• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シグ丸のブログ一覧

2015年03月27日 イイね!

お久しぶり&初めまして

今日は久しぶりに、お友達の“るきふぇらす@弁天丸さん、EIGERさんそして、ターボブースト大好物様にお会いしました♪
今回、ターボ様は初めてお会いします。よろしくお願いします(*^o^)/\(^-^*)

みんな揃ったところで、夕食~o(^o^)o
ターボ様の愛車コルトに乗り、待ち合わせ場所の近くにあるラーメン屋さんへ行き美味しいラーメンをすすりながら談笑♪
このお店のラーメンはとても美味しいのですが、みんなと食べるからさらに美味しい\(^_^)/

ラーメンの大盛に、チャーシュー丼大盛!をガッツリ食べちゃいました(笑)

ラーメン屋さんも混み出して来たので(^_^;)場所を移動し、談笑の続き再開~♪



三菱車ネタなど色々盛り上がりました~(*^^*)

しかし、時間が過ぎるのはあっという間・・・解散することに(;_;)
また会う約束をし、それぞれの家路に・・・。

短い時間でしたがとても楽しかったです(*^^*)ありがとうございました。

またお会いできる日を楽しみにしています(*^o^)/\(^-^*)
Posted at 2015/03/27 22:51:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | お友達♪ | 日記
2015年03月23日 イイね!

繰り返さないように・・・

物置の片付けをしていたら、こんなものが出てきました(--;)



これは、最初に乗ったΣの間欠ワイパー調整と空調調節レバーのパネルの残骸です。





↑こういう所に付いているものです(写真は現在直しているΣのものです)

どういうわけか、ずっと我が家にありました(^_^;)

事故により失ってしまった最初のギャランΣ・・・現在補修中のエテルナΣもまた最初のΣと同じように補修が完了してからデビューをする予定。

同じことを繰り返さないようにしなくては・・・(--;)

Posted at 2015/03/23 20:50:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | ギャラン/エテルナΣ | 日記
2015年03月22日 イイね!

初の真岡駅!

日本一のえびす様で有名な大前神社の帰り、そう言えば“真岡駅”には行ったことが無いなぁ・・・と思い寄り道をしてみました♪

真岡市はよく家族で遊びに行った思い出の場所なのですが、すぐ近くにある真岡駅は一度も訪れた事はありませんでした(^_^;)



おぉっ!こんな風になっているのか(´ω`)

おや?、向こうに見えるのは・・・?




これがたまに、テレビで放映されたりするSL型の駅舎か!!(°∀°)

あれ?停車している車両から聞こえるこの音って・・・
真岡鉄道は“電車”じゃなくディーゼル車なんですねぇ(*´-`)ディーゼルの音がたまりません(*^^*)

今のとあるディーゼル商用車のような“ガリガリ音”もせず、昔ながらのしっかりした音をしています(^ω^)

真岡駅駅舎の中に入ると、展示スペースや展望室があり・・・



展望室から見る景色はまさに、絶景です♪

オレンジ色の車両の近くに人がいたので行ってみると、展示車両でした(°∀°)



アチコチ補修された跡が・・・かなり、年期が入っているみたいですねぇ(^_^;)



先程は上から下を見下ろしましたが、今度は地上から展望室を・・・(*^^*)

これまた良い眺めです(^ω^)

SL型の駅舎ともう1つSL型の建物が!!



ここは、“SLキューロク館”と言って中には立派なSLと客車が停車していました♪
※お子様がたくさん楽しんでいたので、防犯上写真は撮っていません(´ω`)

車と同様、新しい電車も良いですが古い電車(汽車)も良いですねぇ(*´-`)
Posted at 2015/03/22 20:38:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 発見! | 日記
2015年03月22日 イイね!

福の神♪

今日は真岡(もおか)市にある、大前(おおさき)神社へ行ってきました(*^^*)



ここは、大国主命(おおくにぬしのみこと)=だいこく様と事代主命(ことしろぬしのみこと)=えびす様が御祭神の神社です。



1つ目の鳥居をくぐり、静かに流れる五行川を見ながら・・・



大前神社に到着(´ω`)



確か、ここを訪れたのは今から約7年以上前・・・あの時は新年早々だったのでかなり賑やかでしたが(^_^;)今日はゆっくり落ち着いて参拝できる~(*´-`)



いや~、すっかり春ですねぇ(*´-`)ウットリ

そうそう、この大前神社には“日本一のえびす様”がいるのです~!!



良い笑顔ですねぇ(*^^*)思わず私も笑顔になってしまいます♪

“笑門来福”になるかな・・・。

ちなみに、神様のお使いは“鯉”(えびす様が抱いてます)で願い事は神様の使い“鯉”が滝登りをして神様に伝え、だいこく様とえびす様が叶えてくれるそうです♪

私だけではなく、皆様の願いも叶いますように・・・。

Posted at 2015/03/22 19:53:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気分転換♪ | 日記
2015年03月21日 イイね!

思い出のシートを・・・。

今日は、父の愛車であった日産ホーミーのリアシートの補修をしました(*^^*)

実は、ホーミーを廃車にする前に“記念”として外しておいたのです~(´ω`)シートとしても十分使えるので♪



元々は艶ありの黒塗装でしたが、長年放置してあったのでアチコチ錆が発生(^_^;)地道に錆や塗膜を落とし・・・。

念入りに脱脂をしたら、“さび封じ”を塗って次にプラサフを数回塗りました(Σの補修塗装よりはかなり手抜きしてます・・・)



乾燥したら、軽くプラサフ塗装面を研磨し再度脱脂をして・・・



黒塗装~(^o^)/

しかし、あいにく“艶ありの黒”は持っていなかったので(--;)“艶消し黒”を塗りました♪

これまた数回ほど塗って完成~ド素人がやることなので見た目は・・・です(--;)まぁ、見えなくなる場所なので良しとします(笑)


しばらく乾燥させたら、今度は座面の掃除だ~(^∇^)
いつ仕上がるかは不明(^_^;)

Posted at 2015/03/21 18:43:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 思い出♪ | 日記

プロフィール

「[パーツ] #シグマ ティッシュホルダー https://minkara.carview.co.jp/userid/470977/car/433103/9142094/parts.aspx
何シテル?   04/19 12:18
皆様、初めまして(^-^ゞ私は“シグ丸”と申します。 名前の意味は、“Σ”(シグマ)が好きなのと、車や人にはかかせない“シグナル”(信号機、合図)、”丸”...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1 2 345 6 7
89 101112 1314
15161718 1920 21
22 23242526 2728
293031    

リンク・クリップ

ek(オッティ)の里帰り!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/02 06:52:37
デストリビューター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/05 09:20:47

愛車一覧

三菱 ミニカ ミニカさん/ちゃん (三菱 ミニカ)
以前乗っていたミラバンが助手席からは雨漏り、さらにクラッチペダルの付け根?から謎のオイル ...
三菱 エテルナサバ 三菱 エテルナサバ
ミニカエコノが不調気味になっていた頃、当時私は事故によって一部欠けた歯の治療で通院中でし ...
三菱 ミニカエコノ 三菱 ミニカエコノ
初めての愛車、ギャランΣが事故で廃車になった為、次の車を探そうとギャランΣを購入したお店 ...
三菱 ギャランΣ 三菱 ギャランΣ
子供の頃から、ジャッキーチェン氏が大好きでそれがきっかけで映画に出てくる三菱車も好きにな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation