• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月15日

おまわりさんも箱乗りですか・・・(/・ω・)/

某日、都内某所。

僕は大黒に向かっておりました。

すると、ただならぬ雰囲気の黒塗りクラウンが突然4〜5台割り込んできました。



先頭にはカーテンできっちり仕切られた車が1台います。

「あ〜、重要人物の搬送ですか・・・」

すぐ分かりました。



左も前も左前も全部警察車両です。

写ってませんが、護衛車が4台に謎の人物を運ぶ車が1台です。




で、隊列を組んで首都高に入っていきます。

右の車が後ろから来る一般車をブロックしてます。

スピードもかなり高め。





都内某所と言っても、東京の方にはどこだかバレバレですね(笑)

しかし、一番後ろの車、塗り潰しで分かりにくいですが緑ナンバーなんですよ〜

いいんですかね〜、市民を騙すような仕様で(*´з`)




首都高本線への合流、なんと箱乗りした警察官がサイレンと笛で2車線ブロックした上で合流していくではないですか!!

あまりに突然のことで写真撮り損ねました(笑)

しかも代々木PAの先って黄色車線なんですが〜、(もう言ってるしw)

なぜだか最後尾の2台が左右の車線を行ったり来たりするんですね〜。

もとから2車線ブロックで走ってるのに車線変更する意味分かんないし、警察だからって車線変更していいのかよ、って思っちゃいます。

気分は煽ってやろうか、コラ!!と思いましたが、大人ですからやめときました(笑)

いや、正確には警察権力が怖いだけです(爆)

小市民ですからね〜



でもあまりに横柄な態度丸出し。「違うんですよ〜」と説明されても間違いなくその様に見える。

市民感情なんてそんなもんですよ!警察関係者の皆さん!!





そして某所の合流にて(まだ言ってるしw)決定的瞬間が(゜o゜)



写っている真ん中2台は警察車両、両サイドは一般車です。

またもやサイレンと笛をけたたましく鳴らしまくり!




これ拡大。



箱乗りの瞬間(笑)

2台の車両から2人が箱乗り。バッチリ、ケツまで見えます(爆)

散々大騒ぎしときながら、この先の出口でさっさと出て行きました。




この日はスマホしか持ってなかったので、ブレブレで申し訳ございません。




ん?ずっと追いかけてのかって?

警察の連中が僕の前を走っていただけですよ(笑)



しかし、何様だか知りませんが、気分悪い15分間でした。

市民感情なんてそんなもんですよ!警察関係者の皆さん!!

念押し(爆)


おしまい。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/06/20 01:34:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

弱者は正義なのか? From [ ネコミミですけど何か? ] 2014年6月21日 21:31
この記事は、おまわりさんも箱乗りですか・・・(/・ω・)/について書いています。 例によって「イイね!」がたくさん付いてる記事に対しての個人的な感想なのだけど。 「お巡りさんが集団箱乗りで車線 ...
ブログ人気記事

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

当選!
SONIC33さん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2014年6月20日 1:59
さてさて護衛はどなたたったのかすらんでつ…( ´_ゝ`)

しかしね…

わたくしなら、煽り…

まてん、善良な地味市民なので…(笑)


しかししかし…

イラっとしまつねぇ…( ´_ゝ`)
コメントへの返答
2014年6月20日 2:41
スゥさん、こんばんは〜

あれだけ市民生活を脅かすほどの態度ですから(笑)、さそがし偉い人なんでしょうね〜。

でもただの一人の人間ですよ。
優劣なんてありません。



ん?スゥさんなら煽れますよ〜(爆)

同じようなシチュエーションに出くわしたら是非煽ってやって下さい(笑)
2014年6月20日 2:01
KENMOさん

今晩は!

確かに、気分悪いですね‼︎😤

職務遂行中ならなにしても
良いんですかね⁈

それも、普通に走って出て行った方が
早いんじゃ無いでしょうか⁈😅

なんかのデモンストレーション⁈ (笑)

フェラーリ羨ましくて邪魔しただけとか⁈(笑)

とにかく、模範になる様な事してもらわないと
困りますよね!
市民には、ケチ付けるんですからね!😠
コメントへの返答
2014年6月20日 2:44
F-Zeroさんこんばんは〜

ん〜、職務なのかも知れませんが、結果残る印象は気分悪いですね〜


そうそう!
あんなに市民達を煽らず普通に走ったってほとんど時間変わりませんよね〜


実はドラマの撮影とか?(笑)


あーいうのを見ると反射的に嫌悪感を感じてしまう僕はまだまだ大人になりきれてませんね(笑)
2014年6月20日 2:04
とても見事な箱乗りですね(笑)
スマホといえ素晴らしい激写でございます。
国家権力丸出しですね。
私のお店でもそんな方が一番タチが悪いです。。。
でも逆らうとイジメられるので、顔は笑顔で腹の中では・・・。
そう言えば先日の大黒ではあまりお話出来なくて残念でした。
今度お会いした時はゆっくりお相手お願いします。
コメントへの返答
2014年6月20日 2:47
maiti17さん、こんばんは〜

見事ですよね〜
あれは絶対いつもやってますよ!
身のこなしが素早かったですから(笑)


maitiさんのお店にもそんな権力振りかざし系の方々がいらっしゃるんですか〜

今度このブログを見せてやって下さい(笑)


はい、大黒と言わずまた是非宜しくお願いしま〜す🎵
2014年6月20日 3:09
こんな貴重?な光景初めて拝見いたしました。(^^)

さすがお江戸はやることが大胆ですね。

福井の組織がやったら、箱乗りできずに怪我しちゃう
と思います。

KENMOさんのフェラーリがずっとカルガモしてたんでし
ょ?第3者がその光景を見ていたら、映画のロケかな
んかと間違われたんじゃ??
コメントへの返答
2014年6月21日 0:33
Boxster986さん、コメントありがとうございます。

大胆というか、どうなんでしょうか?(^_^;)


僕も一瞬ドラマか映画の撮影かと思いました(笑)
2014年6月20日 5:39
後ろで見ていて気分のいいものではないのはよくわかるのですが、

護衛を担当している私服警官は警護官(所謂SP)ですので、
世間一般の警察官と同じ認識で相手にしたらこちらが偉い目に会います。
たとえ態度に腹が立っても口出ししたらダメな連中です。

基本的に移動時の警護はどんなクルマでも全力で警戒して、いざ何かあれば躊躇いなく脇に差してるモノを使用する人たちなので、近づかずに離れるが吉です。

間近で見られてるわけですから重々ご承知とは思ったのですが、地味に遭いたくない場面なのでついコメントしてしまいました。

失礼をお許しくださいm(__)m
コメントへの返答
2014年6月21日 0:35
そうですね、警察と総称してしまいましたが、仰る通りですね。

全力というか鬼気迫る感じさえしましたよ。

とても車間を詰められる雰囲気ではありませんでした(笑)

ご忠告ありがとうございました。
2014年6月20日 6:26
皇族や大臣クラスの要人移動に遭遇したのですね。

都内移動時に、見掛けますが、一番たちが悪いのは

総理の移動警護です。まるでヤ◯ザ(゚o゚;;国家権力丸出しです。

車間距離も取らないで走行するので「衝突事故」を起こしたり

マジで危険極まりない連中ですよ(苦笑)

見掛けたら離れるのが一番です。

コメントへの返答
2014年6月21日 0:40
yutakaさん、こんばんは!

場所からして皇族ではなさそうですね。

運転もかなり荒い感じでしたし。


要人の乗っている車両は直後を走っていても全く見えませんでした。
うまくブロックしてる感じです。

とても近づける雰囲気はなかったですね(^_^;)

2014年6月20日 6:41
おはよう~(・∀・)ノ

あ~皇族か大臣だね。(((^^;)

私も湾岸で天皇陛下が羽田空港へ移動で遭遇しました。
天皇陛下の移動の時は黒塗りの車はマナーは良いんですよ。
総理大臣の時は尻もちの車、マナー悪い!!
赤棒を振り回して、強引な割り込み
もうね、ゴイス(/--)/ですわ。っか下手くそ!

気分悪くなりますよ。(-_-;)

まっ、湾岸線なら私の方が腕ありますが(爆)

コメントへの返答
2014年6月21日 0:43
先生、こんばんは〜

運転の荒さから見て、皇族ではなさそうでしたね。

しかしあんなにサイレン鳴らして、飛ばしていた割には大して時短になってませんでしたよ。

僕は普通に後ろを走って、普通に追いついてましたから。

もちろんほぼ法定速度です(笑)
2014年6月20日 8:35
ぜひTRGのケツ持ちとして活躍してくれるとタスカル!www
コメントへの返答
2014年6月21日 0:47
よっし〜さん、こんばんは。

TRGなんすか?
2014年6月20日 10:11
おはょうござぃます(^O^)

国家権力は

何シテも良ぃのですね(´・_・`)

これじゃKENMOさんを含め

周りの皆さん気分悪ぃですよね!!!
コメントへの返答
2014年6月21日 0:49
パンル〜さん、こんばんは!

・・・って思っちゃいましたよ〜

なんか釈然としない気分だけ残ってしまいました!
2014年6月20日 11:04
これすごいっすねww

こんなん見たことありません。
警察の闇の部分というか、相変わらずなんでもアリな感じがモロにでてますね。
警視庁24時なんて完全にテレビ用。
実際はリアルにぶん殴りますからねww
コメントへの返答
2014年6月21日 0:51
ガッツさん、こんばんは〜

僕も初めて見ました!

この人達はなんでもアリなんですね〜


殴られないような微妙な車間で走ってました(笑)
2014年6月20日 13:33
こんにちは!

またトップページの今日のイイね!にランクインしそうなので、内容には気を付けますが、私もそう思いますよぉ〜

実は自宅そばに、交◯の方々がドラテクを学ぶ場所があり、よく真っ昼間から騒音を撒き散らしています。嫌〜な白◯イのサイレンや、緊急車輌が〜とかうるさいですよ(笑)

なので慣れてしまい、サイレンの音にも過敏に反応しなくなりました!
コメントへの返答
2014年6月21日 0:54
ならじゅんさん、こんばんは。

そうですか〜

僕はサイレンにはまだまだ反射的に反応してしまいます。
思い当たることが全くなくても。
不思議です(笑)


金辰の楽しいところ失礼しました〜
2014年6月20日 13:35
初めましてイイねから来ました。
外国の来賓なら解りますけど
日本のしょうもない2世の方ですかね?
アホですね~(*^^*)

しかしテレビ観てると幹事長やらsp就けてますよね
要らんやろ~って感じです。
コメントへの返答
2014年6月21日 0:59
颯さん、コメントありがとうございます。

皆さんのご意見からすると皇族か大臣クラスではないか、とのことです。

まぁ、どっちでもいいんですが〜

SPが必要なのかどうかは知りませんが、一連の光景、見ていて気持ちいいものでは無かったです。
2014年6月20日 15:51
危険運転、集団暴走ですね!ww
コメントへの返答
2014年6月21日 1:00
SPANISHさん、こんばんは。

ある意味その通りですよね!

もしこの走行で一般車両と事故を起こしたらどうなるんでしょうね〜
2014年6月20日 16:15
君子(シンシ)危うきに近寄らず!

な〜んてww
お気をつけて下さい!!
コメントへの返答
2014年6月21日 1:01
F151さん、こんばんは〜

いやいや、仰る通りですよ!

実際はとても近づける雰囲気ではなかったです(笑)
2014年6月20日 18:48
こんにちわ。またまた遅れてのコメントです。ペコ。。。

私も以前、首都高でこれに似た状況(LSも含まれてました)に遭遇して、眼を疑ったのを覚えています。
その時も同じように黒塗り2台から、黒服2人がハコ乗り!驚 ハコ乗り~?

初めは撮影かな?って思ったのですが、「殺気」を感じましたので、只事ではないと察しました。。。


やっぱり、あるんですね~。
コメントへの返答
2014年6月21日 1:08
ソーラさん、こんばんは。

ソーラさんも目撃されましたか〜
僕は今回初めてでした。


僕も全く同じ感想でした!

撮影か?いやいや殺気が尋常じゃないな、と(笑)
2014年6月20日 18:52
はじめまして。

私は、要人輸送に関わる事がありますが、やはり要人の安全が第一であるので、どうかご理解頂きたくお願いします。

実際輸送中の車列に割り込んでくる方もいます...
強引な形で阻止になると思いますが、どうか道を譲って頂き、できるだけ距離をとるように協力お願いします。
コメントへの返答
2014年6月21日 1:13
BRZ.tmさん、コメントありがとうございます。

それぞれのお立場がありますし、単に職務を全うしているのもよく分かります。

僕も決して批判しているのではありません。

ん? 批判に見えるかも知れませんね(笑)

ただ、周りから見ている一般市民にそういう感想を持つ人がいますよ!と言いたかっただけです。

もちろん邪魔するつもりはありません〜

というか邪魔する勇気はありません(笑)


大変なお仕事かと思いますが、頑張って下さい。
2014年6月20日 20:54
これマジっすか!さすが帝都!ポリさんもなにわとは一味違う・・・
コメントへの返答
2014年6月21日 1:20
バイエルンさん、こんばんは〜

僕も初めて遭遇したのですが、ドラマかと思いましたよ〜(笑)
2014年6月20日 21:56
はじめまして!
たしかにイカツイ運転しますよね…
自分はバイクに乗ってる時に幅寄せで何度か殺されかけました(笑)

因みに緑ナンバーは覆面ではなく本物のハイヤーです。
おそらく、総理等の番記者?というのか、常に密着取材している記者さんが乗ってる車らしいです。
この車も警護車に着いて行く為にある程度の違反は免除の様ですよ。

長文失礼致しました。
コメントへの返答
2014年6月21日 1:27
営農産婆さん、コメントありがとうございます。

言葉は少々過激かも知れませんが、「そこのお前!どけ!!」って感じですもんね。

相手がバイクでも関係なしですか〜。
危ないですね!


あ、ハイヤーなんですね!
教えて頂きありがとうございますm(__)m
2014年6月20日 22:34
東京って〜怖いところですねぇー(笑)
国家権力…。もっと国民の為になんかしてから使えやッ!ってね。。

何様じゃーー!!?

ぁ、大臣様か…。
コメントへの返答
2014年6月21日 1:29
Fとんさん、こんばんは。

ホントにそんな感じでしたよ〜


はい、大臣様です。
家に帰ればただのオヤジなのに(笑)
2014年6月20日 23:57
警察?
国家権力カサにきたただの勘違い公務員ですよ。
コメントへの返答
2014年6月21日 1:36
kimunkamuiさん、コメントありがとうございます。

組織のことはよく知りませんが、公務員なんですね〜

職務を全うしているだけなんでしょうけど、好感持たれる公務員でいて欲しいです。
2014年6月21日 0:03
初めまして
重要人物やけんそこまでするんじゃないですか
わざわざ写メまで撮ってちょっと大人気なく感じました
コメントへの返答
2014年6月21日 1:38
亮生さん、コメントありがとうございます。

仰る通りですね。

初めて目撃したものですから、つい撮ってしまいました。

貴重なご意見ありがとうございます。
2014年6月21日 0:09
ケネディー大使ですかね??
コメントへの返答
2014年6月21日 1:44
てつや@天の声の主さん、コメントありがとうございます。

首都高を降りた場所からすると、十分考えられますね〜

確認のしようもありませんが(笑)
2014年6月21日 0:55
あ、TRG=ツーリングです。スミマセン…。

何台も集まってツーリングに行って、休憩場所から一斉に出発する時、車線変更をする時などに、一番最後で、箱乗りしながら車停めたりしてくれたらお役立ちなのにな~と、思った次第ですw
コメントへの返答
2014年6月21日 1:47
よっし〜さん、失礼しました!

確かに有難いですね〜🎵

そういうことで役に立つなら、一切ネガティブな気持ちは持ちませんね(笑)
2014年6月21日 1:12
こんにちは。
はじめまして。
こんな横柄な真似されて、自分の機嫌でも悪かったら間違いなくクラクションと煽りいれちゃいますね(笑)
これなら白黒パトカーで護衛していた方がまだよける気になります。
公務執行妨害なんて言わせません。(笑)
コメントへの返答
2014年6月21日 1:50
むね531さん、コメントありがとうございます。

僕も学生の時にように血気盛んなら同じことをしちゃったかも知れません〜

でも、この人達はシャレが通じないホントに怖い人らしいですから、同じ局面に遭遇したらやめといた方が良さそうです。
2014年6月21日 2:41
警察と言うか、国家公安当局?
その辺のおばちゃんが大臣の車にぶつかって大臣死んだらおばちゃんの運命やいかに。
さも海外の国の人が万が一でもぶつかったらと思うと大事ですし。
そんな事が無いように色々必死なんでしょうね。
救急車やパトカーが緊急走行してるようなもんですし。
私は一度遭遇した時ハザード焚いて下がりました。
道を譲ったらご協力ありがとうございます。って言われましたよ。
それなりの速度(50kmUP)なのに上半身出してきたので少し驚きましたけど。
コメントへの返答
2014年6月21日 17:29
夜色さん、コメントありがとうございます。

本当に一般人と事故になったらどうなるのでしょうか?
集団走行で、それなりに強引な運転してますからその可能性だってあると思いました。

この時は「ご協力ありがとうございます」なんて言葉はなくて、サイレンと笛だけで、殺気しか感じませんでした(笑)
2014年6月21日 3:14
はじめまして。
私も昔東京モーターショーの帰りにこの手の団体様に遭遇しました…
後からわかったのですが、某ショッピングセンターで選挙の応援演説の帰りの小泉〇一郎センセイ(この当時総理)のご一行でした。
黒塗りのセンチュリーの前後をセルシオで固め一般車両をどかしながら首都高を爆走されてました…忙しいのは分かるんですが、一応こちらもお国に税金を納めている立場としては、あまり気持ちのいいものではありませんでした(`□´)
コメントへの返答
2014年6月21日 17:44
J.K7474さん、コメントありがとうございます。

遭遇されたことありますか~

純○郎先生より急いでいる一般の人もいるはずなのですが、なぜこの人達だけは許されるのでしょうか。
国の代表という意味では理解できますが、感情の方では理解できません(笑)

2014年6月21日 7:35
どっちかというと護衛してはる人のモラルよりも、護衛されてる人のモラルの問題だと思います。
護衛してる側は、護衛されてる側のスケジュールやら、要求に応じてるだけですからね。
コメントへの返答
2014年6月21日 17:46
やくやくさん、コメントありがとうございます。

確かにそちらのモラルの問題もあるかも知れませんね~
2014年6月21日 7:59
初コメ失礼します
ようつべに動画上がってましたが、総理のようですね
高速乗る直前の下道で自転車を威嚇してる動画でした
これ見てタモリさんがゲストで総理が来た時に言ったSPに対してのコメントが納得できましたね
コメントへの返答
2014年6月21日 17:51
ゆき@白騎兵さん、コメントありがとうございます。

あ、総理大臣かもですか~
場所的にそうかも知れません。

このシーンを目撃したら、普通は反感買うと思いますね。

タモリがどんな発言をしたのかちょっと気になりますね。
2014年6月21日 7:59
初めまして^o^
この光景自分も見たことあります(´・_・`)
料金所の先で2台ぐらいで旗もちの箱乗りでどこの右翼かなぁなんて思ったら一台が料金所過ぎた瞬間ものすごい加速で追いかけ護衛してました(°_°)
そのあともしばらく前を走ってましたけどあれやめてほしいですね(*_*)
迷惑です(~_~;)
コメントへの返答
2014年6月21日 17:55
215の奴さん、コメントありがとうございます。

やはりこの光景に遭遇されましたか~

僕は初めてでしたが、一般車を威嚇するかのように、我がもの顔で走ってました。

どうなのかな~と思っちゃいますよね!
2014年6月21日 9:21
その緑ナンバーって一般人を騙す仕様じゃなくて普通にハイヤーじゃないの?
コメントへの返答
2014年6月21日 17:58
サムライキングさん、コメントありがとうございます。

はい、これはハイヤーのようですね。

てっきり”お仲間”かと思ってしまいました。

ご指摘、ありがとうございました。
2014年6月21日 11:23
どうも!はじめまして通りすがりでコメしてすみません( ;´Д`)

ちょっと気になってしらべてみましたら、どうやら道交法の適用除外のようです。
道交法第39条の緊急車両と道交法施行令第13条の緊急車両の定義の1の7と2に書かれていました。

でも、そんな場面に遭遇したら気分悪いですよね。
しかも黒塗り…。( ;´Д`)
もっとポップな色彩にして、ボディーに『ご迷惑をおかけしております、この車は公務実施中につき、道交法の適用除外なので近づく際には注意して下さい♥︎(`_´)ゞ』くらい張り出して欲しいものですね( ´Д`)y━・~~

横やりのようでホント失礼しました(>人<;)
コメントへの返答
2014年6月21日 18:04
げるしーさん、コメントありがとうございます。

あ、そうなんですね!
調べていただき、ありがとうございます♪

ホントにそうですよね~
そんなに血相変えて走らなくても、ちょっとは笑顔で謙虚に走ってもらいたいものです。
2014年6月21日 12:35
イイねから来ました。
これはなんなんですかねw
職権乱用ですね꒰꒪꒫꒪⌯꒱
許せないです。
コメントへの返答
2014年6月21日 18:07
優さん、コメントありがとうございます。

僕も知りませんでしたが、どうやら道交法適用除外らしいので、法的には乱用ではないようですが・・・

気分的には決して良いものではないですよね。
2014年6月21日 13:36
マジ最低だわ*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

税金泥棒とはまさにこのことΣ(゚д゚lll)


正しく使われてない不正行為の数々。

メディアに売りましょう☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
コメントへの返答
2014年6月21日 18:10
軽音さん、コメントありがとうございます。

前の方にも書いたのですが、法的には問題ないようです。

ただ税金払っている立場として、この光景はあまり気分良いものではないですね~
2014年6月21日 16:09
初めまして!
以前、やはり首都高で前が渋滞してるにも関わらずもの凄い勢いで煽られたの思い出しました(´・_・`)

器が小さい男なので絶対に道譲ってあげませんでしたけど…

どんな立派な仕事してるか知りませんが、とりあえずマナーは最低です(笑)
権力を利用何しても許されるなんて変です。

コメントへの返答
2014年6月21日 18:14
ずっと晴れがいいなぁさん、コメントありがとうございます。

渋滞してたらどんなに煽ったところで仕方ないですよね~

法的に問題なくとも、市民感情としては穏やかでないです。
2014年6月21日 17:11
こんにちは〜。
私も何度か湾岸線で黒塗りではなく、白バイに通行規制に会ったことあります。
発煙筒焚いて3車線ブロックされました。
KENMOさんの場合、またぞろ誰かさんが天ぷらか寿司でも食べに行かれたのに当たったかもしれませんね。(^ω^)
コメントへの返答
2014年6月21日 18:17
Wao!さん、コメントありがとうございます。

湾岸3車線は迷惑ですね~

最近ありましたね!ジロー寿司(笑)
2014年6月21日 19:29
総理がゲストで来た際に、『SPがアルタのお客を睨み付けてるんですよ』(ということ)。SPの態度の悪さ、バラエティーを国は舐めるな
と言ったそうです
職務を遂行しなきゃならんのは判りますが、ちょっと…ね?
そんな一国民のボヤキでした
コメントへの返答
2014年6月22日 0:44
ゆきさん、こんばんは。

なるほど〜

そうでしたか。
でもそれが素直な感想なんでしょうね!


ありがとうございました!
2014年6月21日 19:55
こんばんわ、通りすがりに失礼します。
私も若かりし頃、深夜の国道を無灯火で、しかも30km/h以下で走行中のP車にハイビーム食らわして後方を走行した経験があります。その後、点灯して路肩に寄り停車しましたが、危険走行丸出しで頭にきましたよ。まあ、時効ですけどね...
何やっても構わない的な発想が感に触るんですよね。赤色灯点ければこちらも協力するでしょうに。
何年経ってもやることに変わりないんだなあ、国家権力って...失礼しました。
コメントへの返答
2014年6月22日 0:51
黒ポメさん、コメントありがとうございます。

皆さん一つや二つ、そういった経験がありますよね(笑)

どこかに、何でもオッケー的な姿勢が見え隠れするのがイヤですね!
2014年6月21日 20:09
はじめまして。

トップから来ましたが、個人的には記事の内容よりも写真の方が気になりました。

走行中、ですよね?
コメントへの返答
2014年6月22日 0:54
イロメガネさん、コメント及びトラックバックありがとうございます。

はい、停車中と走行中両方です。

走行中は助手席からの撮影です。

ご心配ありがとうございました。
2014年6月21日 21:09
初めまして、通りすがりの者です。

確かに普通から見ればマナー悪いですね。

しかし、警察の職務でそうしなければならない程の事だったんではないでしょうか?

余程、重要な来賓の方の警護?護衛?ではないのでしょうか?


最後に運転中の携帯は絶対にやめましょう。
コメントへの返答
2014年6月22日 0:59
すぐるfeat.SPADEさん、コメントありがとうございます。

はい、もちろん要人の搬送であることは重々承知しております。

それを分かった上での個人の感想として捉えていただければ幸いです。


なお、停車中は違いますが走行中は助手席からの撮影です。
ご心配ありがとうございました。
2014年6月21日 21:49
警察なんてヤクザと同じですよ。
コメントへの返答
2014年6月22日 1:00
mizuki@istさん、コメントありがとうございます。

警察と総称してしまいましたが、この人達は警察よりもっとヤバイかもです!
2014年6月21日 22:22
イイねからお邪魔します。
パトカーは緊急時の処置でベルトしなくても良いですが、あくまで偽装した一般車両ですから違反ですよね(・_・;

うーん、だから警察ってきらいw
コメントへの返答
2014年6月22日 1:02
ねも〜さん、コメントありがとうございます。

そうですよね〜

法的には問題ないようですが、感情的にはそう簡単に納得できたものではないですよね(笑)
2014年6月21日 22:56
はじめまして。
通りすがりです。
まさに珍走団ですね。
走り方は、まさに政治家の品位そのものがにじみ出ていることですね。
コメントへの返答
2014年6月22日 1:05
4E-FEさん、コメントありがとうございます。

彼らも職務を全うしている、と言えばそれまでなのですが、周りの一般市民をビビらせるような走り方はどうかと思いますね。
2014年6月21日 23:55
国に関わる最重要人物やったんですかねぇ〜

SPは必死のパッチやったんでしょ。

けど通行止めやら走行妨害等

一般市民には重要なのかサッパリわからんですもんね。
こっちも予定や重要な仕事等それぞれ理由あって高速乗ってるんですよね( ;´Д`)
コメントへの返答
2014年6月22日 1:07
まぁーちゃさん、コメントありがとうございます。

はい、大臣などそんなクラスの人物かと思われます。

仰る通り、「急いでるのはあんただけじゃないよ〜」って言いたくなりますよね(笑)
2014年6月22日 7:11
KENMOさん はじめまして。これは酷いですね。箱乗り(笑)電車の手すり付いてるんですかね❓SPってエリート中のエリートですよね。元暴走族でもなれるんですかね。仕事柄(国家権力ではありませんが似たような仕事) 首相が外遊とか居ない時に都内湾岸地域の空き地で、セルシオやスカイライン、ランクル、最近はレクサスの来る塗りで実践さながらの訓練してます。暇な時は遠目に見物してます。
コメントへの返答
2014年6月22日 13:15
でらchanさん、コメントありがとうございます。

走行中の箱乗りなんて簡単にできないでしょうから、訓練するんだろうな〜と思いながら見てました。

あまりにも手馴れてる感じでしたからね(笑)

訓練の様子が見れる場所があるんですね!
一度見てみたいものです。
2014年6月22日 9:12
はじめまして
通りすがりですが

上でも出てる通り緊急車両で法の適応除外だと思います
権力が〜とかおっしゃってる方も居られるようですが
他人の命を守るためにそれなりの速度で走行中の車から身を乗り出す……
私なら例えOKされても自らの命の危険を犯してまでしたいとは思いませんが
皆さん本当に権力行使でやりたい放題やってると思ってらっしゃるのでしょうか?
仕方なしに職務だから危険を犯してまでやらざるを得ないのでないかと思いますが
何よりも皆さんは救急車や消防車等の緊急車両が赤信号を通過する時等も職権乱用だとか思ってらっしゃるのでしょうか
なのにきっと自分たちが呼んだ救急車等の到着が遅いと文句を言うんでしょうね
賛同のコメが多いことに驚きを隠せませんでしたのでコメントさせて頂きました
コメントへの返答
2014年6月22日 13:23
しゅんびさん、コメントありがとうございます。

権力というか、僕は職務を否定しているわけではないんです。

多分彼らは一生懸命職務を全うしていると思います。それ自体は素晴らしいことでしょう。

ただ、走り方がどうか?と思っただけです。

「そこのお前!どけ!!」みたいな一般車を威嚇するような走り、問答無用に割り込むような走り方。まるで暴走族かそれ以下と思えるような走りでした。

救急車は人命を預かるものですから、積極的に道を空けますし、是非協力しようと自然と思います。

でも、あの走りを見ると救急車のように素直に協力しようとはとても思えませんでした。

単に個人的な感想を述べただけですので、ご容赦下さい。
2014年6月22日 9:26
権力?
なんて書いてる方達は、何を根拠に書いてるんですか?
箱乗り?なんの違反になるんですか?
シートベルト?
警察官は、シートベルトしなくて良い場合があると道交法にありますけど?

自分の無知をこうしてネットにあげるのはどうですかね?

実際に警護中に要人が狙われた報道が過去にあったのですが、そういうのを知らないんですかねー
コメントへの返答
2014年6月23日 0:51
CamCanたまさん、コメントありがとうございます。

車は28年運転していますが、お恥ずかしながら道交法は通読したことはありません。

ですので、CamCanたまのような専門的知識もないままこのブログを書いてしまいました。

ブログの登場人物が道交法適用外であることも何人かの方から教えて頂きました。

ただ、知識がないことを正当化するつもりはありませんが、あらゆる全てのことに精通している人も世の中いないと思います。

なので、こう言ったSNSも大変勉強になっていいなと思っております。



このブログの趣旨としては、箱乗りがいけないとか、要人が襲われても構わない、という事を言いたい訳ではありません。

登場人物は職務を全くしていることもよく分かります。

ただ、直前の方のコメにも書きましたが(ご参照下さい)、「走り方はそんなんじゃなくてもいいのでは?」と言いたいだけです。

僕は自分が全て正しいとは思いませんし、無知故のお恥ずかしいブログも書いてしまいますので、CamCanたまさんのようなご意見は大歓迎です!

ありがとうございましたm(__)m
2014年6月22日 11:38
過去に1度遭遇した事ありますね‼強引で周りの配慮も無いただのチンピラだと思って、ムカついてペットボトルぶん投げたら、バカみたいに追っかけて来たのでブロックしてやりました‼

何の権限があるのか知らないけど、最高にムカつく連中でしたね‼後から知り合いに聞いたら警察だったみたいで、情けない組織だと実感しました。お巡りさんの方がまだ品格がありますね
( ´Д`)y━・~~
コメントへの返答
2014年6月23日 0:58
??3110??さん、コメントありがとうございます。

やはりこう言った状況に遭遇されましたか〜

ペットボトルを投げつけた、というのは勇気ある行動ですねw
それくらいチンピラ同様に思えたってことですよね!

お気持ちはよく分かります。

僕も後ろからずっと見ていて、どんなに冷静に考えても、気持ちよく協力したいとは思えませんでした。

ただ、僕の場合はチキンですので、後ろから迫られたらソッコー道を譲ってます(笑)
2014年6月22日 13:03
はじめまして。

僕は国家権力車両大好きなので、コーフンしちゃうと思います。
羨ましいィ・・・

ただ、あんまり追い掛け回すと特定されて警視庁から呼び出しが来るそうですw

あとハコ乗りはあの手の方たちはやってもOKみたいです
道交法の適用除外?だったかなぁ
コメントへの返答
2014年6月23日 1:01
スプリン86さん、コメントありがとうございます。

そんなフェチ?があったとは(笑)
覆面パトとかもお好きなのか気になりますね〜w

はい、道交法適用除外のようですね。
知らなかったのですが、何人かの方から教えていただきました。

ご指摘ありがとうございました。
2014年6月22日 13:59
度々すいません
そうでした 割り込み等について書くのを忘れてました
もし偶然にも間に入ってしまった一般車両に見えた車が
要人暗殺を企むテロリストの車だったら…
そう考えると間に別の車両を入れる訳には行きませんよね 職務怠慢です
人を見たら泥棒と思え と言う言葉がありますが
要人警護中は正にそのような状況なのではないでしょうか。どこに命を狙う者が居てもおかしくは無いですからね
要人警護だって人命を預かってると言っても過言では無いかと思いますが。ですので積極的に協力すべきかと。必要だからあの走り方になってしまってるのかと。警護と言う重大任務で無駄な事はしないでしょう。
傍から見て周りを威嚇してる。と貴方様が感じられるほど平和ボケせず緊張感を持って警護していて素晴らしい事かと思ったのですが。
賛同者が多いのは平和ボケしてる日本人の感覚では要人警護など暗殺等の可能性云々より、ぱっと見ガラが悪くて迷惑千万なのかもしれませんね。
度々失礼致しました
コメントへの返答
2014年6月23日 1:16
補足ありがとうございます。

仰る通りだと思います。
理由があってのあの走りなんだと思います。

僕も真横に彼らが来たら、協力というか道は譲ると思います。

僕は威嚇という表現を使いましたが、今でも最も的確な表現ではないかと思ってます。

なので敢えて使いますが、ただ、あれだけ威嚇されれば譲らざるを得ないという感じでしょうか〜

それに同様な理由ですが、間に割り込むなんてとても無理ではないかと思いますね。
たった2回しか威嚇のシーンを見ていないので、色々なパターンがあるとは思いますが。

迷惑千万と言いますか、後ろから見ていると、ひじょーーーに感じ悪かった。
あくまで個人の感想ですが、そういうことです。

しゅんびさんがご覧になったら、もちろん違った様に見えると思いますが。
2014年6月22日 18:51
これふぇらりーのコクピットからの視点ですよね~、左フェンダーのもっこりに興奮しますね~。
この下にV12が鎮座してるんですね。
ドラレコ装着しておられそうなので、そちらの映像が気になりますね。
コメントへの返答
2014年6月23日 1:20
Multipliesさん、コメントありがとうございます。

今回初めての視点でのコメですw

ドラレコはもう上書きされてしまってますね。
ご指摘の通り取っておけば良かったです!
2014年6月22日 23:06
初コメ失礼します。

これって、赤色灯なしだと、道交法違反ですよね…
昔、関西の人が、赤色灯付けてないパトカーの、駐車禁止の写真を検察に送りつけて、書類送検させたって話がありましたよ(笑)
ネットにこの様子流れたら、黒塗り集団の方々が、検挙されちゃうかも知んないですね。

要人警護なら、もっとわかりやすくすればいいのにって思います。
警察の人は、ばれないと思ってるんですかね…
今時、ツイッターやSNSですぐにばれちゃうし、ネットに流されちゃうんだから…

つまらない内容で、失礼しました。
コメントへの返答
2014年6月23日 1:25
momoyam103さん、コメントありがとうございます。

そうなんですか?
また新しい知識が増えましたw


そうですよね〜
どうせバレるんだから、分かりやすくすれば待ち構える側も事前対応ができていいですよね!
2014年6月23日 18:23
多々批判的なコメントがみられるため言わせてもらいます。

確かに一般車両からみたら道交法違反で暴走車でしょうが。

そして権力がどうとか。
という意見がありますが。

しかも、この件について赤色灯がついていないから違反だと言ってますが、何ら違反になりませんので。


ある人物を護るためにこのような行為をしています。
このような職務をする側の立場から考えてみれば良いのです。護らなければいけないわけですから。

詳しいことはコメント控えさせていただきます。
コメントへの返答
2014年6月24日 23:36
白色クラウン18さん、コメントありがとうございます。

僕は道交法とか、権力とか、譲るとか譲らないとか、要人を搬送することの是非を言っているのではないんです。

どうせ、要人は運ばざるを得ないのでしょうし。

ただ、これまで何度も申し上げている通り、そんな走り方をしなくてもいいのでは?ということが言いたいだけです。

皆さんそれぞれ、色々な意見があっていいと思いますが、ここでは僕なりに思った個人的な感想を述べているにすぎません。

ご理解いただければ幸いです。
2014年6月23日 22:25
初めましてm(_ _)m

自分も以前、同じような光景を湾岸線で見ました!

本当びっくりしました。

高速道路で箱乗りって、いくら警察でもどうかなと思いました( ̄Д ̄)ノ
コメントへの返答
2014年6月24日 23:41
こんC26さん、コメントありがとうございます。

僕も初めてでしたが、目の当りにすると驚きますよね!

要人の搬送は必要だとしても、あの光景は一般市民の常識からは逸脱していると思う人は決して少なくないと思いますね〜。
2014年6月23日 22:50
賛否両論出てますが、違法か合法かでは無くて、法治国家のモラルの高い日本人としてどうなんだろうって事ですよね?

どんな大義があろうが、突然こんなのが前に出て来られたらびっくりするのが普通だと思います

って言うかセンスが無いです

そんなに大義を掲げるのであればM1126ストライカー装甲車にでも載せて、8方を緊急車両で囲み普通に堂々と走れば良いんじゃ無いかと

全然、車線変更なんて必要無いですよ
車線潰して走り続けてもらった方が全然わかりやすくて安全です

後ろが詰まろうが関係ない!
だって大義の為ですもの!w

それよりもこの警護車両は事故起こしまくってるんですよね

こないだも霞が関の高速入り口でオカマ掘ってましたし

巻き込まれたりしたらどうなるんでしょうかね?
10/0で緊急車両妨害になるんでしょうかね?
逮捕ですかね?
弁償ですかね?

そっちの方がたまらないと感じました
コメントへの返答
2014年6月24日 23:47
nmtsm891さん、コメントありがとうございます。

そうですよね〜
でも装甲車、笑えますw

ご職業柄、目撃されることも多いのでしょうね。

事故は結構多いとのことですが、あれだけ強引な運転していれば、訓練しているとは言え、事故の確率が高いのは必然と思いますね。

仰る通り、巻き込まれたらシャレになりませんね〜
2014年6月23日 22:55
そうですよ。ケーサツの方々!!市民の通行を妨げちゃならんのですよ。
そんなことしてるから、官僚の方々が一般市民からよく思われんのですよ。
ケーサツが一般市民を大事にしないから、我々が不満たらたらなんですよ。

そして、ケーサツ方々!!あなた方は運転下手くそです。ただ、横柄なだけです。そこらの走り屋の方が、よっぽど運転上手いです。マナーは別として…

国家権力でもって、プロのレーシングドライバー雇った方が、スムーズで安全で速いと思いますよ。
コメントへの返答
2014年6月24日 23:51
たむちんGD3さん、コメントありがとうございました。

そうですよね〜

色々な意見があっていいと思います。

レーシングドライバーを雇うというのは面白いご意見ですね。
第一線を退かれた方とかを雇用するのもいいかも知れませんよね!
2014年6月24日 3:53
横槍失礼します。

『・突然現れたから驚いた。
・初めて見たから、尚更驚いた。
・見ていて感じが悪かった。』

要約するとこういう事では無いでしょうか?
『法に触れる』とか『護る側の立場になれ』とか、色んな意見があっていいと思います。此処は日本ですからね。

ただ…『仕事熱心』と思うか、『迷惑千万』と思うか。人それぞれですよって話だと思います。私が現場に遭遇したら恐らく後者だとは思いますが(笑)

人間、足を踏まれたら痛いものですよ。

失礼しました。
コメントへの返答
2014年6月25日 0:00
ムームームーさん、コメントありがとうございます。

はい、要約は的確です(笑)

そうですね、意見はそれぞれあっていいと思います。

ただ僕は、職務上の立場も分かりますが、迷惑と言いますか、そんな走り方しなくても要人は安全に運べるんじゃないの?と思った次第です。

まぁ、ゴルゴ13みたいのが狙ってたとしたら、そりゃどこかの映画みたいに一般車を掻き分けてでも行く必要があるかも知れませんが(笑)

プロフィール

「アヴェンタ納車オフ🎵 http://cvw.jp/b/470611/35087488/
何シテル?   02/15 19:15
仕事も一生懸命! 遊びも一生懸命♪ 2008年まで自分へのご褒美は「見聞を広める」という大義名分のもと、旅行特に海外に出かけていましたが、今年は車関係に投...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロードスター納車 からの峠攻め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/29 21:01:04
Rambo genes 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/12 02:20:51
フェラーリブランチ2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 09:40:21

愛車一覧

フェラーリ F12ベルリネッタ フェラーリ F12ベルリネッタ
「消費税アップ前に是非・・・」というクロージングに負けました(笑) なんとか消費税ア ...
レクサス IS レクサス IS
奥さん専用です。買い物と子供の送り迎えですね。 普段GT-Rはあまり乗らないので、ISは ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
本当はレクサスLSを買うつもりで、印鑑証明まで用意していましたが、たまたま冷やかしで日産 ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
真っ黒でついでにフルスモーク。。。 本当は心優しい穏やか人間なのに、不良中年親父風に即変 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation