• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげくん☆のブログ一覧

2015年11月18日 イイね!

週刊ラ フェラーリをつくる・12号 ~我が家のシート争い?の巻~

週刊ラ フェラーリをつくる・12号 ~我が家のシート争い?の巻~前号はドライバーズシート

そして、
今号はパッセンジャーズシート

名前は違いますが・・・

同じパーツですがな(´゚д゚`)


というわけで、今回は、
製作コーナーは割愛!( `ー´)ノ




さて・・・

フリードハイブリッドを契約して以来、
納車待ちきれない!(゚∀゚)



(あの・・・私のクルマなんですけど(-"-) by 嫁)



ディーラーからの連絡を待ちわびていましたが、
納車日が今月末に決定!(=゚ω゚)ノ

早くフリードのドライバーズシートに座ってみたい!



(だから、私が運転するの!
 アンタは3列目!(´゚д゚`) by 嫁)




・・・そんな殺生な(゚Д゚;)



いいもん!


自分にはFD2のシートがあるさ(*´з`)




そういえば、

新しいシビックRの商談申し込みが始まりましたね。



ホワイトが550台。
ブラックが200台。
計750台。



嫁「いくらするの?」

僕「425万円・・・(゚∀゚)」

嫁「まさか、買う気じゃないでしょうね(´゚д゚`)」

僕「いや、今のシビックが気に入ってるし」




そう・・・

そんな高いのは買えるわけないし、

形が好みではないし、

別に気にならないっすよ・・・(*'▽')
















気になっとるんかい! by 嫁



いや、まあ・・・ちょっと(*´з`)


希少価値は出そうな気がするけど、
本気で欲しい人がいるとしたら、
運試しで商談申し込みをするのは失礼だよなぁ・・・。


ミニカーで、我慢しとくかな(-。-)y-゜゜゜








ラ フェラーリも着々と進行中。



さて、次回!




お、ダッシュボード♬
Posted at 2015/11/18 23:29:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラ フェラーリ | 趣味
2015年11月11日 イイね!

週刊ラ フェラーリをつくる・11号 ~そしてロータス・・・の巻~

週刊ラ フェラーリをつくる・11号 ~そしてロータス・・・の巻~今年のF1。

「マクラーレン・ホンダ復活!」

・・・なんてテンションが上がってたのも、
今は昔。

悲惨な成績につき、
結果だけ確認する週末が続いています。

来年は大丈夫か?(>_<)

頼むぞホンダ!( ゚Д゚)



あと、大丈夫か?という状況は、

ロータスにも言えるわけで。


資金繰りに苦しみ、
毎戦が綱渡り状態・・・(-_-)

ルノーが買収するって話も、
若干雲行きが怪しい気配。



・・・というわけで、
ラ フェラーリに行く前に、
ロータスつながりのこの一品を。





ロータス・ミニカーコレクション(゚∀゚)






個人的にはエリーゼが好きなのですが、
ラインナップには無し。

この中なら、エヴォ―ラエキシージでしょう!

エヴォ―ラなら、
パッケージにもなっているがいいな~(^^♪



車格的に、重い目と見た!


・・・では、いきますか(-ω-)/




「必殺!
人間バネばかり!!(´∀`)∩」




・・・2個つまむ。

オープン!




















ビンゴ!(*^^)v



そしてもう一個・・・

オープン!

















エスプリですか(*´з`)

まあ、ジウジアーロデザインがカッコいいですが。

確かにこれも重い目ですな(´・ω・)



欲しいのは出たけど・・・


やっぱ、エキシージ欲しい!



数日後に、またつまみに。




「必殺!・・・(以下略)」




コンビニで箱をつまんで、
ブラブラしている姿は、
かなりの不審者ぶりだったかも(;´∀`)



今回は、3個つまむ。

それでは、
1個目、オープン!

エキシージ、来い!



















エヴォ―ラ・・・

嬉しいけど、微妙(´・ω・`)





次こそ・・・

2個目、オープン!



今度は、エキシージのはず!

















エスプリ・・・(´゚д゚`)

いや、カッコいいけど・・・。





次が最後。

3個目、オープン!



エキシージ、頼む!!

























終了(-。-)y-゜゜゜



いや、でも、このエヴォ―ラ、
グリーンのメタリックがすごく綺麗(*'▽')
ロータスカラーで、白よりいいかも(^^♪


でも、エヴォ―ラ×3、エスプリ×2・・・


自分の必殺技の正確性が証明されたとも言える(゜.゜)


機会があれば、リベンジぢゃ( `ー´)ノ





おっと、ラ フェラーリを忘れるトコだった。

まずはパーツ。



今回はドライバーズシート。
結構大きめ。
久々のブリスターパック。




ビスBでとめます。



シートは樹脂製なので締めつけに問題なし。




シートバックはハメ込み式。



ヘッドレストも同様。
外れやすいので、接着しました。




というわけで、完成~♬



そして保存。



カゴに入りきらなくなってきたな~(*´ω`)
どうやって保存しようかな?



さて、次回。



またシートのようです(-_-)
Posted at 2015/11/11 23:46:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラ フェラーリ | 趣味
2015年11月04日 イイね!

週刊ラ フェラーリをつくる・10号 ~パーツこれだけ・・・の巻~

週刊ラ フェラーリをつくる・10号 ~パーツこれだけ・・・の巻~前ブログの通り、
フリードHVを契約しました!

すぐさま書類提出と支払いを済ませ、
後は納車を待つだけ・・・(゚∀゚)


そして今日は、
お楽しみの水曜日♬



しかし・・・



今回は、パーツがたった一つ(´・ω・)




そのパーツとは・・・これ。






タイヤぢゃ(-_-)



では、サクッといきませう。





前回配布のホイールと合わせる。

トレッドパターンを間違えると、
悲劇が起こるので、慎重に確認。


今回は、取説も正面から入れるよう指示。


言われなくても、正面突破!(/・ω・)/







以上(-。-)y-゜゜゜




今回は左フロント、

最初に組んだタイヤは左リア、

せっかくなので比べてみると・・・





結構違う(゜.゜)

こんなに太さに差があるとは。




ちなみに、ホイール裏はこんな感じ。




では、保管。





さあ、次回。

今度こそ、素敵パーツよ

来い!щ(゜▽゜щ)








11
号は、1111日・・・(^▽^;)

あ、でも、
ドライバーズシート!

若干テンションアップ(*'▽')
Posted at 2015/11/04 22:16:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラ フェラーリ | 日記
2015年10月31日 イイね!

週刊ラ フェラーリをつくる・9号 ~購読特典に応募!の巻~

週刊ラ フェラーリをつくる・9号 ~購読特典に応募!の巻~今週も予定通り、

9号を本屋で購入(^^♪



製作ブログをと思いきや・・・


WiFi不調(゚Д゚;)


さらに、ここ数日は激務(>_<)



というわけで、本日の更新となりました。




まあ、今回はあまり語るとこないんですよね(-.-)

谷間なもので・・・(*´з`)



はい、パーツはこれだけ


ホイールとボンネットのダンパーです。




ロッドをねじ止め~(*´з`)

今回のビスはDなので、同梱ドライバーが使えました♪




シリンダー差し込み~(*´з`)

スコスコの状態なので、このままでは失くしちゃう(*´Д`)




マスキングテープで仮固定・・・

以上です(゚∀゚)




製作の方ではイマイチ盛り上がりに欠けましたが、

今回はこんなのが入ってました。



自分は書店での定期購読なので、

応募券をチマチマ集めていましたが、

これでようやく購読特典がもらえるようです。



スペックプレート、早く届け~(*´▽`*)



あと、前回のブログで話題にした、

「メッシュ裏表問題」


・・・ですが、どうやら他の人にも同じ状況があるようです。

どうなることやら(´・ω・`)



さて、いよいよ次回は10号!


ついに二ケタ突入!!

この記念すべき次巻は、

きっと素敵なパーツが・・・













・・・って、

タイヤだけかーい!!( ゚Д゚)ノ
Posted at 2015/10/31 22:44:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラ フェラーリ | 日記
2015年10月21日 イイね!

週刊ラ フェラーリをつくる・8号 ~裏表のあるヤツ!の巻~

週刊ラ フェラーリをつくる・8号 ~裏表のあるヤツ!の巻~嫁の次期クルマ探しは、
「フリードの白、
ジャストセレクション」までは決定。

しかし、
HV
か、Gか・・・

カタログを見て、嫁と一緒に悶々と(*´з`)

なんてやってる間に、
次期型の発表がきちゃうかも(*´Д`)

まあ、今が楽しい時なのだ♪




さて、こちらも今が楽しい時、ラ フェラーリ。

8号になる今回は、ノーズにグリルメッシュの取り付け。

今回も楽勝っぽい(-ω-)/


・・・と思ってたのですが・・・(´・ω・`)



では、今回のパーツ。



置き方がザクレロっぽい(^▽^;)



間髪入れず、組み立てぢゃ( `ー´)ノ



メッシュを置く。

メッシュは金属製で、
形は崩れず、きちんとハマります(*^^)




ラジエーターグリルフレームをビスで取り付け。
ビスはA。
この前配布されたドライバーでやってみると・・・



ネジ山なめる(-"-)


ビスは予備が入っているので助かります。
やっぱり、タップ用機材を買うべきか?

しかし・・・
経費削減のため、気合でねじ込む!(-_-)





サイドも同じく、メッシュを置いて・・・



エアインテークのパーツで塞ぐ(-。-)





まあ、いい感じ(*´▽`*)





ただ、気になるところが・・・(´・ω・`)

取説に、「グリルメッシュの裏表を確認する」との記述が。

並べてみると・・・

表は立体的、
裏は平面的な造形の印象。


でもこれ・・・

左右同じ向きで来てまっせ(-""-)


そんなだから・・・

取り付けると、左は表。



そして、右は裏?



ついでに言うと、ラジエーターグリルのメッシュも、
表を向いている方が裏側では?(゚Д゚;)



・・・まあ、
近くでないと分からないレベルなので、
気にしないことにしようっと(*´з`)


でも、
他の人が「そんなことない」ってことだったら、
アシェットに相談ぢゃ!( `ー´)ノ



では、保管。



そして次回。



また谷間か・・・( ゚Д゚)
Posted at 2015/10/21 23:52:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | ラ フェラーリ | 日記

プロフィール

「マクロスモデラーズコンテストに応募♪
作品は、スーパージークフリード(最終決戦仕様)」
何シテル?   12/18 22:23
はじめまして!しげくん☆と申します。 今の相棒(FD2)は、娘が産まれるのを機に、前相棒EK9から乗り換えました。通勤に、ドライブに、家族のお出かけにと、大活...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車に乗れない週末!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/21 00:26:53

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
通勤メイン、家族のお出かけや娘の保育園の送迎もこなす、我が家の快速セダンです。 しばらく ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
前の相棒です。 10年弱乗りましたが、大したトラブルもなく、本当によく走ってくれました。 ...
ホンダ ライフ かわい子ちゃん(初代) (ホンダ ライフ)
嫁の愛車です。嫁は「かわい子ちゃん」と呼んでいます。 乗り心地はいいし、ターボのおかげで ...
ホンダ フリードハイブリッド 二代目かわい子ちゃん (ホンダ フリードハイブリッド)
ライフに代わって嫁用のクルマとなった、二代目のかわい子ちゃんです。 「ちょうどいい!」の ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation