
時間も出来たので、室内表示のLEDの交換を行いました。
大体1時間くらいかかりましたが、てこずったのは基板のパターンの剥がれ。
流石に二回目となるとパターンも剥がれやすくなります。もっとも大きすぎたコテを使った私が悪いのですが。。。
前回のよりはマシになりましたが、輝度のばらつきが予想より大きかったのとパターン剥がれは残念でした。(信頼性無し)
まぁ壊れれば、交換すればよいだけですけどね。
しかし電流のバランスが変ったせいか、後席のルームランプの残照が大きくなったのと後席右側のLEDが点灯しづらくなりました。根本的に見直さなければなりませんが、結構この回路は厄介そうです。でもエンジンかけたり、キーロックすれば消灯しますから、今のところいじりません。
記録は整備手帳に残します。
Posted at 2009/06/27 23:29:22 | |
トラックバック(0) | クルマ