• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シグ丸のブログ一覧

2018年11月24日 イイね!

いざ、那須へ♪

早朝、地元のお友達からメールがあり急いで着替えてお友達の家に(*^^*)

ちょうどこの日は、日光でそば祭り(23~25日まで)なる催しが行われていて、お互いに気にはなりましたが…かなりの人気ゆえにとても混むので同じ県北に行くなら那須へ行こう!と言うことになりいざ、那須へ♪

のんびり気ままに向かったのはここ(^o^)
那須りんどう湖にあるビュッフェ“めっけ”



今回で2回目♪お値段はちょいと高いですが、料理は美味しいです(^o^)/



地元産のローストビーフが美味しく、友達いわく料理の味がまた良くなっているとのこと!
そのせいもあってか、かなり食べてしまい食後は動くのが大変でした(笑)

その後は、那須岳へ向かい新鮮な空気を…。



すっかり、冬ですね~(*´-`)




最高の景色です(^-^)v


誰かが、雪だるまを作ったみたいです(*´ェ`*)カワイイ

しばらく堪能したいところですが、風が冷たく退散(^_^;)
下に降りる途中にある吊り橋に立ち寄り、上とはまた違った景色を楽しみました(*^^*)



いつも、ここへ来ると高所恐怖症が発動するはずなのですが…何故かこの日は何ともなくゆっくり見られることができました(^_^;)不思議だなぁ

年内の那須岳ドライブもこれで終わりかな~?
Posted at 2018/11/25 21:06:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 癒やし♪ | 日記
2018年11月23日 イイね!

祝日参拝

今日は祝日なので、日光大室高靇神社へ行って来ました(*^^*)
以前は日光二荒山神社へ参拝をしていたのですが最近は、こちらの神社に行くことが多くなりました。



到着したら、たくさんの人が!祝日だけに祭事があるようでした。
参拝をしていたのは私1人だけでした(´・ω・`)アレマ







ひんやりとしていますが、とても心地よい空気に包まれる感じがしました。←しかも、手を清めた直後から(・・;)





清々しい気持ちで参拝ができて良かった♪
Posted at 2018/11/23 21:31:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気分転換♪ | 日記
2018年11月18日 イイね!

秋ヶ瀬の空気を満喫…。

久しぶりに、秋ヶ瀬オフがありました~(*^^*)

以前、みんなにお会いしたのは…いつだったんだろう(^_^;)アレレ?

一番先に到着し、筆頭与力さんとたけダスさんを待つ…。


この眺め、好きだなぁ…(*´-`)

しばらくして、筆頭与力さんと合流♪



筆頭与力さんにセドリックちゃん…会えて良かった(*^^*)


スチールホイール好きの私にはたまらないです(^q^)



たけダスさんが来るまで、二人でのんびり最近の近況を話す…(*´ェ`*)太陽の下で話をするのって良いもんですね♪

そして、たけダスさんと合流~(^o^)/みんな揃ったところで秋ヶ瀬オフ開始~



みんな、綺麗だなぁ(*´-`)

表情がイキイキしている!

午後になると、曇り空になり時折吹く風が冷たい(;´д`)ウヒャー
でも、温かいものをいただきながらの談笑がまた良いんですよね~♪

話が盛り上がると時間が経つのも早く、だんだん辺りも薄暗くなりつつあるので写真撮影開始!


ミニカさん、みんなと一緒に写真が撮れて良かったね(*´-`)♪

それぞれ1台ずつ(*^^*)







セダンの姿を見ていると何かホッとする…。最近はミニバンやSUVが主流になっているからかな(^_^;)

写真が撮り終わる頃には真っ暗に(・・;)
場所を変えて談笑の続きを…
毎度のことですが、こういう時間を過ごせて車が好きで良かったなとそれに、気の合う友人に巡り会えて良かったとしみじみ思う…。

又、みんなに会えると良いなぁ(*´ェ`*)
Posted at 2018/11/23 21:10:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | お友達♪ | 日記
2018年10月27日 イイね!

お金を払わないと、乗車させないぞ(笑)

ヘンテコなタイトルで失礼しました(^^;

10月後半のイベントはハロウィンですよね♪(*^^*)
とは言っても、私にはあまりご縁はありませんが…。

そんな、ハロウィンの空気が盛り上がっている?土曜日…お友達のRoyal-Sさん、Herman 038さんの3人で真岡鐵道の蒸気機関車に乗ってきました~\(^o^)/
朝早くからかつ、あいにくの雨の中お疲れ様です。

蒸気機関車か…私は真岡駅にあるキューロク館の機関車を見たくらいで乗ったことすらなかったので楽しみでした。おまけに、定期的に運行しているにも関わらず走っている姿を1度も見たことが無い…(^^;

ワクワクしながら、みんなで真岡鐵道茂木駅へ目指す事に(^_^)v。

これまた茂木は滅多に行かないので、無事に着くのか心配(笑)

道中、レアな車を探しつつ無事に茂木駅に到着♪





のどかで、どこか懐かしい雰囲気(* ´ ▽ ` *)
雨もほぼ上がり幸先良いスタートだ♪


まずは、下館駅に向かうためこの電車に乗るのか~♪


ディーゼル車!この音がたまらないです。

のんびり車窓から見える景色を眺める…周りは緑が多く癒されました。

ついに、下館駅に到着~。蒸気機関車“もおか号”と御対面\(^-^)/



カッコいいですね~(*´-`)ただ、ハロウィンのプレートが違和感を感じる…。


迫力があります。

駅にはたくさんの方がいて、ハロウィンの仮装をしている方もいました(*^^*)
客車に乗ると…



昔ながらの日本の姿から一転、車内は海外のハロウィン仕様に(^^;
昭和の気分はどこへやら…(笑)

すると、反対側の電車に!



寅さんだーっ!!(゜ロ゜;
最近の電車よりもこちらの方が…でも、ハロウィン仕様だから妙な感じかな(^^;

さて、出発!意外にも?スムーズに発進そして力強く走る…今の電車では味わえない乗り心地!!独特な匂いと煤がまた良い…でも、当時は煤と煙で大変だったろうな(*_*)

途中から、車内でクイズ大会など催し物が始まり私たちも巻き込まれることに(笑)
でも、面白かった♪

ハロウィンだけに、お菓子も貰えたし(*^^*)

あっ、このお菓子…いつも車で通るところにあるお店のだ!( *゚A゚)

盛り上がる中、無事茂木駅に到着\(^o^)/
昭和と海外の文化2つ楽しめました。

列車から降りると、機関車は向きを変えるために方向転換(*^^*)







良い体験ができました(^_^ゞ

その後は、茂木駅にあるお蕎麦屋さんに立ち寄り燃料補給し、夜はバーベキュー大会開催!

お酒を飲みつつ、たくさん盛り上がりました(°∀°)

みんなと楽しく過ごせて良かった(* ´ ▽ ` *)
Posted at 2018/10/31 19:39:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2018年10月20日 イイね!

大したことではありませんが…

Σのオイルフィラーキャップ…本来は白い文字が書かれているのですが、経年劣化や脱脂作業など?で文字のところに薬品がかかってしまったりして文字が消えて無くなり真っ黒け(^^;



キャップを外したら、異物の侵入を封じるために代わりのもので蓋をし、外したキャップをひたすら念入りに脱脂(;´д`)フゥ

しっかり乾燥をさせてから文字のところに、白の塗料を数回塗り塗り…。




あまり綺麗には仕上がらなかった…(・・;)アチャー
まぁ、遠目から見ればわからないか♪それに、あくまでも自己満足だから…(*^^*)
Posted at 2018/10/20 19:44:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | ギャラン/エテルナΣ | 日記

プロフィール

「[パーツ] #シグマ ティッシュホルダー https://minkara.carview.co.jp/userid/470977/car/433103/9142094/parts.aspx
何シテル?   04/19 12:18
皆様、初めまして(^-^ゞ私は“シグ丸”と申します。 名前の意味は、“Σ”(シグマ)が好きなのと、車や人にはかかせない“シグナル”(信号機、合図)、”丸”...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ek(オッティ)の里帰り!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/02 06:52:37
デストリビューター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/05 09:20:47

愛車一覧

三菱 ミニカ ミニカさん/ちゃん (三菱 ミニカ)
以前乗っていたミラバンが助手席からは雨漏り、さらにクラッチペダルの付け根?から謎のオイル ...
三菱 エテルナサバ 三菱 エテルナサバ
ミニカエコノが不調気味になっていた頃、当時私は事故によって一部欠けた歯の治療で通院中でし ...
三菱 ミニカエコノ 三菱 ミニカエコノ
初めての愛車、ギャランΣが事故で廃車になった為、次の車を探そうとギャランΣを購入したお店 ...
三菱 ギャランΣ 三菱 ギャランΣ
子供の頃から、ジャッキーチェン氏が大好きでそれがきっかけで映画に出てくる三菱車も好きにな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation