• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シグ丸のブログ一覧

2014年08月01日 イイね!

ついに8月…

ついに8月…8月になりました(^w^)相変わらず蒸し暑いですね~。

昼間は晴れていたのに午後は雨雲&雷も現れ、雨も激しくなったり弱まったり…少しは涼しくなるかな?と思いきや蒸し暑さ復活…(-o-;)オイ!!
皆様、体調を崩さないように定期的に水分補給を!(*・ω・*)/

さて、本日は第3弾と言うわけではありませんが、昨日、一昨日に引き続き親指サイズのミニカーネタでございます。

この、フォルクスワーゲンビートルのミニカー。私が小学生の頃、スーパー内にある雑貨屋さんで購入しました。元々シャープペンシルの上部に付いていたものです。そのため、シャーシー裏側には丸く穴が空いております(^w^)
肝心のシャープペンシルは…行方不明です(笑)


※雑貨屋さんなどで売られた物なので、あくまでも“ビートル風の車”と言うのが正しいかもしれませんf^_^;



メーカーはフェスティバミニワゴン、プレオ同様に“MIDORI”の刻印があります

このメーカーのミニカーは探せば色々車種がありそう(*´艸`*)

せっかくなので3台一緒に…



本当に小さい♪場所もとらない♪でも、無くしたらしばらくでてこなそう(笑)
Posted at 2014/08/01 20:59:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー/模型 | 日記
2014年07月31日 イイね!

“新・コンパクトワゴン”のミニカー♪

“新・コンパクトワゴン”のミニカー♪今日で7月も終わりですね~長いような短いようなf^_^;

さて、昨日のフェスティバミニワゴンに続く親指サイズのミニカー/プルバックカーです。

車種は新・コンパクトワゴンのスバルプレオです(*^o^*)



これは、以前リサイクルショップで入手したため詳細は分かりませんが、おそらくフェスティバミニワゴン同様、発売/ご来場記念の品ではないかと…(*´ェ`*)

さて、このプレオ。フェスティバミニワゴンと同じメーカー(MIDORI)で作られています。

なのでシャーシーは共通です(笑)
でも、ホイールは違っています(゜∇゜)アレー!?

プレオの特徴を再現はしていますが…さすがに小さいため、ちょっと無理があるような…?



でも、かわいいので良しとしましょう(^w^)
Posted at 2014/07/31 19:19:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー/模型 | 日記
2014年07月30日 イイね!

デミオじゃないあのワゴン♪

デミオじゃないあのワゴン♪1996年…私が高校生だった頃。

マツダデミオのOEM車として販売されたフェスティバ・ミニワゴン。その発売/ご来場記念でいただいたフェスティバミニワゴンのプルバックカーです♪



親指サイズの小さなプルバックカーですが、フロントグリルにはしっかりフォードの楕円形が!



後ろ姿もしっかりデミオ/フェスティバミニワゴンに見えます(*´ω`*)

肝心のプルバック機構は…小さいながらもしっかり走ります(*´艸`*)
Posted at 2014/07/30 15:58:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー/模型 | 日記
2014年07月29日 イイね!

中学生の時の贅沢その2♪

中学生の時の贅沢その2♪“鉄人28号ミゼット”のおかげで古い物好きに磨きが掛かった中学生の頃のシグ丸(^w^)。

購入後、又東京へ行く機会があり(確か1~2週間後)ミゼットを購入したお店へ行ってみると…今度は同じ“大阪ブリキ玩具資料室のダイハツミゼットDKA型ノーマル仕様”を発見しました♪



価格も“鉄人28号ミゼット”同様に12000円!そして復刻版のカタログ付き♪



ちなみにこのミゼットDKA型は当時、ダイハツ工業の提供で放映されたテレビ番組「やりくりアパート」の最後に登場していたそうです。

幌の上面には番組に出演していた大村崑氏が♪側面には“ダイハツ ミゼット”とプリントされています(*´ω`*)

ちょっと残念なのは、箱絵の色(緑)と違う点で鉄人28号ミゼットと同じ(水色)なので箱絵の色だったらなぁ…と思いますが、思い出の品だけあってこれはこれで満足です(*´ェ`*)
Posted at 2014/07/29 19:06:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー/模型 | 日記
2014年07月28日 イイね!

中学生の時の贅沢♪

中学生の時の贅沢♪私が中学生の頃はJリーグやゲームが人気でした。
…が、私は全く興味なし(笑)ミニカーを集める中学生でした(*´艸`*)

ある時、まだ行ったことの無かった東京へ行く機会があり電車に揺られいざ東京へ♪

到着すると、地元では見たことのないお店ばかり!驚きの連続でした。
その中でもおもちゃ屋と言うよりホビーショップ…衝撃的でした(^w^)

その衝撃的な状況の中で出会ったのがこの大阪ブリキ玩具資料室の“鉄人28号ミゼット”でした。
私は当時から古いものが好きで、これを見たときはかなり興奮しました(笑)

当時物ではなく復刻版のミゼットですが、古い物好きの私には欲しくてたまりませんでした♪

当時、価格は12000円!決して安くはありません…しかし、この頃から“逃したら…”と言う考えになったのは(笑)

と言うわけで、迷わず買いました♪

家に帰ってから早速、箱を開けて驚いたのは同封された紙に“限定300個”の記載!買って良かったなと思った瞬間でした。
ちょっと残念!?なのは箱絵はミゼットMP型に対しDKA型…大人の事情でしょうね(笑)





幌にプリントされた正太郎君(上面)と鉄人28号(側面)がいい感じ♪

大切な宝物です。
Posted at 2014/07/28 18:15:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー/模型 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #シグマ ティッシュホルダー https://minkara.carview.co.jp/userid/470977/car/433103/9142094/parts.aspx
何シテル?   04/19 12:18
皆様、初めまして(^-^ゞ私は“シグ丸”と申します。 名前の意味は、“Σ”(シグマ)が好きなのと、車や人にはかかせない“シグナル”(信号機、合図)、”丸”...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ek(オッティ)の里帰り!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/02 06:52:37
デストリビューター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/05 09:20:47

愛車一覧

三菱 ミニカ ミニカさん/ちゃん (三菱 ミニカ)
以前乗っていたミラバンが助手席からは雨漏り、さらにクラッチペダルの付け根?から謎のオイル ...
三菱 エテルナサバ 三菱 エテルナサバ
ミニカエコノが不調気味になっていた頃、当時私は事故によって一部欠けた歯の治療で通院中でし ...
三菱 ミニカエコノ 三菱 ミニカエコノ
初めての愛車、ギャランΣが事故で廃車になった為、次の車を探そうとギャランΣを購入したお店 ...
三菱 ギャランΣ 三菱 ギャランΣ
子供の頃から、ジャッキーチェン氏が大好きでそれがきっかけで映画に出てくる三菱車も好きにな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation