• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KENMOのブログ一覧

2014年08月13日 イイね!

夏休みの思ひ出〜ドバイ編【後半】

夏休みの思ひ出〜ドバイ編【後半】

ドバイ後半は「ドバイ、驚愕のスパカ事情」です。

注)本編は写真が多いのでお暇な人だけ見て下さい(^_^;)







その前に飛行機ネタです。

今回初めてエミレーツ航空を利用しましたが、この会社ほとんどの機体がボーイング777です(あくまで個人的な印象です)。

ドバイ入りするフライトではラッキーにもエアバスA380に乗ることができました(^^)
このA380にはなんと飛行機にバーがあります!

座席に座ったままでもアルコールはもちろん飲み放題ですが、是非一度そこで呑んでみたかったわけです(笑)

そのバーカウンターがコレ!


乗客同士、語らいの場にもなってました。


横にはシートも。



暫く見てたら、CAのお姉さんが「中に入れ」と・・・

ん?中に入れ???



そして写真を撮ってくれました🎵

周りの乗客はどういう風に見ていたのでしょうか(笑)




では、本題のスパカです。



みん友さん、スガ君のお奨めでドバイのDに行ってきました。
ちょうど通り道だったのでラッキーでした♪



入るなりスパカの数々!!

入口にいきなりP1〜(゚∀゚)


黒P1〜




で、ヴェイロン2台〜(゚∀゚)







ケーニグセグ2台〜(゚∀゚)













そしてコレ、なんでしたっけ?(^_^;)










SLR3台〜(゚∀゚)











SLS〜(゚∀゚)




アヴェンタ2台〜(゚∀゚)





F12が2台〜(゚∀゚)







スペチ〜(゚∀゚)




12C〜(゚∀゚)




ロールス〜(゚∀゚)



その他数々〜

そして一番欲しかったのはコレかも〜、のベンツ!(笑)


理由はこの内装〜♪ さすがバブリー感満載です(^^)



どれでも欲しかったら空輸するよと言われました(笑)

Laもあるらしく、3.5億円と言われました(爆)






気を取り直してランチ(≧▽≦)
















その後アトランティスというホテルまで見学に。


エントランスにはやはりスパカが沢山🎵







そしてドバイモールへ。

ドバイモールは世界最大のショッピングモールです。
入口もこんな感じ。



バージカリファの展望デッキから見たドバイモール。


ついでに周りの景色も。


バージカリファの真下では噴水ショーが時間帯にもよりますが、30分毎にやってます。


ちょうど日没の時間に。


日が暮れてからの噴水ショーはライトアップもされて一段とキレイです。





地上から見た噴水ショー。最大40mまで水柱が上がります!




そして夜、再度ドバイモールへ。
ドバイは暑いので、市民の皆さんの活動は夜になると始まります。

車寄せの辺りで見ていると、いきなり赤458と黄スパイダー。


12C


ヴァンキッシュ


この2台、同じ青だし、同じナンバーなので一家族なんでしょうね〜( ゚Д゚)




お!さっそくウラカンも発見!

ん?なにやら赤い紙が貼ってある!?
ドバイの駐禁か??


よく見てみると「車に触らないで下さい」でした〜


と言ってるそばから、通りすがりの人が写真撮影・・・
「Please don't touch」から2センチも離れてない場所にしっかりtouch!(゚Д゚;)


次々に皆さんtouchしながら写真撮影〜(゚Д゚;)

暫く観察してた間に5〜6人が記念撮影してましたが、全員が最新のウラカンにtouch!(爆)


シャッターチャンスを逃しましたが、この人なんか458のバンパーに腰かけてました(◎_◎;)


この女性もしっかりtouch!


そしてドバイの夜は更けてゆくのでした〜


ん〜、ドバイで車を持つことになったら路駐はしちゃいけませんね(爆)


おしまい。

Posted at 2014/08/18 01:31:30 | コメント(23) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月12日 イイね!

夏休みの思ひ出〜ドバイ編【前半】

夏休みの思ひ出〜ドバイ編【前半】

2週間ほど夏休みをいただいておりました〜









前半10日間はこんな感じで。


でもこちらのSNS、「みんなのカーライフ」ですから詳細割愛します〜
完全に「僕のリゾートライフ」になっちゃうので(笑)

てか、全部書くのが面倒だからというのが本音かもです(^_^;)





で、帰りはトランジット先であるドバイに4泊ほどしましたので、そこからスタートしたいと思います!




有名な「バージ・カリファ」ですね。
世界一高い建造物として確かギネスに登録されてます。なんと828mあります。

ちなみにスカイツリーは634mで、確か世界一高い電波塔でしたね。
なので、スカイツリーより200m近く高いことになります。


周りのビルと比べると異常に大きいことが分かります!


「みんカラ」ですからまたまた詳細は割愛(笑)




ようやく本題。

UAE内のアブダビまで足を伸ばして、フェラーリワールドへ行ってきました。




とか言いながらまた脱線(笑)

途中寄り道した、アブダビのモスクです。
世界で三番目に大きいモスクだそうです。むっちゃキレイでした!


イスラム教徒でない人が中に入れるモスクとしては世界最大だそうで、、、


その代わり、女性はこんな恰好に!

ちなみに男性は短パンでなければそのまま入れます。




ようやくフェラーリワールドへ到着。

なんだか空いてましたね〜









いきなり599と458のエンジンが展示されていて、否が応でも気分が盛り上がります♪



外は50℃近くありますが、ジェットコースター以外は基本室内で冷房が効いてます。
こちらはエントランス。



入場すると数々の車達が出迎えてくれます。















ん?
こんな展示までありますね〜!

よく皆さんのブログでも見かけますけど(^^)


F1と458です。それぞれ逆方向に回ってます。





フェラーリワールドは基本的にride物がほとんどの遊園地です。

ですが、一部こんな展示ブースもありました。




F40



512BB



512TR



246GT






F1ファンには堪らない演出も数々。




そして結構面白かったのが、このシミュレーター。
別料金3000円近くするのですが楽しめました。

挙動がF1にそっくりで、繊細なアクセルワークをしないとあっと言う間にスピンします。
まぁ、F1に乗ったことないですけどね(爆)



ここには目玉のジェットコースターが2つあります。
その内の1つ。

平行して別のレールをそれぞれ走るジェットコースター。
隣を走るコースターが上下左右から迫ってきて、なかなか新鮮でした。
途中3、4か所で改めて加速したりします。



こんな撮影ポイントも。カリフォルニアです。




そしてフェラーリワールドの最大の目玉はコレでしょう!

「FORMULA ROSSA」というもう一つのジェットコースター



富士急ハイランドの「ドドンパ」をご存知の方も多いと思います。

ですが、比較になりません((+_+))

静止状態からなんと5秒で240㎞まで加速します!



外から見てると穏やかに見えますが、乗ってみると半端ないです。

加速後登り切ったあとの下りもすごい縦Gがかかります。

その後も見た目以上にハード。頭を揺さぶられるような振動も。

前出、富士急の「FUJIYAMA」も全く比較になりません。

体調が悪い時に乗ったら確実に死亡です(笑)




やっぱりアラブなのでラクダがキャラクターなんですね〜


前半おしまい。

後半は「ドバイ、驚愕のスパカ事情」をお届けします。
アップはいつになるか分かりませんが〜(爆)

Posted at 2014/08/17 01:35:59 | コメント(23) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アヴェンタ納車オフ🎵 http://cvw.jp/b/470611/35087488/
何シテル?   02/15 19:15
仕事も一生懸命! 遊びも一生懸命♪ 2008年まで自分へのご褒美は「見聞を広める」という大義名分のもと、旅行特に海外に出かけていましたが、今年は車関係に投...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
3456789
1011 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロードスター納車 からの峠攻め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/29 21:01:04
Rambo genes 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/12 02:20:51
フェラーリブランチ2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 09:40:21

愛車一覧

フェラーリ F12ベルリネッタ フェラーリ F12ベルリネッタ
「消費税アップ前に是非・・・」というクロージングに負けました(笑) なんとか消費税ア ...
レクサス IS レクサス IS
奥さん専用です。買い物と子供の送り迎えですね。 普段GT-Rはあまり乗らないので、ISは ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
本当はレクサスLSを買うつもりで、印鑑証明まで用意していましたが、たまたま冷やかしで日産 ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
真っ黒でついでにフルスモーク。。。 本当は心優しい穏やか人間なのに、不良中年親父風に即変 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation