今回の車検は油脂類全て交換と
エアコンの効きが去年より若干ですが悪いような感じだったので
レシバーモーター焼き付きを防ぐ為に
添加剤を投入しました。
エアコン添加剤を投入したせいか
よくエアコンが効くように成りました。
どの車種でもそうですがエアコンのレシバーモーターって
かなり高額なので
皆さんもまめに点検の方して下さいね。
あと、今回意外な所がダメで車検に通らないってディーラーから連絡頂き今回交換して
無事車検の方パスしました。
フロント右のタイロッドエンドが
ガタついてたので
交換しました。
製造されてから
14年経ってるのに
よく部品が合ったなぁーって
足回りのブッシュ類も
以前、車の下に潜った際に確認したら
所々ガタを確認したのでブッシュ類の交換を考えてます。
ブッシュ交換でかなり
足回りガチッってしますよ
攻めたりする訳ではないのですが
車を長持ちさせるには
必要かなって
車を引き取って
帰宅してから早速
車検前の仕様変更したのですが
急に雲行きが怪しくなったので
ステアリング交換だけ
残りました

明後日、日曜日にステアリング交換しよう
補足です

まだコンバーチブルのモーターの在庫が
三菱の部販に在庫があるみたいです

ちなみに値段は
一個






です。今日ディーラーで確認しました

Posted at 2012/08/17 20:31:20 | |
トラックバック(0) | モブログ