• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vogue7のブログ一覧

2012年04月25日 イイね!

何事も勉強ですねぇ~雑学が大切なのです。

みん友さんからの返信の中にあった言葉。。。

皆さんは、知ってましたか??


ドキュソ≒DQNは・・・
暴そうな風貌をしている者や実際に粗暴な者、また非常識で知識や知能が乏しい者を指すときに用いられる。

垢BAN≒BANは・・・
「BAN」 あるいは 「垢BAN」 とは、コンピュータ用語、
ネットの世界の用語においては、「会員追放」「会員資格剥奪」「パージ」 といったような意味の言葉になります。


ネットの世界で「隠語」のように使われているものらしい・・・
その世界の愛好者たちの間で、使われているらしい・・・

言葉とか、文字とかは、生まれては消えていくものなのですが・・・
このネット用語(?)は、いつまで残るのでしょうか・・・

それに、そのみん友さんの言葉とも思えず・・・・

言葉を扱う仕事をしている人間として、、とっても奇異に奇妙に感じたのでしたぁ
(-。-)y-゜゜゜

Posted at 2012/04/25 23:51:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月21日 イイね!

昨晩の事・・・・

昨晩の事・・・・昨晩、後輩からこんなもの=写真=が携帯へ送られてきました。。

オッ、トライク!!!
で、コメントには、「買っちゃいました」と・・・\(◎o◎)/!

狙っていたのにぃ~~と思いつつ・・・(p_-)

都内で、どう乗るんだろう?
通勤用??
彼女(金髪の外人)でも、後部に乗せて、デート&ツーリング???

運転が難しいので、
安全運転で!
事故なく、怪我もなく!!を切に切に、祈るばかりです。
Posted at 2012/04/21 14:51:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月15日 イイね!

気になるNEWS発見!!

ヤフーニュースより
富士川河口断層帯、単独でもM8…静岡大調査

 富士山の西側を走る「富士川河口断層帯」が、従来の調査結果よりも1・5倍長く、約40キロ・メートルに及ぶことが、静岡大学の林(りん)愛明教授(地震地質学)らの調査でわかった。
 同断層帯は、単独でマグニチュード(M)7・2、駿河(南海)トラフ沿いで起こる東海地震と連動すれば全体でM8程度の地震を起こすと想定されているが、林教授は「単独でもM8程度になる」と指摘している。
 富士川河口断層帯は、駿河トラフから内陸の地下へ続くプレート境界につながるとみられる。東名、新東名の両高速道路や東海道新幹線の直下を横切る。政府の地震調査研究推進本部は、静岡県富士宮市から静岡市までの約26キロとしてきた。
 しかし、林教授らは地形の分析などから、さらに10キロ以上北の山梨県富士河口湖町まで延びていると推定。掘削調査で確認した。調査では、最近1000年以内に生じた2~3メートル以上のずれ(上下方向)が見つかり、林教授は「1854年の安政東海地震の際に連動して動いた可能性がある」とみている。同本部の長期評価では、同断層帯が東海地震と連動してM8程度の地震を起こす確率は、30年以内で最大18%。


大丈夫かなぁ・・・
相当揺れそう・・・
震源の真上だと・・・ヤバイかも
Posted at 2012/04/15 13:52:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月13日 イイね!

あぁ~ロケット花火の顛末( ´ω`)クックック

あぁ~ロケット花火の顛末( ´ω`)クックック決めーーたぁ~~
もう二度とロケット花火はしません~~( ´ω`)クックック

火を付けて、直ぐに落ちるロケット花火なんて!!
欠陥品だぁ~~((爆´ω`))ヶ゛ラヶ゛ラヶ゛ラヶ゛ラヶ゛ラヶ゛ラヶ゛



マジ忙しい・・・
やはり完全休養日の翌日は、地獄だぁ!!
誰のセイだ!!!

ブログ書いていて忙しいなんて、、
誰も信じちゃぁ~くれないよね(^_-)-☆

ガンバル_〆(`・ω´・)・゚・

=写真=は、ヤフーフォトより

Posted at 2012/04/13 18:30:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月11日 イイね!

着たぁーーー(^。^)y-.。o○

着たぁーーー(^。^)y-.。o○以前、オークションで落札した、ノートPCが届きました
(^。^)y-.。o○


さぁーーネットに繋げて・・・と思いきや!!
突然の「休み通知」。それも完全休養日\(^o^)/

(解説:完全休養日とは/電話orメールの連絡なし。呼び出しの電話なし。。。。の予定)


=写真=の左が購入したPC。右が今までのPC。。
画面の大きさの違いが一目瞭然!!
ちょっと遠視(???)がひどくなって、小さい画面、小さい文字が
読みずらい(V)o¥o(V)。。
終(しま)いには、肩こり&頭痛・・・・・・
これで、やっと解放されます\(^o^)/

話を進めて・・・・
でもって、帰郷しましたぁ~~。
子どもたちと、マッタリ過ごそうかなぁ~(*^^)v。。
でも、何日の休みがもらえるんだろうか・・・・
このまま、オミットかなぁ~(p_-)。。。
まぁ、それも良いかもぉ~~デーーース(^^ゞ

Posted at 2012/04/11 22:11:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりに撮った。。

地元の万力公園で。」
何シテル?   11/10 21:31
最近、仕事に感けて、大切なモノを忘れているような・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

HKS メタルキャタライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 16:55:56
HASEPRO シフトパターンプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 23:12:21
CUSCO スポーツアクセルペダル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 16:56:16

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
おじさんの愛車デス(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
いい~車でした。。 スノートレーニングにて。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
オープンカーに乗りたい病で・・・。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
懐かしい~( ̄ー ̄)ニヤリッ

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation