• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シグ丸のブログ一覧

2016年04月01日 イイね!

新年度に向けて・・・。

今日から新年度、そしてエイプリルフールですね~(°∀°)

私、三菱からスズキオーナーになりました。



はい、嘘です(^-^;これは一時的に乗ったワゴンRの写真です(笑)。

新年度と言うことで、新たな気持ちでスタートできるようパワースポットへ向かいました(*^^*)



2ヶ月前は雪が積もってましたが、すっかり無くなりあっても路肩にちょこっとだけ・・・(´ω`)



無事に到着~♪



雪と格闘した砂利道も今は・・・



あの時の景色が嘘のようです・・・(*´-`)







気のせいですが、春になり小鳥のさえずりや水の流れる音がまた違って聞こえるような感じ・・・(^-^)

いつものように、自然のパワーをいただいたら次は古峯神社へo(^o^)o



無事に到着(*^^*)



それでは、お邪魔します(^-^ゞ

神様に無事参拝できたことに感謝、そして新たな気持ちでスタートできるよう祈願・・・。



天狗様、烏天狗様にもご挨拶♪(´ω`)いつもながら迫力があります。

その後は、いつも通りお茶をいただきのんびり・・・

癒された後は、春の空気を感じながら庭園を観賞(*´-`)




さぁ、新たな気持ちで頑張るぞ~(^-^)/
Posted at 2016/04/02 00:34:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気分転換♪ | 日記
2016年02月03日 イイね!

節分と旧正月。

今日は“節分”そして“旧正月”と言うことで、早朝眠い目を擦りつつ・・・気温が低いながらも体を清めいざ!茨城県へ~(´ω`)



まだ朝日が顔を出していません(^^;

向かったのは、“笠間稲荷神社”

早朝だけあって、高速道路も車が少なく快適~(^-^)/ ミニカもご機嫌♪

予定より大分早く到着(^-^)v ミニカをコインパーキングへ停めて、それではゆっくり参拝させていただきます。



誰もいな~い♪

私は、あえてこれを狙っていました(^ω^)。人がたくさんいると神社内のパワーも少なくなっちゃいますからね~(^∇^)

早速、手や口を清めていると・・・?



ほぅほぅ、有名人が来るんですな~(´ω`)

しかも、午後か・・・私は写真を拝見したので満足(笑)




相変わらず立派ですね~(*´-`)

神様に感謝をし、それから40分ほど境内を散策し、御朱印もいただき満足(*^^*)♪

おっと!旧正月でもあるので、おみくじを引きますかな(*^^*)

結果は大吉でした!(゜ロ゜;喜びつつも、今まで通りに調子に乗らず謙虚に・・・。
Posted at 2016/02/03 22:42:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気分転換♪ | 日記
2016年01月15日 イイね!

身を引き締めたら、笑みが溢れる・・・。

今日は、鹿沼市にある“古峯神社”へ参拝に・・・。



寒気が近づき、益々体が寒さを拒絶しています(^^;

こう言うときだからこそ、身を引き締めるチャンス!!(^∧^)



まだ、雪化粧にはなっていないので安心して走れます。とは言っても、日陰はブラックアイスバーンになりかけ!気を付けなくては(--;)





冷たい空気を浴びつつ、古峯神社を通過しさらに上へ登る(^o^)

最初の目的地は、古峯神社の禊所にもなっている“深山巴の宿”へ♪

山頂付近なので、川がうっすらと凍ってます(^^;



そこから少し歩くと、ついに“深山巴の宿”に到着(´ω`)
それでは、失礼します(^_^)/



あれ?いつもなら水の流れる音が聞こえるのに小鳥のさえずりもまったく聞こえず静寂に包まれている・・・。



なるほど、先程の川と・・・いや、それ以上にこちらは完全に凍っている(・・;)

人生初、凍った川の上に立つことができました(笑)しかし、割れてドボ~ン!となるのは嫌なのですぐに移動(^^;



山の神々様に、感謝の気持ちとお力を分けていただこうと、そっと御神木に触れながら念じる・・・(*´-`)

よし、次は古峯神社へ♪

途中、日陰に注意しながら下り古峯神社に到着(*^^*)



それでは、参拝させていただきます。

鳥居を潜った瞬間、ふと気分が軽くなり自然に笑みが・・・(*^^*)?何だろうこの不思議な感じ♪



無事に参拝出来たこと、心から感謝いたします(^-^)

中を拝見させてください(^o^)/



いつもながら、迫力のある天狗様と烏天狗様!!



消えたことのない“不滅の御神火”(°∀°)

よ~し、今年初めの御朱印をいただこうo(^o^)o



いつもながら、種類が多くて迷います(^^;

写真右上の1番にしようと、お願いをしに行ったのですが・・・

私の御朱印帳は古峯神社で入手したものなので、中の印を見て“去年参拝したときにいただいた印以外の物にしますね(描きますね)”と言うことになり、選べず・・・(・・;)アレ?

ありゃりゃ?こんなことは今までなかったなぁ(^^;

それから、30~40分程お茶を飲みながら御朱印が出来るのを待つ(^ω^)

時間になり、番号札と500円を奉納し御朱印帳を確認♪



おぉっ!(°∀°)カッコイイじゃないですか~♪思わずテンションが上がり、ここでも笑みが!

神社の方にお礼を言い、そしてもう一度神前に向かい神様に感謝を伝えました。

外に出て少し歩くと、中年の男性が私に声を掛けてきました(゜ロ゜;

御朱印を頼んでいる際、近くにいた方かな?(^^;

聞くと、その方は埼玉から天狗様の御朱印をいただきに来たそうで、お互い御朱印の話で盛り上がり♪さらに近県のおすすめの神社も教えてくださりました(*^^*)

こんなことは初めてです♪ここでも思わず笑みが・・・(´ω`)

年が明け、1月も中盤になりましたが何とも縁起が良い感じがしました。
良い体験が出来たこと、神様に感謝します。
Posted at 2016/01/16 00:41:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気分転換♪ | 日記
2016年01月02日 イイね!

誘われて・・・参拝♪

昨日は日光の・・・いや、栃木県を代表する日光二荒山神社へ参拝しましたが、今日はまた別な神社を参拝しました(*^^*)

昨日の夜、友人宅でご家族と一緒に食事をしながら、“明日空いてる?”と友人から質問が(´・д・`)ナンダロ?

OKはしたものの、詳細を知らないまま今日になり、約束の時間に待ち合わせをしたらとある神社へ行きたいとの事。

神社ですか~!良いですね~行きましょう、行きましょう♪
昨日今日と、神聖かつおめでたい場へ又行ける・・・テンションが上がります(*^o^)/\(^-^*)

私のミニカさんに友人を乗せいざ、出発~(^o^)/

向かった神社は、過去にCMでも流れていた陶芸の里益子の隣にある真岡市、“大前神社・大前恵比寿神社”へ(´ω`)

まだ、2日目なので混んでいます(^o^;)駐車場は“満車”だらけ。

そんな中、ふと気になった駐車場があったのでそこへ入り約5分弱待つと、1台の車がスッと出たのでそのままそこへ入り込む♪

待たずに済みました(^-^)v

そこから少し歩き、無事神社へ到着(*^o^)/\(^-^*)



それでは、参拝させていただきます~(*^^*)

昨日も体験しているお賽銭の順番待ち、こりゃ時間が掛かるかな~?と思いながら横を見ると、大きく立派な恵比寿さまがにっこり笑っておられます(*´-`)



無事、こちらに来られたことを感謝いたします。

それからすぐ、スイスイと列は進み♪たいして待たずに参拝することができましたo(^o^)o

すると、本殿裏にあるいくつかの神社が気になったので友人と共に参拝しました(´ω`)



ここは、人もかなり少なかったせいかゆっくりと参拝することが出来たので、かなり清々しい気持ちになりました(*^^*)

すると、喉も渇いてきたので神社に来たら飲むのはやっぱり・・・?甘酒~(*^o^)/□☆□\(^-^*)



甘さ控えめでとても飲みやすい♪

甘酒で一息ついたら、次はお守りを購入~。

満足し、神様にお礼をしつつ駐車場へ向かおうとしたら、来たときの倍の参拝客の列が(((・・;)

来るタイミング良かったな~(^^;

駐車場を出たら、今度は駐車場待ちの大渋滞が発生!(・・;)アリャリャ

帰りもスムーズに走り、お昼は栃木県を代表する“ステーキ宮”でガッツリステーキ♪

今日も、身も心も満足になりました(*^^*)


Posted at 2016/01/02 16:50:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気分転換♪ | 日記
2016年01月01日 イイね!

初詣~♪

みんカラのお友達の皆様、Myファン登録をしてくださっている皆様♪
あけましておめでとうございます(*^o^)/\(^-^*)

本年もよろしくお願いいたします(*^^*)

新年を無事に迎え、新たな一年を過ごせるようそして決意も兼ねていざ、初詣へ(^^ゞ
毎年、近所の神社へ参拝をさせていただいているのですが、年末から頭の中にとある神社が浮かび(^^; もしかして今回はその神社の方が良いのかな?と思い、そこは“思い立ったが吉日”!その神社へ向かうことに。

初めて利用する駅・・・


誰もいない(^^;

この時、昼12時・・・ダイヤを見ると何と、この時間帯の電車は一本も無い!(^o^;)

1時間ホームで日向ぼっこをすることに(^^;晴れててよかった。
1時間ちょい待ってやっと電車が来て乗車。おっと!車内は外国からの観光客ばかりで日本人は私と3人程(-_-;)

そんな状況の中着いた駅は?



日光駅~(*^^*)

今年は日光にある、二荒山神社へ参拝です♪空気が綺麗で身も心も浄められる感じ・・・これからさらに浄められるのか~(*´-`)

さて、神社まで歩きますか♪

セドリックタクシーにあっ!クルーがいる(*^^*)セダン系タクシーは良いですねぇ。


さすが、お正月人がたくさん(^^;


車もたくさん(^^;やはり、電車で来て良かった。


神社付近に着き、足元を見ると・・・



うっすらと白くなってました(´ω`)

たくさんの人の後に着いていくと、見慣れぬ道と建物ばかり・・・(・・;)

二荒山神社へ向かっているはずが・・・





年末になると、“福~よ来い来い、福よ来い”♪のCM曲で有名な、“日光山輪王寺”に到着~(*_*)はい、迷いました。

普段は、車で神社近くまで行きそこからすぐ目的地~なだけに、してやられました(笑)

なんとか無事に二荒山神社へ到着し一安心(*^^*)



長い参拝の列に並び、今年の抱負と決意を願いました。

その後、神苑に立ち寄りパワーのあるところへパワーをいただく♪





さぁ、今年も頑張ろう!!

皆様も良い一年でありますように・・・(*^^*)
Posted at 2016/01/02 09:48:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 気分転換♪ | 日記

プロフィール

「[パーツ] #シグマ ティッシュホルダー https://minkara.carview.co.jp/userid/470977/car/433103/9142094/parts.aspx
何シテル?   04/19 12:18
皆様、初めまして(^-^ゞ私は“シグ丸”と申します。 名前の意味は、“Σ”(シグマ)が好きなのと、車や人にはかかせない“シグナル”(信号機、合図)、”丸”...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ek(オッティ)の里帰り!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/02 06:52:37
デストリビューター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/05 09:20:47

愛車一覧

三菱 ミニカ ミニカさん/ちゃん (三菱 ミニカ)
以前乗っていたミラバンが助手席からは雨漏り、さらにクラッチペダルの付け根?から謎のオイル ...
三菱 エテルナサバ 三菱 エテルナサバ
ミニカエコノが不調気味になっていた頃、当時私は事故によって一部欠けた歯の治療で通院中でし ...
三菱 ミニカエコノ 三菱 ミニカエコノ
初めての愛車、ギャランΣが事故で廃車になった為、次の車を探そうとギャランΣを購入したお店 ...
三菱 ギャランΣ 三菱 ギャランΣ
子供の頃から、ジャッキーチェン氏が大好きでそれがきっかけで映画に出てくる三菱車も好きにな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation