• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BUFUのブログ一覧

2016年03月31日 イイね!

番外編 母の郷から名神高速米原(まいばら)ICへ ( ̄▽ ̄)

番外編 母の郷から名神高速米原(まいばら)ICへ ( ̄▽ ̄)














母の郷を左に出て、最初の信号「世継(よつぎ)」を左折。








新幹線の高架をくぐったら、
次の信号「顔戸南(ごうどみなみ、正面には表示がありません)」を右折。








突き当たりの信号「西円寺(さいえんじ)」を左折。


しばらく走ると米原ICの入り口があります(^ω^)
Posted at 2016/03/31 05:01:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング_RX-8 | クルマ
2016年03月31日 イイね!

12、13、14、15 近江母の郷へ ( ̄▽ ̄)

12、13、14、15 近江母の郷へ ( ̄▽ ̄)当日の交通規制や渋滞状況に応じて、
走行ルート等を変更する場合があります、
ご了承下さい m(_ _)m





12.奥琵琶湖パークウェイを下りきったら交差点を右折。








13.次に、最初の信号「塩津(しおつ)」を右折。








14.なっがぁぁいトンネルを2つ抜けてから、最初の信号「大音(おおと)」を右折。








15.しばらく南下し、
 道路左側にある「近江母の郷(おうみははのさと)文化センター&道の駅」で休憩。
Posted at 2016/03/31 04:31:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング_RX-8 | クルマ
2016年03月31日 イイね!

7、8、9、10、11 メタセコ、追坂峠、奥琵琶湖パークウェイへ ( ̄▽ ̄)

7、8、9、10、11 メタセコ、追坂峠、奥琵琶湖パークウェイへ ( ̄▽ ̄)当日の交通規制や渋滞状況に応じて、
走行ルート等を変更する場合があります、
ご了承下さい m(_ _)m















07.ピックランドから右へ出て、
 メタセコイヤ並木を抜けて道なりに大きく右に曲がり、
 しばらく走って最初の信号「小荒路(こあらじ)」を右折。







08.最初の交差点を左折し、道の駅「マキノ追坂峠(おっさかとうげ)」で休憩。







09.追坂峠から左へ出て更に左折し、


 最初の信号「海津(かいづ)」を左折。








10.桜並木を抜け、突き当たりの信号「大浦(おおうら)」を右折。









11.奥琵琶湖パークウェイを登り、
 小さなトンネルを抜けた左側の駐車場(つづら尾崎展望台)で休憩。






続く(^ω^)
Posted at 2016/03/31 04:17:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング_RX-8 | クルマ
2016年03月31日 イイね!

4、5、6 マキノ高原「Makino Pic-land」へ ( ̄▽ ̄)

4、5、6 マキノ高原「Makino Pic-land」へ ( ̄▽ ̄)
○○ランドといっても、遊戯施設は有りません笑















04.来た道を戻り、湖西道路〜国道161号線を福井県まで行くぐらいの勢いで北上し、
 「沢(さわ)ランプ」で降ります。











 降りたら最初の信号「沢」を左折。








05.細いトンネルを抜けて、


 最初の信号を左折。










06.「Makino Pic-land」までは沢から5分くらいかな?道路右側にあります。
 こちらで昼食。






続く(^ω^)
Posted at 2016/03/31 03:55:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング_RX-8 | クルマ
2016年03月30日 イイね!

1、2、3 琵琶湖大橋を渡って妹子の郷へ ( ̄▽ ̄)

1、2、3 琵琶湖大橋を渡って妹子の郷へ ( ̄▽ ̄)
当日の交通規制や渋滞状況に応じて、
走行ルート等を変更する場合があります、
ご了承下さい m(_ _)m

























01.彦根から南に向かってひたすら走り、信号「琵琶湖大橋東詰」を右折。
 (右側2車線が右折レーンです。)




 以後、時々走行車線が2車線の区間がありますが、基本右側のレーンを走ります。




 琵琶湖大橋を渡って3つ目の信号から右側1車線になります。












02.琵琶湖大橋を渡って8つ目の信号「真野(まの)IC口」を右折。












03.湖西道路(こせいどうろ、無料)を北上し、最初の出口「和迩(わに)IC」で降ります。




 すぐに突き当たるので左折。




 高架をくぐって最初の三叉路を左折。(湖西道路の南行き入り口方面です。)




 道の駅「妹子の郷」で休憩します。



続く(^ω^)
Posted at 2016/03/30 06:48:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング_RX-8 | クルマ

プロフィール

「高鷲スノーパークなぅ(・∀・)」
何シテル?   01/03 16:39
趣味 : 車,音楽,マンガ・アニメ,お笑い マイカーでのモータースポーツが一番好きでした。 スノボ . . . 筋力が無いので、相方に「滑りがヘン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モーターランド三河でデフのシェイクダウン(49.4) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/28 00:30:23
チューンドエンジンと、純正エンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/14 15:23:30
バスタブが。ほんまにバスタブになった話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/23 09:40:30

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
チンクに乗っています。
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
2ヶ月ほど所有。 燃費走行するとカブりました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
Photo by Brandishさん。 青いGTリミテッド。 ATなので時々上まで回 ...
カワサキ バルカン カワサキ バルカン
KAWASAKI EN400 VULCAN、中古で譲り受けました。 コケると(え サイ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation