• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みんなのEBIちゃんのブログ一覧

2012年10月30日 イイね!

夏休み満喫??

先週末から遅めの夏休みでした。
と言ってもたった二日なんですけどね・・・(泣)

以前ここで箱根のオススメの宿をお聞きしましたが、結局子供OKの縛りがキツくてハイアットリージェンシー箱根に泊まりました。
感想は割愛させて頂きますが、まぁ、なんというかね・・・(汗)

夏休み最終日の今日は奥様の「今日は一日フリーで良いよ。」との正に神の一言で、クルマ屋巡りをして参りました。
まずは予定外のSUBARU BRZのMTを試乗しました。
・一言で言えば値段を考えればとても頑張っているクルマだと感じました。エンジン、足回り、ショートストロークのシフトのタッチ等・・・
個人的には86もBRZもデザインが全く受け付けないので購入する事はあり得ないのですが、なんというか窮屈感が凄かったです。
特段全幅やヘッドクリアランスがキツい感じはしないのですが、なんとも息苦しい感じでした。

次にPC横浜へ。
2回目のボクスター試乗です。
今回もボクスターSのPDKのモデルの試乗なのですが、やっぱりコレは素晴らしいですね。
2回目なので感想は割愛しますが、購入して間違いないクルマだと再確認しました。
ただ、納期は完全に未定で1年以上は確実だそうです。
それならば中古を考えますよね(笑)

さて、担当さんのお時間があるとの事で、完全に興味のみでケイマンRも試乗させて頂いたのですが、これが驚く程良いクルマでした。
これもPDKだったのですが、遮音材の少ない車内では運転席の真後ろから粒の揃ったエンジン音が飛び込んできて気分は盛り上がります。
更に、ハンドルは重いのですが、動きは滑らかかつ軽い。
PDKの躾は明らかに981ボクスターのほうが出来が良いのですが、滑らかすぎずダイレクト感もあって悪くない印象でした。

僕はもともとケイマンのデザインが苦手なもので、全くチェックすらしていなかったのですが、このクルマはここ数年乗ったクルマの中でダントツに素晴らしいクルマだと思いました。
もうすぐ新型ケイマンが出ますが、1世代前であっても積極的に選んでも後悔しないと思います。
さすがポルシェが作った特別モデルです。
空冷時代のRS、水冷時代のGT3と並ぶ特別モデルな訳ですから、当たり前かも知れませんが、久しぶりに驚きました。


さて、その後はHONDAでフリードの洗車をして、内緒で11月1日発売のN ONEを見せて頂きました。
コレ間違いなく売れると思います。
次は3シリのアクティブハイブリッド目的でBMWへ行くも,試乗車はないとの事で320dツーリングを試乗。
前回はセダンの試乗で良いクルマだと思ったのですが、今回は特にビビッと来ず・・・
ワゴンボディの重さが原因か、Mスポでないのが原因か分かりませんが・・・
ケイマンR試乗の後だからでしょうか?(汗)

そして夕方から久しぶりに時間を気にせずパチンコ屋へ・・・



























閉店までに14万円勝ちました(爆)


なるほど、これを100回続ければ991が買える訳ですね。
ボクスターなら70回。
320dなら40回。
N ONEなら10回。


余裕ですね!!!
とりあえず、ハイアット代は出ました(笑)
Posted at 2012/10/30 23:51:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月25日 イイね!

出会ってしまった・・・のか??

またしても写真がないのですが・・・
もしかしたら出会ってしまったのかも知れません。
生まれ年産の綺麗な色の911!!
しかもオープンエアーまで楽しめて、内装もバリバリ!!

うーん、悩みます。

それにしても、最近はMINIの調子が良くてビックリしています。
実は先日2年点検でプラグ、エンジンオイル、ブレーキオイルの無料交換にバッテリーの充電をして貰ったのですが、涼しくなってきたのと相まってか、驚くほどスムーズに吹け上がって速いんですよね。
今更ながら、あれ?こんなに速かったっけ?と思う程気持ち良く運転しています。

そんな中出会ってしまった極上個体。
本来であれば930ではなく964を探していたのですが、誕生年となれば話は別で・・・
しかも、塗り替えですが綺麗なブルーでして・・・



うーん・・・
欲しいけど、タイミングがなー・・・
今MINIを売るのもなー・・・

















増車か!?
Posted at 2012/10/25 22:27:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月15日 イイね!

キーケース購入。

CLOSのキーケースを買いました。
ネットで見て良いな〜と思っていた商品がEX FORMにあったので購入。

黄色は汚れが目立ちそうなので悩みましたが、綺麗な色に惹かれて選びました。


今日はそれ以外にラルフローレンでマフラーを購入。
明日は朝から息子の幼稚園の願書を取りに行ってきます。

MINIはこういうグッズが充実してるのも良いですね。
そうそう、来月はMYディーラーのミニ大田三周年記念ツーリングに家族で参加しようと思っています。
ご参加の皆さんよろしくお願いします。

Posted at 2012/10/15 00:26:14 | コメント(1) | トラックバック(0)
2012年10月09日 イイね!

何言ってんだ、こいつ?



面白そうだと思ってAmazonで購入した本。
めくっていきなり
「前輪は大キャスター化によって転舵時ネガティブキャンバー移行率の増加を図り、逆にリアサスはロール時に同車種たちよりも対地キャンバーが崩れやすいジオメトリーとし、さらにはロール軸も前下がりにした。つまり旋回特性をオーバーステア方向に寄せたのだ。」
とあった。



ポカーン( ̄◇ ̄;)


そっと閉じて本棚にしまうのであった・・・爆
Posted at 2012/10/09 15:37:01 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「1ヶ月ちょっとで2回も車擦った😭😭😭
Vクラスロングの内輪差ヤバい。
前が狭い駐車場で隣に停められたらマジで出られないんですけど。。」
何シテル?   02/12 22:23
ポルシェ997→MINI JCW→ポルシェ993 空冷の濃さにノックアウト寸前です。 出来る限り長く維持したいなー。 ※お友達は直接お会いした事のある...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
78 910111213
14 151617181920
21222324 252627
2829 3031   

リンク・クリップ

Audi純正(アウディ) 5アームデザインアルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 12:40:52
RaceChip Racechip GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/17 22:37:04
トヨタ(純正) オットマン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/03 15:54:53

愛車一覧

アウディ A6オールロードクワトロ アウディ A6オールロードクワトロ
Vクラスから乗り換え。 カッコいいし、2列目も広い。 3L V6スーパーチャージャーの3 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
奥様カーとして購入。 GTIなのは完全に僕の好みです。
BMWアルピナ B3 ツーリング BMWアルピナ B3 ツーリング
個人的には大好きだった車。 狭くて家族からは不評だったためこちらも一年持たず乗り換え。 ...
メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
息子が中学に入ったタイミングで購入。 2列目はもちろん、3列目もしっかり乗れる広さがあり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation