• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シグ丸のブログ一覧

2015年10月11日 イイね!

友人に誘われ・・・

フーガオーナーのお友達から連絡があり、ちょいとドライブとお昼でも♪と言うことでお友達のお家に(*^^*)

今回は私が車を出し、いざ出発~。

目的地は佐野方面。のんびり快適に走り、お友達おすすめのお店でまずは腹ごしらえ(^-^)

お決まりの車の話をしながら、美味しいご飯♪最高~(^q^)

ご飯のあとはデザート(必須!)

道の駅に立ち寄り、アイスを食べる(*^^*)



マニアックな話をしながらお友達の家へ向かう。すると、“せっかくだから寄って晩御飯でも”・・・(;゜∀゜)エッ!?
申し訳ないなと思いつつもお言葉に甘え、夜まではまだまだ長いので車を交換し、フーガで近所をドライブ(^-^)

高級車は快適ですなぁ(*´-`)

時間が経つのは早いもので、辺りも暗くなりいつの間にか夕方から夜に近づきお友達の家へ・・・。

お友達のご家族と楽しく夕食をいただき、帰り間際にお友達からお土産も!!



絶版品のトミカリミテッドビンテージ、日産ローレル♪

ありがとうございます(^-^ゞ

昨日に引き続き、今日も楽しい1日でした。
Posted at 2015/10/12 12:47:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | お友達♪ | 日記
2015年10月10日 イイね!

初めての鹿嶋市~次は?

広大な鹿島神宮を参拝したあとは、千葉県の銚子方面へ(*^^*)

おっと!その前に腹ごしらえしておかなくては(^^;・・・と言うことでCROWN Holic様おすすめの定食屋さんへ♪

お店の名は“嵯峨野”さん。店内に入り私は、唐揚げ定食CROWN Holic様はカツカレー(中)を注文(°∀°)

あまり待たずについにお昼~(^-^)



ドーン!!



このボリューム♪たまらないですねぇ(*´-`)。

もちろん、残さず美味しくいただきました。

さあ、お腹一杯になったところで出発~(*^o^)/\(^-^*)

今回、銚子の目的は・・・?



“銚子電鉄”~



レトロ感漂うこの雰囲気・・・新しいものに馴染めない(笑)古いもの好きのシグ丸には最高です(*^^*)

入場券を購入し、展示車両の中へ♪

その前にまず、外観を(^-^)





昭和25年!!

なかなか良い感じ・・・?

でも、ちょっとくたびれすぎてないかい?(^^;しかも、2年前まで走っていたのが信じられぬ(^o^;)

海沿いと言うこともあり、潮風が悪さをしているんだろうなぁ(´・ω・`)

さて、気を取り直して車内へ♪



シートは取り払われ、代わりにガラスケースが設置されその中には・・・?









当時物のグッズなど・・・たまらないです(*´-`)

次は運転席へ移動o(^o^)o



非常に狭い(;´д`)ウヒャー



ありゃりゃ(^^;よく見ると穴が・・・。

じっくり拝見したあとは、1日乗車券を利用し銚子駅までぶらりと・・・(*^^*)



さぁ、出発(*^o^)/

出発して早速、電車がやけに左右に揺れる・・・(^^;?
レールが微妙に歪んでおりどうやらそれが原因か・・・。

田畑を通過したと思ったら住宅地の横を通ったり、竹林すれすれ(実際は電車に当たってる)を通ったりとちょっとしたアトラクション気分(*^^*)

楽しんでいると、あっという間に銚子駅に到着(^-^)v



銚子電鉄の車両を撮り、振り替えると・・・



昭和から一気に平成に(笑)このギャップスゴいなぁ(^^;

まるでタイムスリップをしているような感覚。

よし、今度はスタートした外川駅へ向かい出発~。
もちろん、途中下車♪

仲ノ町駅。


良い感じです。そして駅舎内には・・・。



懐かしい、若き頃の健さまのレコードなどが(°∀°)

駅からすぐ車両置き場/整備工場があり修復していました♪



下回りってこんな風になっているんだ(・・;)



かわいらしい機関車“デキ3”が待機中。



貴重な車両を見たら、次は“本銚子駅”へ。





駅舎がスゴい・・・(^^;



LEDの照明じゃない?いえいえ、明るさより雰囲気ですよ(笑)

その後、話をしながらのんびり歩く・・・少し薄暗くなり辺りも灯りがチラホラ。
おっ!シャッターチャンス♪



思わずうっとり(*´-`)

さて、今度は“西海鹿島駅”に到着。

こちらも、駅舎が・・・(^^;ホームの幅が!!踏み外したら危険(汗)



無事終点の外川駅に到着。貴重な体験ができた(*^^*)

名物のぬれ煎餅もゲット♪



その後は気ままにドライブと談笑♪そして夕飯は、昼がボリュームたっぷりだったので、控えめに・・・



ニンニクたまごラーメン(笑)ボリュームは少なめ、その代わりコッテリ(^-^)

とても楽しい1日でした♪CROWN Holic様ありがとうございました。
Posted at 2015/10/12 12:15:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | お友達♪ | 日記
2015年10月10日 イイね!

初めての鹿嶋市♪

今日は、お友達のCROWN Holic様に会うため北関東道に乗り、いざ!茨城県は鹿嶋市へo(^o^)o



朝日に照らされながら快適に走る・・・この感じ良いなぁ(*´-`)

高速を約1時間弱走り、次は国道をひたすら走る。

すると、前方に巨大な建物が現れた!!(゜ロ゜)



おぉっ!(°∀°)これが鹿島サッカースタジアムか~(゜ロ゜)

初めて見るものに驚きながら、待ち合わせ場所に到着♪

久し振りに見るCROWN Holic様(*^^*) お元気そうで何よりです♪
休憩も兼ねて談笑。嬉しさのあまりテンションが上がってるのを実感(笑)

よし!そろそろ次なる場所へ移動~(*^o^)/\(^-^*)。

まず、最初に向かったのは有名な“鹿島神宮”



広大な敷地に佇む鹿島神宮・・・緑に囲まれ気持ちがとても安らぐ(*´-`)



見るものすべてが驚きと感動!!



御手洗(みたらし)・・・大昔、鹿島神宮の参道が御手洗を起点としてこの池で身を清めてから参拝するのでこの名前が残っているそうです。



改めて境内の地図を見る・・・。

本当に広い(^^;

次の場所へ移動する前に、参拝の証しでもある“御朱印”をいただき大満足♪

さあ、次はどこへ・・・?

つづく(^-^)/
Posted at 2015/10/12 09:00:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | お友達♪ | 日記
2015年06月21日 イイね!

雨にも負けず・・・♪

あいにくの曇り&雨・・・(^^;

そんな中ではありましたが、秋ヶ瀬オフでした~(*^o^)/\(^-^*)

メンバーは、私シグ丸に筆頭与力様、たけダス様そして世界の830様でした~(*^^*)
日曜日ということもあり、道もちょいと混み気味・・・(汗)少々遅れてしまいました(+_+)ゴメンナサイ



まだ、筆頭与力様だけしか到着しておらずひとまず公園内を散策し(曇りだったので)
揃ってはおりませんが、雨が降る前に先に写真撮影開始♪





久しぶりに見るイチゴちゃん♪堂々とした風格があります(*´-`)



黄ばみやすい樹脂のヘッドライト・・・ほんのり黄色がかっておりますがもはや劣化と言うより、まるで着色したかのような綺麗さです!



地元でこのような綺麗なホイールは見たことがありません(汗)

談笑しているとついに小雨がぱらつき・・・(T-T)

すると、たけダス様が到着~♪その後世界の830様到着~



ますます雨も激しくなり木の下で雨宿りをしつつみんなで盛り上がる♪雨なんかに負けないぞ~( ̄▽ ̄;)

しばらくすると、雨が止み晴れ間が♪(°∀°)



みなさん、それぞれの濡れた体(ボディ)をフキフキし、撮影開始~(^-^)/





いつ見ても、いや更に妖艶さが増しているような・・・(驚)



エブリィ君、この雰囲気がたまらないですぇ(*´-`)



亀さんも思わずテンションが上がります(笑)

写真をとりつつみんなで楽しく盛り上がり、するといつの間にか辺りも段々と薄暗く・・・



これにて、解散~

・・・することはなく、忘れ物やゴミを確認して(←駐車場を利用させていただいているので重要!) 第二部♪ファミレスに移動し談笑再開~。

会話が弾むと食も進み、さらにスイーツに手を出し・・・(笑)



パフェ美味しかった~(*´-`)

いつの間にか日付が変わる時間(^^;これにて解散~それぞれの家路に向かう(^^)/\(^^)

とても楽しかった♪皆さんに会えて感謝!!

最高のひとときを過ごすことが出来ました(*^^*)



Posted at 2015/06/22 20:53:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | お友達♪ | 日記
2015年05月10日 イイね!

友人と日光を満喫♪

今日はお友達の“うづっきーセダン”様が、ニューマシンのプラッツ君と共に遠路はるばる我が家に来てくださりました\(^o^)/

ありがとうございます。

ニューマシンのプラッツ君・・・ナビが当時物のため来る途中大変だったみたいです(^^;



当時物のナビ・・・タッチパネルではなく下のボタンで操作するんですね(・・;)私はこういうのもありかな~♪

せっかく栃木に来たのでプラッツ君の実力を試すべく、いざ!日光へ~(°∀°)

私、シグ丸が運転♪(^o^)/コンパクトボディながら、1500ccのエンジンにしっかりした足回りがワンランク上の車に感じさせてくれる(*´-`)
4速オートマなので発進ももたつく感じがしない(´ω`)

いろは坂も快適に登り、ついに到着♪




まず最初は、中禅寺湖~♪


風が強いですが、景色は最高です(^ω^)

写真を撮った後は、“龍頭の滝”へ~♪







どの場所から見ても迫力があります(*^^*)

ここまで来ると、いつもの私のドライブコース“湯元方面”へ向かいます(´ω`)





まずは、“戦場ヶ原”で広大な景色を眺め・・・

時たますれ違う、旧車を見ながら盛り上がり湯元に到着~(°∀°)





綺麗な水に・・・



この絶景、たまらないですねぇ♪(*´-`)

その後も、あちこちプチ観光をし、色々お話しをしました(*^o^)/\(^-^*)

話が尽きることはありませんでした。

いつものことながら、盛り上がると時間が経つのが早い・・・(^^;

又、再会出来ることを楽しみにし解散(*^o^)/\(^-^*)
とても、楽しかったです。

うづっきーセダン様、ありがとうございましたm(__)m
そして!貴重な品もいただきありがとうございました~♪



エネオスのオリジナルプルバックカーだそうです(^-^)v

大切にします(*^^*)



Posted at 2015/05/11 20:47:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | お友達♪ | 日記

プロフィール

「[パーツ] #シグマ ティッシュホルダー https://minkara.carview.co.jp/userid/470977/car/433103/9142094/parts.aspx
何シテル?   04/19 12:18
皆様、初めまして(^-^ゞ私は“シグ丸”と申します。 名前の意味は、“Σ”(シグマ)が好きなのと、車や人にはかかせない“シグナル”(信号機、合図)、”丸”...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ek(オッティ)の里帰り!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/02 06:52:37
デストリビューター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/05 09:20:47

愛車一覧

三菱 ミニカ ミニカさん/ちゃん (三菱 ミニカ)
以前乗っていたミラバンが助手席からは雨漏り、さらにクラッチペダルの付け根?から謎のオイル ...
三菱 エテルナサバ 三菱 エテルナサバ
ミニカエコノが不調気味になっていた頃、当時私は事故によって一部欠けた歯の治療で通院中でし ...
三菱 ミニカエコノ 三菱 ミニカエコノ
初めての愛車、ギャランΣが事故で廃車になった為、次の車を探そうとギャランΣを購入したお店 ...
三菱 ギャランΣ 三菱 ギャランΣ
子供の頃から、ジャッキーチェン氏が大好きでそれがきっかけで映画に出てくる三菱車も好きにな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation