• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月30日

インサイトvsプリウス 魔の消耗戦!

インサイトvsプリウス 魔の消耗戦! ホンダインサイトが、発売以来絶好調!
受注は2万台を超え、ディーラーは試乗客で賑わっているらしい。

これは、やはり低価格のハイブリッド専用車というのが受けたんでしょうね。
僕も興味があって、試乗にも行きましたが、走りもまずまず、燃費もいい、そして安いとなれば、買いたいと思う人は多いでしょうね。

ところが・・・トヨタは黙っていなかった。
プリウスの新型と現行型併売までは余裕で聞き流していましたが、このニュースには驚きと怒りが・・・。

「新型プリウス、205万円から」

ウソ?!そんな馬鹿な?!
そんな値段で採算が取れるのか?

どうやら部品の共用化、そしてハイブリッドシステムを他車種に広げることでコストダウウンを狙うらしいが、どうも納得がいかない。

これは明らかに・・・


インサイト潰し(-"-)


ストリームの時のウィッシュ発売もそうでしたが、トヨタのやり方には腹が立ちます!!
まあ、ホンダ党である僕の偏った意見かもしれませんが・・・(^_^;)

お互いが高めあい、協力して乗り切って行かなければならない時にこれでは、クルマ業界もこの先は厳しいような気がします。


そもそも、ハイブリッドカーのあり方について、最近疑問を持つようになりました。

確かに燃費はいいので、一見エコ。でも、価格はやはり同クラスに対して高くなります。その差を埋めるには、長く乗り続ける必要があるわけですが・・・
長く乗ると、ハイブリッドシステムのバッテリー交換の必要が出てきます。
このバッテリーも、3年くらいで交換しないといけないらしいのですが・・・
値段がなんと、○十万円?!

これじゃ、ハイブリッドに乗る意味とは、厳しい言い方になるかもしれませんが、
「自腹を切って、石油を節約するためのクルマ」
ということになりはしないでしょうか(-_-;)


そもそも、環境問題というのは、いったい何なのでしょう。
業界やマスコミにかき回されているだけのような気がします。
なぜそんなことを思ったかと言うと・・・
↑の写真の本を読んだからです。

『環境問題はなぜウソがまかり通るのか』
    武田邦彦 著 : 洋泉社
ぜひ読んでみてください・・・
結構ショックを受けますよ。
ブログ一覧 | 日頃の話 | クルマ
Posted at 2009/03/30 18:42:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

気分転換😃
よっさん63さん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2009年3月30日 18:47
そんな本があるんですかw
今度見つけたら読んでみようかな~
コメントへの返答
2009年3月30日 19:24
確か、一時ベストセラーにもなった本です。
写真は1冊目で、2冊目も出てました。
内容は・・・見てのお楽しみ。
2009年3月30日 19:18
しげくんさん、こんばんわ。

インサイトは簡素なハイブリッドシステムに、
フィットと部品を共有して安く仕上げてますが、
トヨタのプリウスは、
ハイブリッドシステムもそうですが、
明らかに高価な路線。

それをインサイトの対抗の為だけに、
安くするのは、
下請けイジメであり、
価格への不信が出てきますよね。

トヨタはたんまり貯蓄があるから、
どうってことないんでしょうが・・。
それでええんか!?って感じですよね。
コメントへの返答
2009年3月30日 20:11
その通りだと思います。
鋼材の高騰もあり、車の価格は値上げになったはず。
現行プリウスも確か値上げされるとかで、駆け込み需要がありましたね。

今回の新型プリウスの価格設定は、現行プリウスを買った人にも失礼ではないでしょうか・・・。

トヨタのやり方について、疑問を持っている人は多いはず!

・・・と言いながら、この価格、やはり新型プリウスは売れるんでしょうね(-_-;)
2009年3月31日 12:35
なんてったって世界のTOYOTAですから(´Д`)

やることなすことすべて一流(爆)

まあとりあえずHONDAも黙っちゃいないだろうから、とりあえず静観しときましょう( ̄艸 ̄;)
コメントへの返答
2009年3月31日 12:50
トヨタは嫌いではありませんが、このなりふり構わない感じは大人気ない気がします…(-_-)

そこまでせんでも、儲けてるやろ!!(゚Д゚)
と言いたくなります。

「ポリシーはあるか」
まさしくその通り。
2009年4月2日 22:10
トヨタは昔からホントにマネしますよね~!
そんでもって、後から出すからそっちが成功しちゃうんですよね! (-"-) 
昔からそういうやり方が嫌いです。

だから、F1も応援したくなくなります。(=_=)
 
コメントへの返答
2009年4月2日 23:02
そうですよね…(-_-)
トヨタは後出しジャンケンで根こそぎ持っていくので、納得いかないです。
マネしなくても、いいクルマを作れるだけの力はあると思うんですけどね~(・・;)

F1は、ハミルトン失格でトヨタが3-4位…。
でも、イマイチ喜べず。

プロフィール

「マクロスモデラーズコンテストに応募♪
作品は、スーパージークフリード(最終決戦仕様)」
何シテル?   12/18 22:23
はじめまして!しげくん☆と申します。 今の相棒(FD2)は、娘が産まれるのを機に、前相棒EK9から乗り換えました。通勤に、ドライブに、家族のお出かけにと、大活...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車に乗れない週末!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/21 00:26:53

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
通勤メイン、家族のお出かけや娘の保育園の送迎もこなす、我が家の快速セダンです。 しばらく ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
前の相棒です。 10年弱乗りましたが、大したトラブルもなく、本当によく走ってくれました。 ...
ホンダ ライフ かわい子ちゃん(初代) (ホンダ ライフ)
嫁の愛車です。嫁は「かわい子ちゃん」と呼んでいます。 乗り心地はいいし、ターボのおかげで ...
ホンダ フリードハイブリッド 二代目かわい子ちゃん (ホンダ フリードハイブリッド)
ライフに代わって嫁用のクルマとなった、二代目のかわい子ちゃんです。 「ちょうどいい!」の ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation