• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rvrshuheiのブログ一覧

2014年07月19日 イイね!

シンガポールとインドネシアの旅(その2)

シンガポールとインドネシアの旅(その2)ん~・・・その1を逆からいってしまった・・・・

シンガポールのほうが後やったのに・・・・・ブログを書いた数時間前まで滞在していたのでつい先に書いてしまいました。

今回はボロブドゥールについて。



関西国際空港を夜中に出発して翌早朝にシンガポール着。

3時間のトランジットを経てボロブドゥールのあるジョグジャカルタへ。

空港でまずは両替、インドネシアルピアってのがまた単位がすごくて10000円両替しただけで100万ルピアになります。

この時点ですでに金銭感覚が・・・・そして早速現地通貨を使って移動です。

ジョグジャカルタの空港からボロブドゥールまでタクシーだと1時間半程の距離です。

タクシーでこの距離を走って約3千円程らしいのですが、地元民と一緒に地元の足であるバスに揺られるのが大好きな私は2万3千ルピア(約230円)を支払って公共バスで行きました。

途中寄り道をしてボロブドールに着いたのがほぼ5時頃、とにかくホテルへ・・・・

おっと~!!
ホテルの駐車場でASXスポーツを発見!!

やはり写真に納めなくてはいけませんね!




さて、今回訪れたボロブドゥールには遺跡内にホテルがあり、安宿を旅するのが大好きな私からすると超豪華で高価な宿ではありましたが、このスペシャリティ性を考えて宿泊する事にしました。

チェックインの後すぐさま晩飯を食べに街へ。





インドネシア料理といえば有名なのが”ナシゴレン””ナシチャンプル””ミーゴレン”などですが、今回は”ミーアヤム”と”ミーバッソ”と言う牛肉の汁そばと肉団子スープを頂きました。

両方で13000ルピア(約130円)です。

やっぱり屋台は安いですね! 味も良かったです。

食欲を満たすと翌朝が早いのと旅の疲れとでホテルに戻って即バタンキューでした。

そして翌日・・・・憧れの”ボロブドゥール”へ・・・

午前中をフルに使って遺跡を回りました。

悲しい事にず~っと雨でしたが・・・・

ホテルのチェックアウトぎりぎりまで遺跡を堪能し、部屋でシャワーでリフレッシュした後、チェックアウト。

この後贅沢な時間を過ごさせて頂きました・・・・・

このホテルの売り”遺跡の中のホテル”を堪能すべく、遺跡ビューのレストランへ・・・・・





ここでビールを頂きながら、これまた日本で馴染みのあるインドネシア料理”サテ”を頂きました。

普段は昼食を10分ぐらいで済ませてしまう私でも、この時だけは欧米人のように1時間もかけて食事を頂きました。

この後、翌朝のフライトの為ジョグジャカルタの町まで戻り一泊してシンガポールへと戻りました。

あ~・・・・・あと2~3日欲しかったな~・・・・・・

会社員って休みほんとにとれないですね~・・・・

GWは他の社員さんが休みの中オール出勤で仕事してたのに・・・・・

いざ自分が休む時には3日間休み(それも代休ですよ~!!)を取っただけでそれらの社員さんに”そんなに休んで・・・遠くへ行ってお楽しみかい?”なんて言われて・・・

はい、もちろんどこに行くかなんて告げずに行ってきましたよ・・・・・仕事用の携帯持参で・・・・・

お土産も自分と家族以外一切なし。

ま!でもず~っと見たかった遺跡を見れて、いっぱいリフレッシュできました。

さ、今年後半も仕事がんばんべ~

Posted at 2014/07/19 14:42:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月16日 イイね!

シンガポールとインドネシアの旅(その1)

正月明けから仕事が忙しすぎて休む事ができず、結局7月最初の週末までに4日しか休日がとれずでした。

スキーも、花見も、イチゴ狩りも、竹の子堀も、ゴールデンウィークのキャンプも・・・・・・

シーズンイベントは全く楽しむことができないまま半年、働きづめでした・・・・

ようやく仕事も落ち着いたので、無理やり代休を採って久々に海外に出る事に・・・・・

代休を採るといってもせいぜい土日を引っ付けても5日が限界・・・・・

オランウータンを見にボルネオ?

韓国で焼肉三昧?

台湾でグルメ旅行?

調べてみると5日あればヨルダンのペトラだってツアーでいけてしまうのがわかりました(超弾丸ツアーみたいやけど・・・)

色々とアプローチしてみるとこの時期・・・・既に予約でいっぱいなのが結構あって・・・・・

最終、長年行きたかった”ボロブドゥール遺跡”を見に行く事に決定しました。

ツアーだと安いツアーで14~15万・・・・・

航空券だけだと8万~

って事で、シンガポール航空のエアーを押さえ、宿も押さえて個人旅行に!!

シンガポール航空だとシンガポールでトランジットする為、シンガポールも観光してきました。



ウォーターフロントに建つ”マリーナベイサンズ”・・・建築の仕事をしているとこんな建物には興味深々。



巨大な人口ツリー”ガーデンズバイザベイ”



夜には素敵なイルミネーションショー



また、世界最大の観覧車”シンガポールフライヤー”



夜のマリーナベイサンズの光と音のショーは見ものでした。

あ~・・・・・昨日は暑い中よく歩いた。

一日中歩いて観光した後、夜中の飛行機で帰ってきて・・・もうぐったりです。

でも、心地よい疲れ、やっぱリフレッシュは必要ですね~
Posted at 2014/07/16 14:18:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月06日 イイね!

やっと洗車

やっと洗車今日は2月以来で3ヵ月ぶりのまともな休日でした。

ようやくゴールデンウィーク・・・いえいえ、ホリデーがやってきました。

前回、展望台に行った際も、仕事場から直接営業車で行ったので・・・・

RVRには乗れず・・・

本当に久しぶりに洗車と運転をしました。

さすがに3ヵ月分の汚れはひどく、黄砂でまっ黄黄になっていた上、水洗いでは一度に落ちてくれませんでした。

それでも普段ワックスをかけているおかげか、なんとかこの汚れも無事落ちて、ピカピカのボディがよみがえってきました。

愛車がきれいだとうれしいですね~。

さ、後1ヶ月半、まだまだ仕事のピークは続きますが、7月にはまたキレイに洗車したRVRでキャンプにでも出かけれるのを楽しみに、なんとか仕事をこなしていくとしますか・・・・

Posted at 2014/05/06 20:03:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月10日 イイね!

残念ながら見えなかった・・・・・

残念ながら見えなかった・・・・・昨日は大阪府の咲洲庁舎の展望台に行ってきました。



この時期は夕日と明石大橋が重なって見えるとの事で、行ってきました。


先週土曜日より”夕陽ウィーク”って事で、通常55階の展望台までしか解放されていないのが、年に2回(一定期間)だけ、そのさらに上の階、(しかも屋外)に毎日先着50名のみ上がる事ができるので、これに参加してきました。



落ちていくお日さんも、途中まではちゃんと見れていたのですが・・・・・

明石大橋付近は霞んでいました。

無事受付を済ませて待っている間、夕陽の行方が気になりましたが・・・・・・



状況は好転せず・・・・

やがて集合時間になり、特別展望台へ案内されると・・・・・

かなり寒い。

完全防寒をしていたので、全然耐えられましたが、当日やってきて特別展望の事を聞いて参加したカップルや親子は・・・・”寒い寒い”の連呼。

それでも”お約束”として、一旦上階に上がると、全員40分間は下階に降りれませんとの事で、4分の1ぐらいの人は景色も見ずに柱の陰に隠れてました。

しかも夕陽は完全に霞の中・・・・・





それでも風を感じながら普段は入れない場所(窓ガラス越しではない)からの景色は何か特別感があって、ワクワク感満点でした。

何人かの方々はお気の毒でしたが・・・・





ただ・・・・残念ながら最後まで夕陽と明石海峡大橋のマッチングを鑑賞することはできませんでしたが・・・・・

次回にまたトライできる機会ができたって事で、よしとすることにしましょう!


あ~・・・・次回は秋頃かな~・・・・・?

またHPチェックしないとね!!
Posted at 2014/03/10 18:17:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月09日 イイね!

「スムースエッグ マイクロホイップ」で、超つるるん!


Q1 あなたの洗車頻度は?
(3)1ヶ月に1回

Q2 洗車される際の場所はどこですか?
(1)自宅 

Q3 普段お使いになられているコーティング剤やボディワックスはなんですか?またその理由を教えてください。
商品名:シュアラスター
理由:特に決めていない

Q4 「スムースエッグ」ブランドをご存知ですか?
(1)はい (

Q5 Q4で「はい」と答えた方に質問です。「スムースエッグ」をどこで知りましたか?
(3)店頭 


Q6 お車を購入された際ディーラーやプロ施工者によるコーティングを施工されましたか?
(1)はい 

■フリーコメント

※この記事は「スムースエッグ マイクロホイップ」で、超つるるん! について書いています。
Posted at 2014/03/09 13:17:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

旅好きの温泉好きです。 夏はマリンスポーツ、冬はスキー、間はキャンプとアウトドア大好きです。 見た目はおじさんですが、中身はかんなりがきんちょで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
RVRの横転から1ヶ月、思いもしなかった乗り換え。 今回も大事に乗っていきたいと思います。
ヤマハ TTR Raid ヤマハ TTR Raid
ロングツーリングに最適!! 20才の時にオーストラリアでTTー350を購入して半周。 ...
三菱 RVR オレ号 (三菱 RVR)
めっちゃええ車でした。
三菱 RVR オレ号 (三菱 RVR)
8年弱、楽しませてくれてありがとう。 最後はあんな事になって悲しかったけど。 いつまでも ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation