慣らし終わりました。 
いきなり?放置してて 
ごめんなさい。 
スピードメーターのケーブル治したら、ほんとに60㎞しかでなくなりました。… 
まずはポッシュのCDIに交換しました。 
今から考えると 
これが一番よかったかもワラ工場のスピードテスター読みで無負荷 75㎞まで☆ 
次に デイトナのアドバイスハイスピードプーリーを 
同じくスピードテスター読みでウェイトローラー7.5㌘で85㎞までいきました☆ 
やっぱり最後は、ボアアップで71㏄に 
デイトナのヘッド付きの
キットです
 
取説みてメインジェット
かぶるのから一つ下げたので慣らし100㎞走って 
再分解して点検。 
ガソリンタンクに50:1のカストローoil入れて準備
 
で、案の定かぶって帰宅難民に… は、嫌なので 
エアクリボックスはずし、急きょNSR50用のパワーフィルター付けて帰りましたクリーナー無しはさすがにこの年齢では恥ずかしく
翌日MJ調整してクリーナー着けることができました
 
慣らし後スピードテスターで無負荷105㎞まで☆☆ 
でも変速ポイントがおかしくなり40~50㎞ぐらで谷間があり、次回はトルクカムを 
替えてみようかな?って思います。 
実際走行で85㎞ちょいかな?免許証ヤバイょ


 
				
  Posted at 2011/12/12 21:39:23 |  | 
トラックバック(0) | その他