• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月13日

RX-8 鈴鹿国際 走行5回目+鈴鹿サーキットをRX-8で埋め尽くす!-下見篇-

RX-8 鈴鹿国際 走行5回目+鈴鹿サーキットをRX-8で埋め尽くす!-下見篇- こちらのブログは、RSF参加の皆さんの為に
リンク/写真の転載等、ご自由にお使い下さい。

岐阜組+滋賀組の皆さん、並びに6/24RSF当日、
イオンモール鈴鹿で事前集合される皆さん、
イオンモール鈴鹿の近くで前泊される皆さん、
そして、鈴鹿サーキットのモータースポーツゲート*
(遊園地の入り口とは異なります)からの入場経験が
初めての皆さんへ♪




昨日、開店前のイオンモール鈴鹿へ下見に行ってきました。

http://suzuka-aeonmall.com/index.jsp

駐車場は広く . . . いやむしろ広すぎて迷子になるw
また、駐車場内にセルフのガソリンスタンドもあり、
GSのみ朝9時から営業しているようです。

RSFには遠方から参加されるかたも多く、
ここなら給油しながら時間調整ができて良いかもしれないですね。
単独参加のかたも、良かったらここから皆んなで入場しませんか?
http://suzuka-aeonmall.com/shopguide/shop.jsp?shopno=114&foo=1


念ためイオンモールから鈴鹿サーキットモータースポーツゲートまでの車載動画をupしました。
(PC環境等の理由で見れないかた、ゴメンナサイ。)


1. 動画は計10分45秒です。

2. 開始後2分から3分55秒は信号待ちです (爆

3. リアシートのスペアタイヤの袋がカサカサ耳障りでスミマセン (焦

4. 開始後9分でガソリンスタンド(シェル)の前の交差点を直進します。
  そのまま右レーンを走行、最初の右折レーンでモータースポーツゲートに入ります♪

5. 敷地内を直進してトンネルをくぐったら、すぐ左折して下さいw 給油所の手前です。
  振込み後にRSFから送られてきた会場案内図右端の写真を参照して下さいね☆



なお県道643号を北から来られるかたはRSF公式HPのアクセスの欄がわかりやすいと思います♪
http://rx-8spirits.endless-world.net/map.html









レストラン等も下見してきました。
当日は入場時から営業しているみたいですが、食事は11時からかもしれないですね。
お腹のすいている人は早く来すぎないように、ですね。味付けは辛めかもw
メニューは少ないです。空腹をごまかすだけになるかも。けっこういい値段します。
ポークカツカレーは1000円、カップサラダは230円でした。売り切れ注意w

Cパドックから最寄りの自販機はSMSC前の証明写真の隣かな?
あと館内に展示車両が見当たらなかったので、
当日は参加企業も増えたようだし、飲み物とご飯以外はセンターハウスには用なしでしょうね。











以下はRSFとは関係のない話ですが、
下見ついで?に鈴鹿国際を走行してきました。あいにくの雨でしたがやっぱり鈴鹿は最高です。
コースインして130Rと1コーナーを5速で進入する練習をしました。
雨なので動画撮影開始後はシフトダウンしています。

RSFのパレードランはゆっくりの走行になりますね。
ミニサーキット経験者で鈴鹿国際にステップアップしたいかたがいたら、
. . . 僕に走り方を教えて下さいw m(_ _)m

ブログ一覧 | サーキット_鈴鹿国際 | クルマ
Posted at 2012/06/13 05:57:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

【RSF】 鈴鹿サーキット Cパドック ... From [ Spirit RX-8 -2nd IG ... ] 2012年6月17日 01:46
6/24(日)の「RX-8 Spirits Forever(以下RSF)」の開催まで残り一週間となりました。参加の皆様、準備の方は整っていますか?鈴鹿サーキットまでの道のりは大丈夫でしょうか?ナビや ...
ブログ人気記事

気分転換😃
よっさん63さん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

2025.08.16 今日のポタと ...
osatan2000さん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2012年6月13日 14:26
とても分かり易くて、丁寧な解説有難うございます♪
イオンモール鈴鹿集合OKです!
前日にでもご連絡しますね。(* ^ー゚)
コメントへの返答
2012年6月15日 1:51
イオンモール鈴鹿での事前集合、
ご協力ありがとうございます♪
当日ですが、僕だけ別行動になるかもしれません、すみません。
サブさんたちは、10時からイオンモール鈴鹿店のサイゼリアで一服してから入場されるようです。

いずれにしても、イオンモール鈴鹿から道を知っている車を1-2台混ぜて出発したところで、途中に信号が沢山あるため先導車と離れてしまうと思われます。


基本的には一本道ですので、

1. イオンモール鈴鹿の駐車場を東向きに出る
2. イオンモール鈴鹿の駐車場を出るときに
  右折レーンに入り、右折(南下)する
  (この道がサーキット道路です)
3. 2車線になるまでひたすら直進する
4. 2車線になったらそのまま右レーンを
  直進する
5. 最初の右折レーンに入り、
  右折してモータースポーツゲートに入る

というのがブログ内の車載動画になります。


お会いできるのを楽しみにしていますw(* ^ー゚)
2012年6月13日 16:30
下見記事有難うございます。

鈴鹿サーキットへの入場は本当に参考になりました。
迷っていたもので(笑)

サイゼリアに全員入れるといいのですが・・
コメントへの返答
2012年6月15日 2:02
サイゼリアは予約されるのですね。

確か一度入ったことがありますが、
広いお店だったかと思います。

みなさんによろしくお伝え下さいね。
2012年6月13日 16:57
車無しですが
サブちゃんのおかげで見に行くことができるようになりました(^-^)/

よろしくお願いします🎶
コメントへの返答
2012年6月15日 2:10
よかったですね♪

当日は楽しみましょう。

よろしくお願いします。
2012年6月13日 17:16
解説ありがとうございます☆
当日はよろしくお願いします!
コメントへの返答
2012年6月15日 2:41
どういたしまして☆
サイゼリアに参加されるのですね。
こちらこそよろしくお願いします!
2012年6月13日 20:12
こんばんは

下見ご苦労様です^^
楽しみです〜

また、当日はよろしくお願いします☆
コメントへの返答
2012年6月15日 2:45
こんばんは

楽しみですねw

当日は滋賀から鈴鹿までツーリング、いいですね☆
よろしくお願いします♪
2012年6月13日 22:39
bufuさん 有難うございます♪

   ↑ の方は全員ここに集合でOKですよね?

ユージさんも是非ここからご一緒しましょう♪


では皆さん当日ヨロシクです、


bufuさん本当に有難うございます。 当日ご苦労様です(^◇^)
コメントへの返答
2012年6月15日 2:53
鈴鹿サーキットは本当にデカく、
入り口も沢山あって難しいと思います。

ユージさんのことも、よろしくお願いします♪

滋賀組、岐阜組、奈良組、東京組と
大変かと思います。
取りまとめ本当にご苦労様です(^◇^)

プロフィール

「高鷲スノーパークなぅ(・∀・)」
何シテル?   01/03 16:39
趣味 : 車,音楽,マンガ・アニメ,お笑い マイカーでのモータースポーツが一番好きでした。 スノボ . . . 筋力が無いので、相方に「滑りがヘン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モーターランド三河でデフのシェイクダウン(49.4) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/28 00:30:23
チューンドエンジンと、純正エンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/14 15:23:30
バスタブが。ほんまにバスタブになった話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/23 09:40:30

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
チンクに乗っています。
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
2ヶ月ほど所有。 燃費走行するとカブりました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
Photo by Brandishさん。 青いGTリミテッド。 ATなので時々上まで回 ...
カワサキ バルカン カワサキ バルカン
KAWASAKI EN400 VULCAN、中古で譲り受けました。 コケると(え サイ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation