• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BUFUのブログ一覧

2015年05月24日 イイね!

今度はエイト達で行ってきました、福井あわら温泉+海鮮丼ツー((´∀`))

今度はエイト達で行ってきました、福井あわら温泉+海鮮丼ツー((´∀`))今回はみんカラのみのブログup予定です。

5/23多賀SA7:40、負傷兵の状況を確認。
必ずや貴方の分も楽しんで魅せるッ!











北陸道賤ヶ岳(しずがたけ)SAでお見送りの一番機を確認。
必ずや貴方の分も楽しんで魅せるッ!




偶然遭遇の影武者号を横目に、8:45出発!



...したら早く着き過ぎました(汗




ので、店が開くまで三国港駅を散策。




地元のアニメのようです。




店が開きました、夏期メニューのおろし蕎麦膳。



あわら温泉に移動。温泉のあとはソフト...ではなく、温泉玉子にしました。




次はタカスサーキット!




チキチキ3の集合写真!




マーレでスムージー飲んだあと、越前海岸沿いを南下!




サンセット!




一応、別角度も!




締めは木之本の麺屋ジョニー本店!






ご一緒頂いた皆さん、ありがとうございました。
帰路はラストまで下道で、終日走りっ放しでしたね。お疲れさまでした。
是非近いうちにまたお会いしましょう!
Posted at 2015/05/24 16:20:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | ツーリング_RX-8 | クルマ
2015年05月04日 イイね!

15春の飛騨ツー

15春の飛騨ツー1週間以上過ぎてしまいましたが、
4/26、15春の飛騨ツーに参加してきました。

なお文章と画像が全くもってリンクしていませんが
何卒ご容赦下さい〜










滋賀のサブちゃんさんは前泊、
ダブルエイトさんとじろーさんは不参加でしたので、
養老SAに集まったのは(以下エントリー順、)

凪さん
DNAジャイケルさん
BUFU
宇平さんファミリー
toshikiさん
まさやんさん
あかまっちさん
liloたぬきさん
ジョン翔太さん
紙クズさん、の滋賀組&混成チームの計10台、
ロリータエンジンさんはナビシートでの参加でした。







瓢ヶ岳PAでは、岐阜組の
ドンガラ(旧Nople)さん
ハイドラさん
スピ8さん
ナビシートのRXさん達と待ち合わせ。
さらに関西の当日参加組のマッハ号MSVの妻さん達とも合流させて頂きました。
なおRXさんはツインGコースで38秒台に突入されたそうです。



















道の駅 荘川に80台以上のエイトが集合。

いつも古株の皆さんに誘導頂き、ありがとうございます。



こちらでブラン&シュープさん
うささん
Yakanさん達と合流。



Marさん
HotPiyoさん
パンターニさん
愛犬ゴロさん
KONさん
たこさん
姐さん
ツインテール番長さん
m@sum@suさん
うっちーさん
えぬえーさん
nayuuさん、

皆さん参加されていました。

ジュンさんとはいつものRE談義、
玄武さん、誘導と文化センターでのお見送りありがとうございました。
かずっちさん、マイエイト探し応援しています。





黒マイカ2チームではていとさんとご一緒させて頂き、
黒マイカ1のしゅうさん、BLA∞CKさん、はちクロさん、YASさんを追いかけます。



















今回のOB参加はまあちゃんとPachiさん。






(注:Pachiさんは滋賀県甲賀市のかたではありません。)





















ラーメン板蔵で食事のあと、
ありんこさんとたんちゃんから川島PAの情報を教えて頂き、
ありがとうございました。

ブルーベリーソフトを食べた後、みっちゃんの声が聞こえてきて、
シリオスさんのナビシートで参加されているとのこと、
嬉しいサプライズでした。
秋はご自分のエイト2号機で参加予定だそうで、楽しみですね。


































ジョイフル朴の木では、こすけさんがお出迎え。
また関西の管理人になられた薬のピザ屋さん達と歓談させて頂き、
団体写真撮影、じゃんけん大会と盛りだくさん。
そしてここで離脱されたfoohさん、お見送りありがとうございました。































道の駅 飛騨たかね工房で牛串を満喫して帰路に。
カポネさん、都合が合う時はぜひ滋賀組のイベントにお越し下さい。

ぎふ大和PAからpyronaokiさん/岐阜組/滋賀組とでランデブー。

そして養老SAで夕食ののち帰宅。


































主催のSakachanさん、ちー太郎さん、
今回もお世話になりました。



























締めの画像はHiveさんに撮影頂いたBUFU号です、
ありがとうございます( ̄▽ ̄)
















そして...(謎

Posted at 2015/05/04 16:25:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング_RX-8 | クルマ
2015年04月05日 イイね!

行ってきました、春の琵琶湖ツーリング

行ってきました、春の琵琶湖ツーリング4月4日、天気は期待していなかったのですが
晴天からのスタート♪















なのでお昼は米プラザでちょっとしたお花見会 (´∀`)


















安曇川の道の駅で休憩後、僕は初めてのメタセコイア並木へ

これまた一般車が皆無で、みなさん桜を見に行ったようです(´ω`)











カッコいい写真はできるだけ低い位置から♪ (ノ∀\*)

















追坂峠経由でメインの桜並木へ〜



























近江母の郷は満開もしくは既に葉桜〜





モデルとカメラマン (ノ∀\*)



ここでロードスター滋賀組のjetさんと遭遇〜(´∀`)
















晩御飯は、僕は初めての塩元帥



















滋賀在住10年越えにして初めての彦根城







みなさんお疲れ様でした〜( ̄∀ ̄)
Posted at 2015/04/05 17:49:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | ツーリング_RX-8 | クルマ
2014年10月16日 イイね!

14秋の飛騨ツー

14秋の飛騨ツー既に沢山のかたのブログを拝見いたしましたが、
皆さん色々な写真を、
しかも素晴らしく美しいものばかり、
そして文章表現も豊かで、
迷ったけれども参加されなかったかたの
悔しがる顔が目に浮かび、
僕なんかが拙いブログをupするなど
気後れすべき所ですが...













気にしません(笑









ところで、毎回様々なエイトが参加されるなか
どれも個性的で甲乙つけがたいのはもちろんなのですが、
あえて!あえての1台(?)をあくまで個人の趣味で選ばせて頂くなら...






13春、13秋:foohさんとHi∞veさん
14春:銀のシスコン番長さん

そして、14秋は...




















うささんが乗ってこられたNRFのデモカー



今回はエアロのみのデモカーらしく、
中身は普通のAT車のようです。





某6速ミッションとハイパワーエンジンの乗せ替え予算を貯め中のかたは
うっかりエアロに化けないようご注意を...。







今回も皆さん本当にありがとうございました。

そして現地までの往復をご一緒頂いた、
滋賀組の皆さん、関西の皆さん、愛知の皆さん、
ありがとうございました。





またお会いするのを楽しみにしています。















最後の画像は13B'zさんが撮影されたものをお借りさせて頂きました。
ありがとうございます。
Posted at 2014/10/16 18:06:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツーリング_RX-8 | クルマ
2014年09月08日 イイね!

行ってきましたBBQの下見、R魔フェア岐阜〜奥琵琶湖パークウェイ

行ってきましたBBQの下見、R魔フェア岐阜〜奥琵琶湖パークウェイむぅ...気付けば8月はブログを
一つも書いていませんでした (^^ゞ









9月6日(土)、エイト滋賀組のBBQオフ会場の候補地として
まずはBUFU宅を下見して頂きました。






DVDホットバージョン最新号でのエイトの走りを堪能頂いてから
ラーメン来来亭に移動、
そこから最寄りのBBQ公共施設を下見。

そして道の駅 甲良(こうら)にて解散。(写真ボケててすみません)











9月7日(日)はSAB岐阜のR魔フェアへ。
お誘い頂いたパイロさんジャイケルさん、ありがとうございました ( ̄▽ ̄)

朝8時半にフレスポ彦根に集合。

久しぶりだったので場所の再確認という意味では良かったのですが、
次からは食料飲料の補給等の意味でコンビニにしましょうか。










SAB岐阜には開店前に着いたので駐車場所には困らず。







僕はたいした買い物はしなかったのですが、
滋賀組のあかまっちさんが4本出しマフラー&ガーニッシュをお買い上げ☆
(写真とインプレはご本人がupされるのではないでしょうか。)














昼ごはんは岐阜組オススメの肉匠一徹へ (*^.^*)
予約の手配ありがとうございました。
すごくおいしかったですよ!












そこから滋賀に戻って奥琵琶湖パークウェイへ。
下り一方通行の通行止め区間が解除されていて、
めっちゃキレイになっていました!

岐阜組の皆さん、是非またどこかで走りをご教授願います ( ̄▽ ̄)








最後は木之本のちゃんぽん亭へ。

BBQの打ち合わせ等をして解散。



9/28(日)の昼間(午前〜夕方)に、
定期ミの代替として開催するかもです。





詳細確認が取れましたら、滋賀組コミュに正式upさせて頂きたいと思います ( ̄▽ ̄)
Posted at 2014/09/08 17:53:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング_RX-8 | クルマ

プロフィール

「高鷲スノーパークなぅ(・∀・)」
何シテル?   01/03 16:39
趣味 : 車,音楽,マンガ・アニメ,お笑い マイカーでのモータースポーツが一番好きでした。 スノボ . . . 筋力が無いので、相方に「滑りがヘン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モーターランド三河でデフのシェイクダウン(49.4) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/28 00:30:23
チューンドエンジンと、純正エンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/14 15:23:30
バスタブが。ほんまにバスタブになった話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/23 09:40:30

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
チンクに乗っています。
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
2ヶ月ほど所有。 燃費走行するとカブりました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
Photo by Brandishさん。 青いGTリミテッド。 ATなので時々上まで回 ...
カワサキ バルカン カワサキ バルカン
KAWASAKI EN400 VULCAN、中古で譲り受けました。 コケると(え サイ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation