• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月16日

B-1優勝・・・・でこんな記事見っけ

甲府鳥もつ煮 B-1優勝で便乗組も 是非を巡って論争


甲府市の郷土食「甲府鳥もつ煮」が、全国B級ご当地グルメの祭典「B-1グランプリin厚木」で優勝してから間もなく1カ月。地元では、鳥もつ煮をメニューに出す飲食店が急増する一方、未熟品やアレンジメニューも現れた。「質の低下を防ぐために認定基準を」「厳格化では街が盛り上がらない」。“便乗”の是非を巡って論争が起きている。

 鳥もつ煮は、鶏のもつをしょうゆと砂糖で煮詰めて絡めた料理。同市内のそば屋「奥藤本店」の店員だった塩見力造さん(84)が約60年前に考案。そば屋や郷土料理店の一品として知られていた。


 9月19日のB-1優勝後は、市街地の大半の飲食店が出すようになり、行列ができる店も。塩見さんが独立して開いた「とんかつ力」では、注文量が4倍に。仕込みが追い付かず夜間は休業中だ。同市観光協会によると、JR甲府駅観光案内所の利用者は4割増。鳥もつ煮提供店を紹介する地図の配布数も、10倍以上になった。


 にわかにメニューに加えた店の中には、鳥もつ煮の特徴である「たれの照り」や「歯応え」がなくなったものもある。甲府市の東隣、笛吹市の商工会は▽市内の石和温泉の温泉卵入り▽特産ワインで味付け--などの新レシピを考案した。こうした動きに対し、古参店は「本来のよさがなくなる」と批判。B-1に出展した甲府市職員有志のグループ「みなさまの縁をとりもつ隊」は認定制度を作る予定だ。


 ただ、認定制度には疑問の声も上がる。新たに鳥もつ煮を始めた店が多い甲府駅前の飲食店街「ちょうちん横丁」会長の神宮寺義仁さん(61)は「合否よりも味の指導に力を」と希望。甲府市の宇野善昌副市長は「一部の店の特権になれば、街全体が盛り上がらないが、一定の味の基準は必要」と悩む。


 06、07年にB-1を連覇した静岡県富士宮市の「富士宮やきそば」の「富士宮やきそば学会」は拡大路線を取る。講習などを開いており、認定店は現在、全国約500店。渡辺英彦会長(51)は「街の認知度を上げることが大事。閉鎖的な考えでなく、地域全体で盛り上がることを目指すべきだ」と話す。

####

こんなコトは、他地方を見れば、分かること。それも調べずに、出場した甲府市の職員が責を負うべき。。
こうなること、コレに準ずることを予測して計画を進めないと、本当の意味で「郷土の味」「自慢の味」が、ダメになってしまう。。

さぁ~どうなるか・・・・・(*^-゚)vィェィ♪。。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/16 17:27:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍝 Trattoria dell ...
morrisgreen55さん

応援しています。ファイト!
のにわさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

伊丹空港千里川土手
ライトバン59さん

イベント:2025秋 きいろ組20 ...
RA272さん

🥢グルメモ-1,075-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2010年10月16日 18:53
山中湖の周辺の観光客相手のおそばやさんにも鳥モツののぼりが・・・・
完全に便乗組ですね(^_^;)
コメントへの返答
2010年10月16日 19:55
いい意味でも、悪い意味でも。
さすが(*_*)(*_*)甲州商人(^-^;(^-^;
商魂たくまし過ぎで~す(((^_^;)。。

味は、どうなのでしょう?!
気になります。。

でも、この騒動の落ち着く先が、、とっても心配です。。

行政マンなんだから、、もっと後先を考えなきゃ~ゞ(`')、

2010年10月16日 19:58
記事を読んだ限りでは、地元でもマイナーだったような印象を受けてしまいますね(^-^;
というかそれまで見向きもしなかったのに、メジャーの並ができると猫も杓子もとは…
日本人の悪癖が見事にでていますね(^-^;;;

かくいう私も、そのうち食べにいく気満々ですが(爆)
鶏肉大好きっ!(核爆)
コメントへの返答
2010年10月16日 21:08
知る人ぞ知る・・・鳥モツでした。。

メジャーになってほしいのですよ。ホンマ!!!しかし、この混乱は、、、いただけません( ̄(エ) ̄||| ヒャァアアアア 。。

本物が崩れてしまうのなら、メジャーにならなくても、、いいとも思っています。。

もし、時間が合えば、、是非来てください!!その際は、一報を!!!

プロフィール

「大型連休如何お過ごしですか❓」
何シテル?   04/30 17:49
最近、仕事に感けて、大切なモノを忘れているような・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HKS メタルキャタライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 16:55:56
HASEPRO シフトパターンプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 23:12:21
CUSCO スポーツアクセルペダル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 16:56:16

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
おじさんの愛車デス(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
いい~車でした。。 スノートレーニングにて。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
オープンカーに乗りたい病で・・・。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
懐かしい~( ̄ー ̄)ニヤリッ

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation