
早いもので・・・
今期のF1が昨日から開幕♪
可夢偉のザウバーも(序盤は)イケそうだし、
しっかり観戦したいところ。
しかし、今年から地上波の放送がなくなり、
BSとCS有料放送でしか見られない・・・
どうする?(-"-)
・・・というわけで、リサーチ開始。
どうやらBSアンテナさえ買えば、BS放送は無料で見られそう。
メカオンチなので、どうしようか迷いましたが、
自分で買って取り付けた方も多いようだし、
「簡単でした!」というコメントも後押しして・・・
密林でアンテナをポチっとな♪
そして、今日の予選を見るべく、
朝食後、説明書にしたがって組み立て。
ブルーレイレコーダーにアンテナ線を取り付け、
あっさりと接続は完了(^・^)
設置場所は、室内で窓付近にしようと思ったのですが、
部屋が暗くなるし、洗濯物が部屋干しできなくなるので、
部屋の外に設置することに。
取り付け基部を壁にビス止めし、
あとは受信できる状態で固定するのみ。
テレビの表示を受信レベルが見える状態にして、
いざ、チャレンジ!(^^)/
ところが・・・
ここからメカオンチが炸裂することに(_ _)
受信の仕組みをよく知らなかった自分は、
BSアンテナを支柱に固定せずに、
両手で
嬉しそうに持って角度調整・・・
ちょっとでも受信レベルが反応すれば、
「この角度だ!」って、分かると思ったものですから(^_^;)
いつまでもテレビに表示され続ける
「受信レベル0」・・・
BSアンテナ持って、窓際であっちこっち向いてた自分は、
きっとご近所さんに変に思われてただろうな・・・
これで今日の午前中がつぶれました。(T_T)
昼食後、仕切りなおし。
再びBSアンテナを持ち、
ドジョウすくいのごとく舞う・・・
受信レベルは「0」。ウンともスンとも反応ナシ(T_T)
接続は間違いなくOK。
ショートも疑ってみましたが大丈夫。
なぜ映らぬ?!(-"-)
あきらめるか?それじゃ、「何のために買ったの?」と嫁に言われるだろうし・・・
業者に頼むか?それじゃ、お金がかかって、やっぱり嫁にツッこまれるし・・・
なんてことをしてる間に、午後4時。
嫁が録画予約をしていたので、受信レベル表示画面は出せなくなりました。
仕方なく、テレビのBS画面に切り替え、作業続行。
受信できれば、そのチャンネルの番組が移るハズ。
しかし、
どうアンテナを動かしても、画面には「受信できません」の文字・・・(-_-;)
ら~ちがあかん!ということで、
ネットで検索。
どうやら、次の2点がポイントのようです。
①仰角(上向きの角度)をきちんと固定した状態にする。
②方角を合わせるときは、秒速2cmのゆっくりした動きで。
今度はちゃんとアンテナを支柱に固定。
仰角を合わせ、テレビ画面を見ながらゆっくりと方角を合わせていく・・・
クイッ。
・・・(「受信できません」)
クイッ。
・・・・・・(「受信できません」)
クイッ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(「受信できません」)
クイッ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(゜o゜)!
消えた「受信できません」のメッセージ。
そして・・・
「BSフジ」の表示とともに映る番組・・・
やったあぁぁぁぁぁぁぁぁぁあ\(ToT)/!!
思わずガッツポーズ!!!
なんだろう、
このやり遂げた感♪
嫁はこの様子を醒めた目で見てましたが(^_^;)
時刻、午後4時55分。
BSフジ、予選の放送に間に合いました(*^。^*)
ロータスのライコネン!
シューマッハ、気合入ってます!
苦戦するフェラーリを尻目に、
小林可夢偉がなんと予選1回目は1位通過!
結局、可夢偉は予選2回目で不運もあり13位でしたが、
マシンは良さそうだし、決勝での追い上げに期待します。
アンテナ代の数千円で、これからもF1が見られる・・・
あんなに不細工に見えた段差ノーズが、カッコよく見えました(^^♪
BS設置にトライする価値は、絶対
あると思います!
Posted at 2012/03/17 23:21:01 | |
トラックバック(0) |
F1 | 日記