• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげくん☆のブログ一覧

2015年12月12日 イイね!

週刊ラ フェラーリをつくる・15号 ~サンダーバーズ、アー、ゴー?の巻~

週刊ラ フェラーリをつくる・15号 ~サンダーバーズ、アー、ゴー?の巻~今週は忙しかった・・・

年末年始に向けて、
いよいよ追い込み・・・

というか、追い込まれ(´・ω・)


それでもラ フェラーリはやってくる!


というわけで、
ちょい遅れの更新、
ラ フェラーリ15号!






では、今回のパーツ紹介。







以上(-。-)y-゜゜゜




今回は組立工程無し(-ω-)/


そのまま保存します。




おしまい(^^♪










・・・で終わるのはモッタイナイ(*´з`)



タイトルにもある通り、

今回はサンダーバーズの話。



といっても、

最近リメイクされたあれじゃないですよ・・・。








自分は、クルマが大好きですが、

クルマが好きになる以前は、

飛行機が大好きでした。



特に戦闘機(*'▽')



その中でも、一番の好みは、

F-16ファイティングファルコン!




F-toysから出ている「ハイスペックシリーズ」は、
1/144スケールながら、武装も充実していて、
本当によくできています。



ハイスペックシリーズは、
vol.1がF-16ファイティングファルコン、
vol.2がファントム。

・・・で、この前、vol.3が発売されてました。









F-16は、金型流用ですな(-ω-)


それでも、狙うはF-16!



ターゲットは、F-16C ブロック50の
「アメリカ空軍 サンダーバーズ」


白の機体に赤と青のラインが美しい・・・



既に何個か抜かれていましたが、
慎重に選び・・・


よし、これだ。


オープン!















残念・・・(>_<)

ターゲットではなかったですが・・・

大好きなF-16でした。




・・・って、あれ?


こんな色のヤツ、見本にあったっけ?








シークレットかい!( ゚Д゚)



嬉しいけど、やっぱりサンダーバーズが欲しい。




そう思いながら、しばらく経って店に行くと・・・




既に残り3つ(゚Д゚;)





箱の奥から出てる(であろう)、
サンダーバーズオーラを感じ取りながら、
またまた慎重に選び・・・


よし、これだ。


オープン!

















キターーー(゚∀゚)ーーー!



ただ、機首の青ラインが全然あってなかったので、
メッチャ修正しました・・・(^▽^;)






では、次回。



コックピットが組みあがっていく・・・
楽しみです(*^^)
Posted at 2015/12/12 08:42:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラ フェラーリ | 趣味
2015年12月02日 イイね!

週刊ラ フェラーリをつくる・14号 ~あとフリード、シビックR・・・の巻~

週刊ラ フェラーリをつくる・14号 ~あとフリード、シビックR・・・の巻~フリードHVは無事納車(*´▽`*)
でも・・・新しいクルマって、戸惑いますね(´・ω・)

初めて給油に行った際、

「あれ? 給油口って、どうやって開けるの?」

さんざんガススタンドでレバーを探し回り、
それでも見つからずに困っていたら・・・

「蓋、押せば開きますよ」

・・・とスタンドのお姉さん(-ω-)





さて、ラ フェラーリ、行きますか。

今週は14号!(゚∀゚)









ステアリングに、



インパネ



コネクターケーブルもついてて、

テンションアップ(^O^)↑






では、組み立て( `ー´)ノ



前に作ったダッシュボードパネルに、
緑コネクターのケーブルを通します。







そして、インパネのパーツと合わせるのですが、
これが結構難しい。

コードやパーツを傷つけないように、
気を使いながらハメ込みました。




あとは・・・



ビス止め!





次は、前に作ったダッシュボードユニットに、
先ほどのパーツをくっつけて・・・





ビス止め!!




さらに、ステアリングコラムを取り付けて・・・





ビス止め!!!



ここ、マグネット仕様同梱ドライバーが役立ちました(・ω・)







パドルシフトレバーをハメ込んで・・・







ステアリングを取り付け・・・

ただし、まだです。

ここは、いずれステアリング機構と組み合わせて、
前輪と連動するように動くのでしょうね。





というわけで・・・





完成(-。-)y-゜゜゜





すぐ保管。










あ、ところで・・・




巷で話題になっている、新型シビックタイプR。



FD2に乗っている自分としては、

別に気にしない・・・







といいながら、気にしてたわけですが(^▽^;)




実は、

抽選販売に応募してたんです!(゚∀゚)




フリードHVを買ったばかりで、

嫁の許しなど出るはずもない、と思っていました。

ところが・・・



僕「新型タイプR、応募どうしようかな~(*'▽')」

嫁「どうせ、するんじゃないの?」

僕(それって、当選したら買ってもいいってことか?



というわけで、

勝手な解釈で、申し込んでみたわけです。



どうせ、ものすごい倍率だろうし、

当たればラッキー!

そうなれば、FD2を下取りに出して、

ローンでもなんでも購入ぢゃ!( `ー´)ノ



つまり、当選すれば、

買え!( ゚Д゚)


・・・という運命なのでしょう。



でも、その場合は、

週刊ラ フェラーリは解約ですな・・・(>_<)


せっかくここまで来たのに、

残念です・・・(*´з`)ってことも。






そして、当選発表の日。





自分の申し込み番号を照合すると・・・










なんと・・・










10倍を超える倍率の中で・・・











ワタクシしげくん☆に・・・












新型タイプRの商談権が・・・












ついに!!!!!
















当たりませんでしたぁ~(/・ω・)/






まあ、当たりませんわ。


これは、

買うな!(´゚д゚`)


という運命なのでしょう。


FD2、まだまだ大事に乗ります(*´▽`*)






週刊ラ フェラーリも解約を免れたことだし、

組立本格的になってきて、

気になる次回!


どんな組立になるかな?(*'▽')


















まさかの組立工程無し(-"-)
Posted at 2015/12/02 23:49:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラ フェラーリ | 趣味

プロフィール

「マクロスモデラーズコンテストに応募♪
作品は、スーパージークフリード(最終決戦仕様)」
何シテル?   12/18 22:23
はじめまして!しげくん☆と申します。 今の相棒(FD2)は、娘が産まれるのを機に、前相棒EK9から乗り換えました。通勤に、ドライブに、家族のお出かけにと、大活...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  1 2345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

車に乗れない週末!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/21 00:26:53

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
通勤メイン、家族のお出かけや娘の保育園の送迎もこなす、我が家の快速セダンです。 しばらく ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
前の相棒です。 10年弱乗りましたが、大したトラブルもなく、本当によく走ってくれました。 ...
ホンダ ライフ かわい子ちゃん(初代) (ホンダ ライフ)
嫁の愛車です。嫁は「かわい子ちゃん」と呼んでいます。 乗り心地はいいし、ターボのおかげで ...
ホンダ フリードハイブリッド 二代目かわい子ちゃん (ホンダ フリードハイブリッド)
ライフに代わって嫁用のクルマとなった、二代目のかわい子ちゃんです。 「ちょうどいい!」の ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation