
ん~・・・その1を逆からいってしまった・・・・
シンガポールのほうが後やったのに・・・・・ブログを書いた数時間前まで滞在していたのでつい先に書いてしまいました。
今回はボロブドゥールについて。
関西国際空港を夜中に出発して翌早朝にシンガポール着。
3時間のトランジットを経てボロブドゥールのあるジョグジャカルタへ。
空港でまずは両替、インドネシアルピアってのがまた単位がすごくて10000円両替しただけで100万ルピアになります。
この時点ですでに金銭感覚が・・・・そして早速現地通貨を使って移動です。
ジョグジャカルタの空港からボロブドゥールまでタクシーだと1時間半程の距離です。
タクシーでこの距離を走って約3千円程らしいのですが、地元民と一緒に地元の足であるバスに揺られるのが大好きな私は2万3千ルピア(約230円)を支払って公共バスで行きました。
途中寄り道をしてボロブドールに着いたのがほぼ5時頃、とにかくホテルへ・・・・
おっと~!!
ホテルの駐車場でASXスポーツを発見!!
やはり写真に納めなくてはいけませんね!
さて、今回訪れたボロブドゥールには遺跡内にホテルがあり、安宿を旅するのが大好きな私からすると超豪華で高価な宿ではありましたが、このスペシャリティ性を考えて宿泊する事にしました。
チェックインの後すぐさま晩飯を食べに街へ。
インドネシア料理といえば有名なのが”ナシゴレン””ナシチャンプル””ミーゴレン”などですが、今回は”ミーアヤム”と”ミーバッソ”と言う牛肉の汁そばと肉団子スープを頂きました。
両方で13000ルピア(約130円)です。
やっぱり屋台は安いですね! 味も良かったです。
食欲を満たすと翌朝が早いのと旅の疲れとでホテルに戻って即バタンキューでした。
そして翌日・・・・憧れの”ボロブドゥール”へ・・・
午前中をフルに使って遺跡を回りました。
悲しい事にず~っと雨でしたが・・・・
ホテルのチェックアウトぎりぎりまで遺跡を堪能し、部屋でシャワーでリフレッシュした後、チェックアウト。
この後贅沢な時間を過ごさせて頂きました・・・・・
このホテルの売り”遺跡の中のホテル”を堪能すべく、遺跡ビューのレストランへ・・・・・
ここでビールを頂きながら、これまた日本で馴染みのあるインドネシア料理”サテ”を頂きました。
普段は昼食を10分ぐらいで済ませてしまう私でも、この時だけは欧米人のように1時間もかけて食事を頂きました。
この後、翌朝のフライトの為ジョグジャカルタの町まで戻り一泊してシンガポールへと戻りました。
あ~・・・・・あと2~3日欲しかったな~・・・・・・
会社員って休みほんとにとれないですね~・・・・
GWは他の社員さんが休みの中オール出勤で仕事してたのに・・・・・
いざ自分が休む時には3日間休み(それも代休ですよ~!!)を取っただけでそれらの社員さんに”そんなに休んで・・・遠くへ行ってお楽しみかい?”なんて言われて・・・
はい、もちろんどこに行くかなんて告げずに行ってきましたよ・・・・・仕事用の携帯持参で・・・・・
お土産も自分と家族以外一切なし。
ま!でもず~っと見たかった遺跡を見れて、いっぱいリフレッシュできました。
さ、今年後半も仕事がんばんべ~
Posted at 2014/07/19 14:42:32 | |
トラックバック(0) | 日記