピの赤ちゃんが生まれたおめでたい出来事もあり、子供を連れて訪問しました。今回で2度目。

前回は途中でモスバーガーに寄ってから、遅くでたことが悪影響してオカピまで見れなかったリベンジもあり、11時半には駐車場に到着。高速も使ったけどイライラに感じる渋滞はなく意外と早く到着。

まずは最初の象さん、子供が好きなのでジックリと。
あとは、アジアの熱帯林からアマゾンの密林までは早歩き。子供が走ってるので自然に早送りとなる。


白熊さんは相変わらず首を左右ふらふら、落ち着かないのね。


はじめてマジマジとみるオカピ。母親オカピが気を遣ったのか?赤ちゃんから離れた瞬間。


サバンナエリアはチーターやシマウマたちが混合で放されていて、食べられないか心配に。
チーターは暑さのためか木の上でお昼寝。

ライオンは繁殖の時期か?新しい土地だから縄張り意識が強いのか、隅々にオシッコ。
見ている人間には咆哮で威嚇してました。あんなのに襲われたら勝てません。


14時半にサバンナテラスで遅いお昼。
ムシカキ串 650円
スパイシーグリルドルチキン 500円
ソフト苺ミックスソフト 400円×2個
合計1950円
まずまずの価格。でもこうした動物園なのに味はちゃんとして美味しく頂きました。
チキンはまた食べたい。


入園料は800円(割引クーポンで20%引き)
帰りは出口の機械で駐車場代1000円(ちょっと高い)

全部しめて合計4230円。

関連情報URL : http://www2.zoorasia.org/
Posted at 2015/05/01 20:30:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2015年04月29日 イイね!

【厚木市】ZUND-BAR

【厚木市】ZUND-BAR厚木市七沢温泉付近。
近くには川が流れ、かげろうやトンボが飛び交い、川沿いには畑にタンポポや花が咲いてのどかな雰囲気を醸し出している。

そんな自然豊かな場所にひっそりと佇んでいるZUND-BAR




店内は黒を基調としたシックな壁や天井で作られていて、テーブルは台所で使うようなステンレス製で清潔感があります。ステンレスは汚れても拭くだけで綺麗になるので効率的。

スープの味は2種類選択でき、淡麗かまろ味か。塩か醤油か。
頼んだスープは淡麗で、炙りチャーシューラーメン 醤油 1080円
もうひとつは、まろ味で塩ラーメン 886円


麺はかため、スープは薄味だが出汁がきいて旨味もありOK!
食べやすいから軽く食べ終わってしまう。すぐ替え玉いけそうなくらい危険。

喉が渇いたのでBassペールエールを1瓶 583円

支払いのときにレジでソフトクリーム2個 670円

合計3219円

ラーメン屋にしては結構いった金額でした。

まだ食べ足りないので再訪したいですね。


画像撮る前にちょっと一口食べちゃいました。。。
Posted at 2015/04/29 19:51:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 幸せグルメ | グルメ/料理
2015年04月26日 イイね!

【厚木市】かながわグルメフェスタ2015

【厚木市】かながわグルメフェスタ2015毎年のイベント「かながわフードバトルinあつぎ」

今年は「かながわグルメフェスタ2015in厚木」として名称が変わってる?
帰ってきて気が付いた。

お約束のご当地キャラクターがいて子供は大はしゃぎ。
えびーにゃ、あゆころちゃん、などいましたね。
23度以上の好天で暑いのに着ぐるみご苦労なことです。

子供の噴水遊びと格闘しながらお腹を満たすことに専念。
時間をずらすことで長蛇の列もかわせることも学習。

<食したグルメ>
恵水(めぐみ)ポークのローストポーク 500円
焼きナポリタン 400円
自然薯揚げ 350円
大和俺のすじ煮 400円
おぎのパン なつかしい給食あげパン 220円
選べるソースの自家製つくね 250円
ビール2杯 400円×2

地下駐車場900円

別の場所ではあつぎスイーツランド2015が開催
ガトーのロールケーキ、スポンジがきめ細かでしっとり。


また来年たのしみにしてます!
Posted at 2015/04/26 20:46:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 幸せグルメ | グルメ/料理
2015年04月17日 イイね!

【みなとみらい】赤レンガ宇都宮餃子祭

【みなとみらい】赤レンガ宇都宮餃子祭餃子の消費日本一の宇都宮餃子。
最近は浜松と接戦ですが、いちおう元祖日本一ってことで。

栃木県外でまとめて食べられるのはなかなか機会がないはず。
横浜に3日間限定で人気店が大集結する口コミをみて、すぐさま向かいました。

残念ながら一番好きな正嗣の餃子は出店しておらず。。。
まあパンフレットみて適当に食べたいお店をチョイス。
まずは食券6枚つづりの2000円を購入。3枚つずりもありますが1100円と割高。

ビール1杯は食券2枚、餃子は1皿4個で食券1枚となります。

陽が昇っている間は温かくビールも餃子も美味しくいただけます


陽が沈み始めると肌寒くなり、海風が強くなってくるとなおさら寒い。。。


素材厳選の龍門。私の知ってないお店でした。皮硬めで普通に受け入れやすい餃子かと。


ここ最近有名になってきた人気上昇中のめんめん。羽のある餃子が売り。


知名度ナンバー1のみんなご存じ餃子のみんみん
Posted at 2015/04/18 21:24:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 幸せグルメ | グルメ/料理
2015年04月15日 イイね!

【海老名市】一凛珈琲

【海老名市】一凛珈琲以前より気になっていた一凛珈琲
コメダ珈琲とどれだけ違うのか?その違いを確認したく来訪。

子供が賑やかで落ち着かないと言う口コミをみて、あまり期待してませんでしたが、時間帯が夕方とよかったのか、お年寄りから若者までほどんと女性客で子連れはなく、レトロモダンな店内とゆったりとした雰囲気は、まったりできて心地良かったです。

コメダと違ってパーテーションがなく、隣との席も近いので、話し声は聞こえてしまいますね。
声が大きい人だと落ち着かないはず!?客層により居心地感は決まるでしょう!

バウムクーヘンセットと、チーズケーキセット。




暖かい珈琲はちょっと薄目で不満とお連れ様。
アイスコーヒーな私は濃い味でしたし不満なし。

二人で1550円。ちょっと高いなぁ~

ドーナツソフトとオムレツが気になるので、もう一回来訪してもよいかな。
Posted at 2015/04/15 21:44:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 幸せグルメ | グルメ/料理

プロフィール

2009年1月4日ブログ開設。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
2015年3月14日(赤口)ホワイトデー納車 育児中心の生活になるため、実用性が高くて快 ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
2008年12月に購入した2009年モデル。 最近は箱根など山道周辺に出没!まったり景色 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
走り入門用のキッカケとなったR32TypeMです。 この車、2.0Lターボエンジンのくせ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
TypeMから乗り換えた初めて購入したGTRです。 あまりに綺麗な車だったため、ほとんど ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation