• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

濱TOPのブログ一覧

2012年03月31日 イイね!

密林から格安で密輸…(笑) FUJIFILM FinePix F300EXR ブラック

某、大手通販サイトで格安出品されている こちらのコンデジをポチッとなす。






これまで ずーーーーっと デジ一、コンデジとNikonできましたが、ここはあえて他メーカーに。
はじめての FUJI FILM 仕事中、出かける時 いつも持参のために購入しました。
これで決定的チャンスを逃さない。(笑)


好天屋外での撮影はキレイに撮れるでしょうから、
屋内での撮影はどんなもんかな…?
先日、奥さんのコーラスコンサートなる会場で撮影しました。
画面が荒い…(笑) 
光学15倍でもあんまり手振れおこさないらしく、連続4枚撮りで補正してくれる機能もある…
まっ、これはAUTOでおまかせだったし…(笑)
格安機種ですし、こんなもんでしょう…

これから研究しますので(笑)
でも何年落ちだっけかな…?

Posted at 2012/03/31 18:01:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月20日 イイね!

もうすぐ春休みですね… 新スタートは秒読みですよ!

もうすぐ春休みですね… 新スタートは秒読みですよ!






今日は祝日ともあり、濱のバイト先は大混雑で大入りでした…
お茶も飲む暇なく5時間ぐらいぶっ通し!
いやはや活気があっていいじゃないですか(笑)
皆さま 景気対策の一環でお金の循環を宜しくお願い致します。






もうすぐ春休みなんですね…
我が家の娘達も進級の時期になります。
長女は高学年になりこれから難しい時期に突入です…
まわりは塾に通っている子供たちが大勢いるのですが
濱家では本人の意見を尊重して、独学で頑張っております(笑)
親も悩むよなぁ…
金もかかるしなぁ…
勉強が遅れるのもなぁ…
俺、教えられる自信ないもん。(情…)








なーんてぼやいていると
次女から春休み『ドラえもん』の映画を見に行きたい!とのリクエスト。
おっ!
いーじゃん!
映画最近見て無いもんな…
子供たちは
『映画ドラえもん のび太と奇跡の島 アニマルアドベンチャー』
親父的には
『ヒューゴの不思議な発明』
こっちの方が絶対面白いって…(笑)
個人的にこっちも
『おかえり、はやぶさ』
見てみたい気がする…


さてどれにすっかな…?

でも子供の頃は断然アニメが面白かったよな…
今でもみると興奮して最後には清々しい気分になれる
最も大好きなアニメーション

こんな作品だったら
親父は大賛成ですぞ!
Posted at 2012/03/20 21:24:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月11日 イイね!

3.11

自分にもきっと何か出来ることがあるって信じてる。




多くの犠牲者の方々の死を無駄にしないために。

今、生かされている私たちは きっと何かの意味があるはずだから。

子どもと一緒に 公園の高台から 海に向かって 2:46 黙祷をささげた。

子どもなりに、あの瞬間の恐怖を思い出していた様子。

この子たちが大人になったとき、その子達に何をつたえるのだろうか。

宮城県石巻市 大川小学校

大勢の児童が犠牲になった現場を想像すると 胸が張り裂けそうになる。

お子様をなくされた親御さんを思うと涙がとまりません…

どうか故人の分まで強く 今後の人生を歩まれることを念願して止みません。

どうか どうか安らかに… 合掌




Posted at 2012/03/11 20:36:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月09日 イイね!

親不孝者が 親知らずにお別れするとき…

親不孝者が 親知らずにお別れするとき…
















そりゃー誰だって怖いよ。
特に下の親知らずは…

過去に右下抜歯したときも悶絶だったし…

昨日、横浜市内の某大学病院口腔外科にて
左下 通称 親知らずを抜くことに…

イケメンの研修医から先週 術説明とリスクの話をされて
なんだか頼りなさげ感もありながら、将来 大先生になるかもしれないと思い
真剣にお願い申し上げた。

もちろん若き外科医も一緒で、いろいろと指導を受けながらだけどさ…
大学病院を選んだのはじぶんだから、仕方ない。

ここは全幅の信頼をおくしかない。 
うん。 
信じろ俺。

いやぁ…
大学病院は完璧でして、大げさとも思われる
血圧計や心拍計まで装着?

さすが、白い巨塔。

でもね、これらのコードが邪魔でね…
最初はうがいを数回したんだけど、前かがみになると邪魔なのよ。
で、はずすわけ。

すると…
ぴろろろろーん ぴろろろーん
よく病院ドラマでありがちな あの音が鳴り響くんすよ。
ぴろろろーん ぴろろろーん!
って、先生は笑いながら器具をリセットするんだけど…

俺、死んだの?
って、不謹慎ながら思ってしまった。

でも医療は日進月歩ですね。
麻酔注射する前に、歯茎に塗り麻酔?するのね…
すると注射もまったく痛くないんですよ。

でもどんだけ技術が進歩しても、あの音は消せないよね…
ゴリゴリ、バキバキ、ゴンゴン…

格闘すること1時間。
根っこが曲がってるらしく、ちょっと苦戦した。

『無事に終わりましたよ』
この一言がどんなに待ち遠しかった。
緊張の重圧から解き放ってくれた。
診察台から降りた時の肩の凝り具合…
笑っちゃうぐらい半端無い(笑)

イケメン先生本当にありがとう。

『骨削りましたから、少し腫れますからね』
いやぁー 終わればなんでもいいや…

明日、消毒にきてください
とのことで、本日診察行ってきました。


久々の有給消化でのんびりした一日です。
昨晩からろくにご飯食べて無かったので
今日は早昼飯で『むつみ屋』のラーメンをママに奢ってもらった(笑)
久々に食べたのでめっちゃ美味かった!
これで帳消しね(笑)






やっぱ歯医者 大嫌いな俺。(笑)
Posted at 2012/03/09 16:36:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月03日 イイね!

おひな祭り 明かりを~♪ お花を~♪

おひな祭り 明かりを~♪ お花を~♪






















我が家は親父以外は雛形さまが主流。
親父の母(婆さん)は3月3日生まれ。
娘達の名前は ひな祭りの唱からの引用。
以外に関係が深い…

ちらし寿司とお吸い物を頂きました。
ひな祭りおめでとう。


最近めっきりと肩身の狭くなった父親ですが、髪の薄さは拡大しつつあります…涙
親父の威厳はどこへやら…

カッコいい年食った親父達。
見習わなきゃ。
 





21年ぶりの復活でしょ!
懐かしいな~
吉川まだまだ いい声してる~♪
布袋さん楽しそう~♪



昔、石橋が変な踊り真似してたな~(笑)



最後の挨拶で二人が抱き合うシーンは涙出ちゃったな…
『また、いつか、どこかで…』
Posted at 2012/03/03 21:22:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「頼むぞ織田❗ 横浜高校快勝 http://cvw.jp/b/470901/48605769/
何シテル?   08/17 14:53
はじめまして。人生折り返しのオッサンです!タバコを切り捨てH28より一念発起で長距離走に目覚め始めました。まだまだハーフが目標ですが夢だった『ホノルルマラソン』...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/3 >>

    12 3
45678 910
11121314151617
1819 2021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

トヨタ(純正) パドルシフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 07:44:59
ナカシン シフトブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 13:16:24
ぐんそ~さんのポルシェ 911 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 17:49:59

愛車一覧

トヨタ プリウス 銀河帝国機動歩兵隊 (トヨタ プリウス)
2000cc Gグレード アッシュカラー 年内に予約 皆様と同じように 2022.12月 ...
その他 機動戦士ガンダム シリージ全般 当たらなければ どうと言うことはない! (その他 機動戦士ガンダム シリージ全般)
今ここに諸君等有望なる新入生を迎えて、大いなる期待を禁じえない。 時代は現在、新たな局面 ...
トヨタ ヤリスクロス ヤリ黒助 (トヨタ ヤリスクロス)
我が家の五代目就任 初のコンパクトSUV 初のガソリンAWD 初のヤリスクロス‼️ 20 ...
その他 タミヤ 鬼軍曹 (その他 タミヤ)
トレッサ横浜のタミヤファクトリーにひっそり1台売っていた。 いつも横目で見ながらいつか欲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation