• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月07日

危機一髪!警察屋さん再び(>_<)

危機一髪!警察屋さん再び(&gt;_&lt;) ・・・みなさま、お久しぶりです。
長い間、更新がストップしてましたが、

ひきこもってたわけではありません(^_^;)
4月から新しい職場に変わり、心機一転!
メチャメチャ忙しい日々ではありますが、とても充実した毎日を送っています。

しばらくはこんな感じで、ブログの更新もかなり回数が少なくなりますが、ご容赦下さいm(__)m

お友達のみなさんのブログも、コメントはなかなか出来てませんが、読ませていただいてます(^_^)


さて、このGWは仕事の反動で遊びまくりました!
1泊2日で家族旅行、嫁の実家で食事、ゴルフ・・・

そして、職場の同僚が結婚するということで、結婚式にも出席してきました。

今回は、その結婚式に向かう途中の話です。


当日の朝、式場のある大阪に向けて出発。
しかし、連休中は渋滞だらけ・・・高速道路は特にヤバいのでは?
そう考えて、下道中心のルートで行くことを計画していましたが、その読みどおり、スイスイと走れました。

ルートは下道から新神戸トンネルへ。
ここも渋滞せず、FD2は快調に走り続けていました。

国道2号線に出て、次は阪神高速へと向かう道。
あまりの順調さについついペースアップ!
調子にのって(?)前にいたワゴン車を追い越した瞬間・・・


赤いクルクル\(◎o◎)/!


バックミラーに、回転灯つけて明らかにFD2を追っかけてくる白バイが・・・。
反射的にブレーキ!!
スピードを落としましたが、白バイさんはそのままFD2を追尾・・・

「・・・やっちまったなぁ(ーー;)」

半ば観念しつつ、交差点の赤信号で停車。
白バイは・・・
赤いクルクル消えてる?!

セーフ?(^^)v

白バイさんは、FD2の右側に停車。
そして、手で「窓を開けなさい」のサイン。

・・・アウト?(-_-;)

そして・・・

「運転手さん、もう少しスピード落としてよ。下り坂だから計測してないけど、ここは40キロ制限だから。」


セーーーーーーーーーーフ!\(^O^)/


厳重に指導は受けましたが・・・


警察屋さんにご祝儀を渡さなくて済みました♪


まぁ、それ以降はものすごい安全運転でやたらスロー走行のFD2になってしまいましたが(^_^;)


結婚式も無事出席でき、ホッとした1日でした。

やはり、FD2に乗るからには、5秒に1回はバックミラーチェック!
・・・あと、調子に乗らずに安全運転、ですね。反省<(_ _)>
ブログ一覧 | 日頃の話 | 日記
Posted at 2009/05/07 00:03:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って1年!
hiroMさん

NMAXデイリー1位有難う御座いま ...
osatan2000さん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

この記事へのコメント

2009年5月7日 0:30
しげくんさん、こんばんわ!!

うおおおおー!
あぶな~~い!!!
違反にならずによかったですねーー!!
タイプR系は特に狙われますから気をつけましょうね!!
私が一番危ない?(笑)
コメントへの返答
2009年5月7日 0:35
いやほんと、違反にならなくて助かりました。
久々にイヤな汗をかきましたよf(^_^)

あまがえるさんも、不意の取り締まりには気をつけてくださいね~。
2009年5月7日 0:54
赤灯が回ってしまったら「やっちまったなぁ~!」ほぼ確定かと思いきやセーフは良かったですね(>_<)

僕なんか助かったとしても、その瞬間から心拍数急上昇&色んなトコから発汗ものです(笑)

お互い気を付けて飛ばしましょう!?

コメントへの返答
2009年5月7日 7:00
僕の場合も、追尾されてる段階で、心拍数が一気にアップ!
…生きた心地がしませんでしたよ(^^;)

その後も超ビビリ運転でした…。お互い気をつけましょう。
2009年5月7日 1:49
こりゃ運がイイとしか言いようが無いですね^^

日頃の行いが良かったのでしょうね!!


かく言うワタシは・・・
いつになったらゴールド免許になれるんでしょうか・・・^^;
免許更新はいつも半日がかりです【* ̄∇ ̄】ノ”
コメントへの返答
2009年5月7日 7:05
日頃の行いがいいと言うか、悪運が強いと言うか…本当にラッキーでした。
僕も前回の更新は、ありがたいビデオ鑑賞がありましたf(^_^)
ゴールドだと、保険料の割引があったりするので、早くゴールドになりたい…。
2009年5月7日 8:13
セーフで良かったですね! (^^♪

自分もこの前、一時停止の所を徐行確認で走行中、パトカーがこっちに向かって動き出そうとしている姿が目に入り、ラインから大きくはみ出て止まってから走行しました。

バックミラーでバトルが始まるのかなと思いながら確認してると、パンダちゃんは見逃してくれたみたいです。

お互い気をつけながら、楽しんでいきましょう。 (^_^;)
コメントへの返答
2009年5月7日 18:29
それもセーフ!ですね。
パトカーにしても白バイにしても、見かけるだけでなぜこんなにドキドキするのか…(>_<)

自分が快調に走ってるときに限って、よく出会う気がします。

お願いだから見逃してm(_ _)m
2009年5月7日 11:14
いやぁ、運がいいとしか言いようが無いですね!
本当によかったですね!

大阪、特に泉州地区のおまわりさんには絶対にありえない対応ですね。

やはり、普段の行いかなぁ?

ワタクシも、後1ヶ月で5年無事故無違反ですが、免許の更新がこないだ済んだばかりなので、あと4年半更新を無事故無違反で待たないとゴールドになりません(>_<)
コメントへの返答
2009年5月8日 0:18
ありがとうございます♪

やっぱり大阪は厳しいんでしょうか?
まあ、試してみたくはないですが・・・。

運転してるときの服が、思いっきり結婚式出席仕様だったので、見逃してくれたのかなぁ(*^。^*)

ゴールド目指し、お互い頑張りましょう!
2009年5月7日 17:47
セーフ♪

神戸ってどこに行っても40km規制で、ちょっとモジモジしますよね。
公害対策だから理解はしていますが、FD2にはちょっと拷問かも(笑)。

ちなみに、私は尼崎で覆面パトに吠えられた経験有りですよ(笑)。
コメントへの返答
2009年5月8日 0:21
確かに、40キロではFD2にとって拷問以外の何物でもないですね。
ドライバーにとっても、クルマにとっても・・・。
気持ち良く走りたい!

覆面パトが吠える・・・犬の~おまわりさん♪
2009年5月7日 20:19
山形は田舎なんで白バイすら見かけないw
福島に来てから初めて白バイを見ましたよ~
コメントへの返答
2009年5月8日 0:23
そうなんですか(゜o゜)
こちらは白バイをしょっちゅう見かけるので困ったもんです(>_<)

プロフィール

「マクロスモデラーズコンテストに応募♪
作品は、スーパージークフリード(最終決戦仕様)」
何シテル?   12/18 22:23
はじめまして!しげくん☆と申します。 今の相棒(FD2)は、娘が産まれるのを機に、前相棒EK9から乗り換えました。通勤に、ドライブに、家族のお出かけにと、大活...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車に乗れない週末!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/21 00:26:53

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
通勤メイン、家族のお出かけや娘の保育園の送迎もこなす、我が家の快速セダンです。 しばらく ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
前の相棒です。 10年弱乗りましたが、大したトラブルもなく、本当によく走ってくれました。 ...
ホンダ ライフ かわい子ちゃん(初代) (ホンダ ライフ)
嫁の愛車です。嫁は「かわい子ちゃん」と呼んでいます。 乗り心地はいいし、ターボのおかげで ...
ホンダ フリードハイブリッド 二代目かわい子ちゃん (ホンダ フリードハイブリッド)
ライフに代わって嫁用のクルマとなった、二代目のかわい子ちゃんです。 「ちょうどいい!」の ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation