• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BUFUのブログ一覧

2016年03月31日 イイね!

7、8、9、10、11 メタセコ、追坂峠、奥琵琶湖パークウェイへ ( ̄▽ ̄)

7、8、9、10、11 メタセコ、追坂峠、奥琵琶湖パークウェイへ ( ̄▽ ̄)当日の交通規制や渋滞状況に応じて、
走行ルート等を変更する場合があります、
ご了承下さい m(_ _)m















07.ピックランドから右へ出て、
 メタセコイヤ並木を抜けて道なりに大きく右に曲がり、
 しばらく走って最初の信号「小荒路(こあらじ)」を右折。







08.最初の交差点を左折し、道の駅「マキノ追坂峠(おっさかとうげ)」で休憩。







09.追坂峠から左へ出て更に左折し、


 最初の信号「海津(かいづ)」を左折。








10.桜並木を抜け、突き当たりの信号「大浦(おおうら)」を右折。









11.奥琵琶湖パークウェイを登り、
 小さなトンネルを抜けた左側の駐車場(つづら尾崎展望台)で休憩。






続く(^ω^)
Posted at 2016/03/31 04:17:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング_RX-8 | クルマ
2016年03月31日 イイね!

4、5、6 マキノ高原「Makino Pic-land」へ ( ̄▽ ̄)

4、5、6 マキノ高原「Makino Pic-land」へ ( ̄▽ ̄)
○○ランドといっても、遊戯施設は有りません笑















04.来た道を戻り、湖西道路〜国道161号線を福井県まで行くぐらいの勢いで北上し、
 「沢(さわ)ランプ」で降ります。











 降りたら最初の信号「沢」を左折。








05.細いトンネルを抜けて、


 最初の信号を左折。










06.「Makino Pic-land」までは沢から5分くらいかな?道路右側にあります。
 こちらで昼食。






続く(^ω^)
Posted at 2016/03/31 03:55:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング_RX-8 | クルマ
2016年03月30日 イイね!

1、2、3 琵琶湖大橋を渡って妹子の郷へ ( ̄▽ ̄)

1、2、3 琵琶湖大橋を渡って妹子の郷へ ( ̄▽ ̄)
当日の交通規制や渋滞状況に応じて、
走行ルート等を変更する場合があります、
ご了承下さい m(_ _)m

























01.彦根から南に向かってひたすら走り、信号「琵琶湖大橋東詰」を右折。
 (右側2車線が右折レーンです。)




 以後、時々走行車線が2車線の区間がありますが、基本右側のレーンを走ります。




 琵琶湖大橋を渡って3つ目の信号から右側1車線になります。












02.琵琶湖大橋を渡って8つ目の信号「真野(まの)IC口」を右折。












03.湖西道路(こせいどうろ、無料)を北上し、最初の出口「和迩(わに)IC」で降ります。




 すぐに突き当たるので左折。




 高架をくぐって最初の三叉路を左折。(湖西道路の南行き入り口方面です。)




 道の駅「妹子の郷」で休憩します。



続く(^ω^)
Posted at 2016/03/30 06:48:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング_RX-8 | クルマ
2016年03月28日 イイね!

カインズホーム彦根店と周辺の情報です ( ̄▽ ̄)

カインズホーム彦根店と周辺の情報です ( ̄▽ ̄)
春の気配を感じる今日この頃、
皆様お健やかにお過ごしのことと存じます。










◉カインズホーム彦根店

http://map.cainz.com/map/739
滋賀県彦根市馬場二丁目 1-1
0749-26-1000
営業時間 9:30~

<併設テナント>
スターバックス 8:00~

セルフガソリンスタンド+売店併設(エネオス J-Quest) 8:00~





駐車場には早朝から入れると思います。










トイレはスタバか、ガソリンスタンドの売店の中になります...
ので、最寄りのコンビニ情報です。









<彦根インター及び国道8号線から来られるかた>


◉セブンイレブン彦根インター口
滋賀県彦根市原町555-1
0749-24-0325
入り口の段差がほぼ無く、ローダウン車でもOK!
駐車場の真ん中付近にも駐車スペースが有り、輪留めが無くて安心!
ただトイレは男女兼用で、あまり綺麗では…。




◉ローソン彦根外町
滋賀県彦根市外町字備後172‐1
0749-22-1790
入り口の段差が無く、ローダウン車でもOK!
前方駐車の場合は輪留めに注意。
トイレは普通かな?(ペーパータオルとエアジェットの併設は親切。)








<湖岸道路を北から来られるかた>

◉セブンイレブン彦根松原
滋賀県彦根市松原町字網代口1255-3
0749-27-4535
入り口の段差が無く、ローダウン車でもOK!
前方駐車の場合は輪留めに注意。
トイレ綺麗です。
前の道の交通量は早朝でもガラガラでは無く、普通に流れてる?








<湖岸道路を南から来られるかた>

◉セブンイレブン彦根新海町
滋賀県彦根市新海町2183他12筆
0749-47-8010
入り口の段差がほぼ無く、ローダウン車でもOK!
トイレは普通かな?

なおセブンイレブン彦根新海町から数分でオービスが有るので、ご注意下さい。

ホントはもっとカインズの近く(県立大前)に新しいファミマが有りますが、
入り口がスロープなのでローダウン車は…です。




それでは桜花爛漫の好季節、
皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます ( ̄▽ ̄)
Posted at 2016/03/29 04:30:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | ツーリング_RX-8 | クルマ
2016年02月20日 イイね!

第5回!エイト滋賀組主催<びわ湖ツーリング>開催決定!

第5回!エイト滋賀組主催<びわ湖ツーリング>開催決定!<3月26日更新>

毎年、春と秋に開催しております、
びわ湖ツーリングでございます ( ̄▽ ̄)









今回初めて、みんカラのイベントカレンダーにて大々的に宣伝するとのことです。
(それに合わせて、事前にみんカラにもRX-8滋賀組のグループを登録しました。)

↓↓イベントカレンダーはコチラ↓↓
https://minkara.carview.co.jp/calendar/20694/









今回は(も?)エイト限定ではありますが、
参加ご希望のかたは上記イベントスレ等にてエントリーお待ちしております。
ご質問等はメッセ、コメ等でなんなりと。

現状宇平さんと、母体のm○xiのほうでじろーさん、
ジャイケルさんが参加表明されております^^














一応イベントスレの内容を以下にそのまま転記します。写真は昨年と一昨年のものです。


(以下原文)

春の琵琶湖ツーリング!


開催日程 2016年04月03日
開催地 [ 滋賀県 ] カインズホーム彦根店
投稿者 ダブルエイト
カテゴリ オフ会
募集期限 2016年03月28日 23時
車種 マツダ RX-8
ジャンル 指定なし
グループ RX-8 滋賀組



毎月RX-8 滋賀組の定例ミーティングが開催されている
近くのカインズホーム彦根駐車場からびわ湖大橋を渡り、
メタセコイア並木、海津大崎をのんびり走り、
彦根へ帰るという琵琶湖を1周するコースを走ります(*゚∀゚*)

各道の駅での休憩を取りながらみんなでワイワイ、
のんびりツーリングしましょ~( ̄▽ ̄)
(寒くなると思いますので防寒対策はしっかりとお願いします)






■■日時■■
4月3日(日)



■■集合場所■■
AM 8:30
カインズホーム彦根店
所在地 : 滋賀県 彦根市 馬場 2-1-1
http://map.cainz.com/map/739



■■タイムスケジュール■■

○8:30集合 カインズホーム彦根店

集まり次第又は9時から自己紹介。
 自己紹介が終わり次第出発!


 9:30出発
  ↓
 湖岸道路 県道 25号~26号~559号
  ↓
 琵琶湖大橋 料金150円
  



○10:30頃 道の駅 妹子の郷 休憩
http://www.michi-no-eki.jp/michinoeki/shiga/imokonosato/




 10:45出発
  ↓
 国道 477号
  ↓
 国道 161号 湖西道路~高島バイパス
  







○11:45頃  マキノピックランド 昼食








 13:00出発
  ↓
 国道 161号  高島バイパス
   
メタセコイア並木経由













○13:30頃   道の駅 マキノ追坂峠 休憩
http://www.kkr.mlit.go.jp/road/michi_no_eki/contents/eki/s12_makinoossakatouge/index.html







いよいよ海津大崎を駆け抜けます(*゚∀゚*)



 13:50出発
  ↓
 国道 161号
  ↓
 県道 54号
  ↓
 県道 557号
  ↓
 県道 513号
  

○14:30頃 奥びわ湖パークウェイ つづら尾崎展望台 休憩
http://www.koti.jp/contents/park/index.html

奥びわ湖パークウェイを駆け抜けます、ハンドルを握る手に力が入る事間違いなし!?








 15:00出発
  ↓
 県道 512号
  ↓
 国道 8号
  ↓
 湖周道路 県道 44号~331号~2号


○16:00頃 道の駅 近江母の郷 休憩










 16:20出発
   ↓
 県道 2号
   ↓
 県道 517号
   ↓
 国道 8号


○17:00頃 イオンタウン彦根店 
http://www.aeontown.co.jp/hikone/
RX-8滋賀組定期ミーティング&夕食

  解散!!









※参加希望の方は、必ず参加表明をお願いします。

参加表明レスには下記の項目を必ず記入してください。

 1.お名前(HN)

 2.参加人数(大人・子供)

 3.何か一言


ではでは皆様、奮ってご参加下さい!!(*´ω`*)

※今回、みんカラでのイベント募集は初めてのため、
 車種はRX-8限定とさせていただきます。

Posted at 2016/02/20 19:42:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | ツーリング_RX-8 | クルマ

プロフィール

「高鷲スノーパークなぅ(・∀・)」
何シテル?   01/03 16:39
趣味 : 車,音楽,マンガ・アニメ,お笑い マイカーでのモータースポーツが一番好きでした。 スノボ . . . 筋力が無いので、相方に「滑りがヘン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モーターランド三河でデフのシェイクダウン(49.4) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/28 00:30:23
チューンドエンジンと、純正エンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/14 15:23:30
バスタブが。ほんまにバスタブになった話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/23 09:40:30

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
チンクに乗っています。
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
2ヶ月ほど所有。 燃費走行するとカブりました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
Photo by Brandishさん。 青いGTリミテッド。 ATなので時々上まで回 ...
カワサキ バルカン カワサキ バルカン
KAWASAKI EN400 VULCAN、中古で譲り受けました。 コケると(え サイ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation