• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげくん☆のブログ一覧

2013年08月02日 イイね!

突撃!MACROSS THE MUSEUM(^O^)/

突撃!MACROSS THE MUSEUM(^O^)/今年はマクロス30周年。

各地でイベントやら、記念グッズの販売やらで、
徐々に盛り上がっていますね。

最近バンダイから発売されたVF-1バルキリーも、
期待の大きさとその反動で、ある意味炎上してます(^_^;)
(※詳細はフォトギャラリーで)

そんな中、宝塚で「マクロス展」が開催中とのこと。
兵庫県民としては、行っとかなきゃ\(◎o◎)/!

嫁と娘を連れて、レッツ・ゴー!!
お目当ては、もちろん実物大コックピット♪



・・・というわけで、宝塚市立手塚治虫記念館に到着。

エントランスでは、火の鳥やアトム、リボンの騎士たちがお出迎え。


平日とあって、わりと空いてる?
まぁ、空いてる方が、写真が撮りやすいし(^・^)

入場の手続きをして、企画展のある2階へ。



マクロス展では、歴代のバルキリーたち(超合金)や、
歌姫(ミンメイ・シェリル・ランカ)の衣装やマイク、
劇中で使われたアルバムや歌詞カード、
超合金を使ったバルキリーの変形シークエンス、
イラストレーター天神さんによるバルキリーの大きなイラストなどが展示してありました。

※写真を撮ってはダメなところが多かったので、画像は出せません・・・(゜-゜)


そしていよいよ、お目当てのところへ。



VF-25の時とは違って、コックピットのみの再現ですが・・・


コーションマークとか、汚し塗装とかスゲエ(゜o゜)

(↑そこ!?(◎o◎) by 嫁)


写真撮影については、コックピットから離れた位置の2点からしか許可されていないもよう。
つまり、近づいての撮影禁止ってことね(-_-;)


シートに座るように嫁にそそのかされるも、
自分はモデラー視点でなめ回すように各部を見て脳内に焼付け中のため、
娘をシートに座らせることに。


操縦桿は、ちゃんと稼動します!
(撮影禁止ですが)

計器の回りにはスイッチがあって、いくつかがコックピットモニターと連動します!
(撮影禁止ですが)

ボタンを押すと、コックピットモニターに、それらしきデータ表示画像が!
(撮影禁止ですが)


娘は楽しんでおりました・・・(^_^;)
自分も座ればよかったかな?
まぁ、これでVF-1Sのディティールアップ用資料は完璧だな(^v^)



そして、もう一つのお楽しみがこちら。



マクロス展連動企画、その名も「グルメマクロス(仮)」

周辺の飲食店で、マクロスにちなんだ料理が食べられて、
おまけにそのメニューにちなんだキャラのブロマイドがもらえるという・・・。

メニューは、
・柿崎のビフテキ(ステーキハウス サンライト)
・テンプラーディ丼(味ごよみ すずき)
・銀河ラーメン(中国料理 天津)
・娘娘特性杏仁豆腐(  〃   )
・ファイアーボンバーカレー(カフェ ダブルブッカ)
・パインケーキ(    〃     )
・星間飛行(     〃      )
・ピンクモンスーン(   〃    )

嫁と相談し、ビフテキは即却下。
中国料理店は少し場所が離れているので却下。
まずは天丼、その後カフェでカレー以外を注文という作戦をたてる。


手塚治虫記念館から歩いて5分もかからず、「味ごよみ すずき」に到着。
ビル内の2階で、すごくこじんまりしたバーのようなところ。
入るのを一瞬躊躇するが、
娘がさっさと入っていく・・・やるなぁ(^_^;)


ここの店主は、近隣有名ホテルで20年間天麩羅一筋の腕の持ち主、だそう。
そして出てきました、「テンプラーディ丼」!




なんかえび天が3本立ってるんですけど(◎o◎)


写真はピンボケですが、味はボケていません!
メチャメチャ美味しかったです(^^♪
嫁も絶賛。
そして、ゼントラーディ人であるクラン・クランのブロマイド、いただきました(*^。^*)


さあ、次は「カフェ ダブルブッカ」で茶をしばくぜ!

1分で到着。

・・・あれ?

鍵がかかってる(゜-゜)?

先ほどのチラシで確認・・・



定・休・日 orz

残念無念ぢゃあ・・・(ToT)


ちなみに、どの店も見事に木曜日が定休日。
それでマクロス展も少なかったのか?(-_-;)

その中で、天麩羅だけでも食べられたことに感謝!
開いていたことが奇跡です(^v^)
機会があれば、ぜひリベンジを!!(^o^)丿


ちなみに、近くには、元・宝塚音楽学校があり、宝塚歌劇の歴代卒業生の写真や衣装などが展示されていました。
嫁はこちらの方で喜んでくれましたとさ(^_^;)

おしまい。
Posted at 2013/08/02 16:45:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | マクロス | 日記

プロフィール

「マクロスモデラーズコンテストに応募♪
作品は、スーパージークフリード(最終決戦仕様)」
何シテル?   12/18 22:23
はじめまして!しげくん☆と申します。 今の相棒(FD2)は、娘が産まれるのを機に、前相棒EK9から乗り換えました。通勤に、ドライブに、家族のお出かけにと、大活...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車に乗れない週末!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/21 00:26:53

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
通勤メイン、家族のお出かけや娘の保育園の送迎もこなす、我が家の快速セダンです。 しばらく ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
前の相棒です。 10年弱乗りましたが、大したトラブルもなく、本当によく走ってくれました。 ...
ホンダ ライフ かわい子ちゃん(初代) (ホンダ ライフ)
嫁の愛車です。嫁は「かわい子ちゃん」と呼んでいます。 乗り心地はいいし、ターボのおかげで ...
ホンダ フリードハイブリッド 二代目かわい子ちゃん (ホンダ フリードハイブリッド)
ライフに代わって嫁用のクルマとなった、二代目のかわい子ちゃんです。 「ちょうどいい!」の ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation