• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

源平のブログ一覧

2018年04月14日 イイね!

新生・源平号

久しぶりのブログです。

実は年明け1/7(日)に開催した赤沢温泉ツーリングの帰路、伊豆スカで・・・
14
14 posted by (C)源平

カーブでスリップし制御不能になってセンターライン越えてきた対向車に右側突っ込まれてしまいました。。 運転歴28年で初めての事故。

16
16 posted by (C)源平

一瞬の出来事でしたが、身構えていた事と運転席右側のエアバックのお陰もあり、軽いむち打ちで済んだのが不幸中の幸いでした。オープンカーでも最近は車体剛性が高い証拠か、車に護られたなと思います。
しかし、いくら自分が気を付けていても、いきなり向こうから突っ込まれてきたらどうしようもないですね。(幸いにも相手方の運転手の方もケガは無かったようです)

ツーリングで一緒だったお友達の方々には嫌な思いをさせてしまい、且つ寒い中、2時間近くも足止めしてしまい大変申し訳ございませんでした。

本件はセンターラインを越えてきたこともあり、相手方の損保会社と交渉するまでもなく、100 : 0で100%先方過失に。源平号の損傷具合から全損扱いとなり、保険で新車に入れ替えとなりました。


そして事故発生から3ヶ月、先週4/8(日)に新生・源平号が納車と相成りました!

3
3 posted by (C)源平

色はクリスタルホワイトパールマイカ(廃止)からスノーフレイクホワイトパールマイカにしました。要するに同じ色にしたって事です(笑) ソウルレッドにしようか一瞬迷いましたが結局ホワイトに。

この日はおもいのままさんが途中で私をピックアップしてくれDまで乗せていってくださいました。
有難うございました!納車後、近くのコメダでモーニングを^^

6
6 posted by (C)源平


コメダから帰る時、注文していたはずのデイライトがついてない事に気づきまして、急ぎ発注。そして今日再び取付け作業のためにDに行ったら、ちょうど部品手配でいらした横浜NDさんとバッタリ!
プチオフとなりました。
7
7 posted by (C)源平

保険金額的に余裕があったので、以前から気になっていたアルカンターラ仕様にしました。
高級感がUPしてイイ感じです^^
8
8 posted by (C)源平

フロントがナード左右とサイドステップはDにてブラック塗装していただきましたが、
再びスプレイさんでキャリパーペイントしてもらわないと♪

さあ、これからツーリングの季節。また皆さんとご一緒出来ること楽しみにしてます ^^
Posted at 2018/04/14 23:42:47 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月29日 イイね!

2017総集編

1年を総括すべく(笑)、今年も総集編を作ってみました。

昨年12月下旬に店頭に展示され始めたマツダロードスターRFをDにフラッと見に行った事が、
まさかの展開に・・・

6
6 posted by (C)源平

AMGルック化も完成、某雑誌に載ることも決まり、車検も通したことだし今回は長く乗るぞ!
と思っていたAクラスを年明け早々に売却 ^^; 

1
1 posted by (C)源平

今見てもカッコいいな(自己満・笑)

ちなみに下取っていただいたアウトスペックさんからの後日談によると、即行で売れたそうです。


そして、3月4日に納車された新しい相棒はお初尽くし!
f
f posted by (C)源平

初マツダ、初2シーター、初オープン。
d
d posted by (C)源平

ロードスターRFに箱替えされた、BMW時代からのみん友、towaさんと一緒にお披露目オフ。
3
3 posted by (C)源平

納車後、必ず行く下田・弓ヶ浜へ。
1
1 posted by (C)源平

GWには新しくみん友になった方々と早速 西伊豆ツーリングへ。
15
15 posted by (C)源平

5月最終日曜日、伝統の「軽井沢ミーティング」に初参加 with カミさん ^^;
10
10 posted by (C)源平

8
8 posted by (C)源平

0
0 posted by (C)源平

8月お盆休暇にはカミさんと軽井沢へドライブ。
3
3 posted by (C)源平

その翌週には、ビーナスラインツーリングに参加。
8
8 posted by (C)源平

10
10 posted by (C)源平

12
12 posted by (C)源平

9月、おもいのままさんの電撃箱替えお披露目オフに参加。
5
5 posted by (C)源平

10月 TMS2017へ。
10
10 posted by (C)源平

8
8 posted by (C)源平

9
9 posted by (C)源平

11月、信州紅葉ドライブへ。
2
2 posted by (C)源平

6
6 posted by (C)源平

定番の場所にも。
0
0 posted by (C)源平

12月9日、第3回NDロードスター箱根オフに参加。
13
13 posted by (C)源平

ここでも新しいお友達も出来たし楽しかった。
7
7 posted by (C)源平


こうして振り返ると何だかんだ盛り沢山な1年でした。
これも新しくロードスターつながりでお友達になった方々のお陰です。感謝です ^^

ロードスター乗りの方はとにかく走るのが好きですね♪毎週誰かしら箱根に行ってます(笑)


7
7 posted by (C)源平


あ、弄りの方は小物と塗り塗り系だけで、いつも通り(笑)純正を堪能してます♪

今年ご一緒してくださった皆様、有難うございました!
また来年も宜しくお願い致します!

m(_ _)m
Posted at 2017/12/29 22:02:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月24日 イイね!

表参道イルミネーション

数年ぶりに復活した表参道のイルミネーションを見に行ってきました。


5
5 posted by (C)源平

6
6 posted by (C)源平

9
9 posted by (C)源平

単焦点レンズが威力発揮します(^0^)

7
7 posted by (C)源平

8
8 posted by (C)源平


六本木のけやき坂のイルミネーションにも行きましたが、道路脇に駐車防止のポールが置かれてしまっていて撮影出来ず残念。。

↓ は3年前に撮ったものです。これを期待したんですが・・・

2
2 posted by (C)源平


お粗末様でした。 m(_ _)m
Posted at 2017/12/24 19:10:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月10日 イイね!

第3回 NDロードスター箱根ターンパイクオフ

このオフ会には初めて参加させていただきました。全国から70台以上が集結。

晴天で良かったですがさすがに大観山は寒かった~

1
1 posted by (C)源平

2
2 posted by (C)源平

3
3 posted by (C)源平

5
5 posted by (C)源平

6
6 posted by (C)源平

7
7 posted by (C)源平

8
8 posted by (C)源平

9
9 posted by (C)源平

10
10 posted by (C)源平

11
11 posted by (C)源平

13
13 posted by (C)源平

14
14 posted by (C)源平

帰路、鎌倉山のカフェにて。
15
15 posted by (C)源平


今日色々な方とお話出来てとても楽しかったです。
それと、見てはいけない刺激物も沢山見たり触ったりできたし(笑)

今日のオフ会を企画・運営して下さった皆様、寒いなか本当に有難うございました。
m(_ _)m
Posted at 2017/12/10 00:21:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月04日 イイね!

信州紅葉ドライブ

今週予定していた出張がドタキャンになったので、1日有給取ってカミさんと11/2~3の1泊2日で
信州の紅葉めぐりドライブに行ってきました。この時期に信州に行くのは初。


清里から八ヶ岳高原ラインに。途中の山梨県立まきば公園Pにて。遠くに富士山が。
1
1 posted by (C)源平

2
2 posted by (C)源平

白樺湖から上田へ行く途中にて。
3
3 posted by (C)源平

翌日は更に素晴らしい晴天。嬬恋村の畑で。
5
5 posted by (C)源平

6
6 posted by (C)源平

前から一度行ってみたいと思っていた軽井沢の天空カフェ・アウラへ。
8
8 posted by (C)源平

10
10 posted by (C)源平

天気も良く素晴らしい眺めでした♪
9
9 posted by (C)源平

旧軽井沢。
11
11 posted by (C)源平


旧軽銀座をぶらついていたら「源平さん!」と声掛けされまして、
振り向いたらご家族旅行中のみん友・のろさんでした!
あのような場面ってお互い奥様への紹介・説明って困りますよね(笑) 


天気も良かったし信州紅葉ドライブを満喫することが出来ました♪

最後までご覧いただき有難うございます。 m(_ _)m
Posted at 2017/11/04 20:22:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「GR86の実車拝見(^-^)」
何シテル?   01/06 00:16
諸事情により輸入車卒業しヤリスになりました(^-^) 初トヨタ、初ハイブリッド。細かい部分への作り込みにも手抜きはないし、ハイブリッドの燃費の良さと走りのバラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
初トヨタ、初ハイブリッド、初レッド。 デザイン、燃費、安全装備、走り、全ての面でトヨタの ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMW 118d M-Sports Edition Shadow 7年ぶりにBMW復活で ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
新生・源平号です(^0^) 今回もやっぱりホワイトに。新色のスノーフレイクホワイトパー ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
初めてのMercedes Benz。 BMW → Audi → Mercedes Ben ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation