• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rvrshuheiのブログ一覧

2013年05月09日 イイね!

ソフト99の「スムースエッグ リキッド」で、つるるんタマゴコート!

■Q1:ボディワックスやボディコーティング剤を購入するとき、もっとも重視することは何ですか?
 ②撥水 

■Q2:普段お使いになられているボディワックスやボディコーティング剤は何ですか? また、その理由を教えてください。
商品名:特に決まったものはありません
理由:色々と試してみたいから

■Q3:『スムースエッグ リキッド』を今回のモニター企画前からご存知でしたか?
 ②いいえ

■Q4:Q3で「はい」と答えた方に質問です。『スムースエッグ リキッド』をどこで知りましたか?
①雑誌 ②新聞 ③店頭 ④インターネット(みんカラの広告やSOFT99のホームページなど) ⑤ソーシャルメディア(ブログやツイッター、フェイスブックなど) ⑥友人・知人から聞いた

■Q5:お車を購入された際にディーラーやプロ施工業者によるコーティングを施工されましたか?
 ②いいえ

■Q6:Q5で「はい」と答えた方に質問です。プロ施工のコーティングをしてからどれくらい経過していますか?
①1年未満 ②2年未満 ③3年未満 ④5年未満 ⑤5年以上

■Q7:Q5で「はい」と答えた方に質問です。どのようにお手入れしていますか?
①水洗いのみ ②指定されたメンテナンスキットを使用 ③市販のカーケア用品を使用 ④お手入れは何もしていない

■フリーコメント

※この記事はソフト99の「スムースエッグ リキッド」で、つるるんタマゴコート! について書いています。
Posted at 2013/05/09 20:07:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2013年04月20日 イイね!

Oh! Lucky!

Oh! Lucky!先日、仕事を終えて家に帰ると・・・・

”クロネコ便来てたから部屋に置いといたよ!”と、嫁。

”ん?”

最近ネットで買った品物は全てもう手元にあるし・・・・何やろ?


で、自室でその包を見てみると(印象としては結構大きいな)・・・

ん~・・・ほんまに何やろ?


で、送り状を見ると・・・送り元が”エーモン工業株式会社”・・・・


ん!まさか!?


そのまさかでした。

いや~・・・当たるもんなんですね~・・・・

早く取り付けしたい・・・・
Posted at 2013/04/20 15:25:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月13日 イイね!

高速道路

高速道路昨日、友人からのお誘いで高速道路を歩いてきました。

来週の日曜に開通する”京都縦貫道”のイベントで、昨日の9時半~14時が一般に公開されたので、それに参加してきました。

仕事の関係上一昨年に”第二京阪”の料金所の工事をしていたので、高速道路自体を歩いたのは初めてではなかったのですが(あの時は歩くわ走るわ逆走するわ好き放題やってました・・・交通違反をしていた訳ではないですが・・・)、ゆっくりと観光気分で歩いた事はなかったので・・・

行ったのは長岡京IC~丹波方面へのウォーク。

現地ではゆるキャラあり、ご当地物産展ありで結構賑わってました。

長岡京から最初のトンネルまで、約3キロ程の道のりを往復。

結構歩いた1日でした。

アスファルトの反射で顔も日焼けしてちょっとヒリヒリ。

でも軽い疲労で気持ちいい1日が過ごせました。
Posted at 2013/04/14 10:10:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月09日 イイね!

景品到着

景品到着先日当選メールが来た三菱さんから、ミニカーの景品が到着しました。

ミラージュ?

デリカD5?


・・・・・

ミニキャブでした・・・・・

しかも電気自動車の・・・

少々がっかり・・・

って~か、こんなミニカーあるんや?

ま、ある意味レアなんかも・・・


って事で、MMFでもらったミラージュのミニカーと一緒にかざる事にしました。
Posted at 2013/04/09 17:25:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月08日 イイね!

京都さくらよさこい

京都さくらよさこい先週末、”外出は控えめに”と言われた最悪の天気の中、”京都さくらよさこい”は無事開催された。

131チーム、総勢約4000人の踊り子が、嵐天の京都の街で華やかに舞った。

うちの団体は2チーム出場。

2日間のうち、土曜日の演舞では大旗を任された。

京都に着くまではなんとか曇空だったのに・・・

演舞を開始する頃にはポツポツと・・・・

土曜は1日に4演舞、そのうち2演舞が旗が振れる会場だった。

先に旗を振ったのは自分の属していないほうのチーム。

応援観覧に行ったが、旗が雨に打たれやがてからまってしまった。

演舞後、旗持ちの彼の悔しそうな顔・・・ほんまに悔しかったと思う。

夕方になって自分達のその日最後の演舞になった。

”この状況で旗をふるか?”半濡れでもうまく振り切れてなかった仲間の演舞が脳裏をよぎった。

でも、彼の無念と自分のチームの仲間達の思い・・・・

意を決して振る事に決めた。


しかし・・・状況は更に悪く、雨は勢いを増し、旗も完全に濡れてしまっている・・・・

一つ前のチームは若さが弾ける屈強な大学生が、水しぶきを上げながら旗を振っていた・・・

それに比べ自分はオーバー40の付け焼刃の旗振り。


演舞を開始して曲が進み、旗のパートに差し掛かった。

重い、水分を含んだ大旗が、更に床石にピタリと張り付き持ち上がってこない。

そりゃそうだ、前のチームの倍以上はある我がチームの大旗。

何とか途中まで持ち上がったところで、目の前にいる踊り子全員が踊りの振りでこちらを向いていた。


みんなが”頑張れ”と目で応援してくれているのが痛い程伝わってきた。

途中まで上げたこの旗を踊り子達に倒しては怪我人が出かねない、それだけは避けたい。

もうやるしかなかった・・・・火事場のクソぢからってあるんやな~・・・・

旗が地面を離れ振る事ができた。

自分達の演舞を終えて応援に駆けつけてくれたもう1つのチームの仲間の声援。

これも何よりのパワーになった。

おかげで最後まで振り切って・・・・演舞後には”感動した、泣けた”と近寄ってきてくれて・・・・

ほんまに良かった~って思えた。

2日目は違う旗持ち君にバトンタッチ、昨日とは違って曇ってはいたものの雨にも邪魔されず気持ちいい演舞ができました。

ほんま、心地よい疲れと達成感で昨日の晩は打ち上げの酒も入ったおかげでいい眠りにつけました。

やっててよかった。

さ~、しばらく放置していた車ちゃんのお手入れ、今週末から再開しょ~っと
Posted at 2013/04/08 19:42:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

旅好きの温泉好きです。 夏はマリンスポーツ、冬はスキー、間はキャンプとアウトドア大好きです。 見た目はおじさんですが、中身はかんなりがきんちょで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
RVRの横転から1ヶ月、思いもしなかった乗り換え。 今回も大事に乗っていきたいと思います。
ヤマハ TTR Raid ヤマハ TTR Raid
ロングツーリングに最適!! 20才の時にオーストラリアでTTー350を購入して半周。 ...
三菱 RVR オレ号 (三菱 RVR)
めっちゃええ車でした。
三菱 RVR オレ号 (三菱 RVR)
8年弱、楽しませてくれてありがとう。 最後はあんな事になって悲しかったけど。 いつまでも ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation