先週初め、嫁が”エンジンかからん”と言い出して・・・・
以前から気になっていた{バッテリーの寿命}がもうきてしまったか・・・・
と、思いながらプッシュスターターを押すと・・・まさにバッテリー上がりの症状。
翌日、ネットでバッテリーを購入。
やってきたバッテリーをつなぐも・・・・・
同じ症状・・・・
ん?
LEDの弄りはしたけどそれは2週間前、先週はまともに動いてたし・・・・
実は、今積んでるバッテリーがネットで購入当初、仕事で忙しかったせいもあって購入してから2ヶ月してから取り替えたんやけど、取り替えたとたんにテスターで測ったら満ちんではなく、チャージしてもきっちり充電できない代物やったので(さすがに購入してから3ヶ月経ってクレームも言えない状況だったので)、もしやと思い、スタンドに持っていって計測。
結果は”正常”。
ディーラーに相談するととりあえず見てみないと・・・・・
って事で・・・・
初めて保険のロードサービスを使いました。
とりあえずお兄ちゃんと二人でバッテリーチャージ!!
何回が試したがだめでした。
”仕方ありません、ディーラーまで行きましょう”
との事で・・・・
あ~・・・連れて行かれる~・・・・”ばいばい・・・・”
実際は一緒にディーラーまで行きましたが・・・・
簡単に説明し、車を預け代車のEKワゴン(旧式)を借りて帰宅。
何日お別れやろう?
って思いながら一日を過ごしていると、夕方遅くになって”直りました”の連絡。
結局は某社の製品が接触不良を起こし、ブレーキランプに電気が流れてなく、ブレーキを踏んでるのに踏んでない状態でプッシュしていた状態になっていたようです。
ん~・・・弄りに関してええ勉強代になってしましました・・・・
ざっと¥4200でした。
Posted at 2013/09/12 12:31:37 | |
トラックバック(0) | 日記