• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紫苑(しおん)のブログ一覧

2011年01月29日 イイね!

1月29日 三ヶ根登頂 5回目 +道の駅

1月29日 三ヶ根登頂 5回目 +道の駅
今日は晴天!雲一つなかったですね〜 寒かったけど、風が弱く、長めに滞在できました。 詳細はココ 帰宅してから、家事を少しこなし出かけよう・・・と。 そう言えば最近オイル臭い様な排気臭がするので少しチェック。 漏れは・・・新しいのは無いかな? 油量は・・・あれ?・・・・ローレベル?? 再度チェ ...
続きを読む
Posted at 2011/01/29 19:27:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 三ケ根 | 日記
2011年01月23日 イイね!

1月23日 三ヶ根登頂 4回目 +より道♪

1月23日 三ヶ根登頂 4回目 +より道♪
この記事は、チュリニ峠について書いています。 土曜出勤が2週続き先週日曜は雪。 なので、2週間ぶりの三ヶ根です。 詳細はココ
続きを読む
Posted at 2011/01/23 18:31:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 三ケ根 | 日記
2011年01月16日 イイね!

いつの間に?・・・雪景色

いつの間に?・・・雪景色
日記をアップして、マイキングダム少しやって 仕事の書類に手をつけ〜・・・て、あれ? なんか表から「じゃばじゃばじゃば〜」って濡れた路面を 走る車の音が? で、出てみたら雪景色に。(積雪と呼ぶには可愛らしい程ですが) いやぁ〜でかけなくて良かった〜ゞ( ̄∇ ̄;)
続きを読む
Posted at 2011/01/16 10:17:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月16日 イイね!

今日の天気   雪

今日の天気   雪
寒いですね・・・・そして、朝起きたら 道路も薄らと白く、しびれる様に寒い! 昨日ウォーキングした歩道橋(昨日の写真とは別)も 完全に凍ってました。 オハクラどうしようかなぁ〜と考えながら準備 してたけど、車にお湯かけに出た時点で雪が はらはらと降り始めたので、出かけるの中止。 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/16 09:56:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月15日 イイね!

明日の天気

明日の天気
明日の天気はどうなんでしょうね〜 今週と来週は土曜出勤なので、土曜登頂はできず・・・。 三ヶ根は凍結怖いなぁ〜と考えてたら・・・明日大3日曜やん? 三ヶ根→おはくらの移動はいけるかなぁ〜Σ(´Д`lll) その後 12月1日から日課として始めたウォーキング。 今夜もさぁ出かけるかぁ〜っ ...
続きを読む
Posted at 2011/01/15 20:28:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | オハクラ | 日記
2011年01月09日 イイね!

1月9日 三ヶ根登頂 3回目 +2&4スワップ

1月9日 三ヶ根登頂 3回目 +2&4スワップ
最近本当に寒いですね〜(´Д`lll) 空気が済んでると、景色は綺麗なんですけどね。 今日も登頂してきました。 詳細はココ
続きを読む
Posted at 2011/01/09 17:21:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 三ケ根 | 日記
2011年01月08日 イイね!

1月8日 三ヶ根登頂 2回目

1月8日 三ヶ根登頂 2回目
寒いと登頂する気分が落ちますね〜。 でも登るけど・・・ 登らないと、いけないような気分が・・・ 気が晴れるし、一日が長く感じて良いです。 ・・・・良く、帰ってから昼寝してるけどゞ( ̄∇ ̄;) 今日も矢作川の温度計は「−1度」 寒波が・・・って実感する温度ですね。 今日は新型エリーゼが来 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/08 21:15:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 三ケ根 | 日記
2011年01月05日 イイね!

1月5日 三ヶ根登頂 1回目

1月5日 三ヶ根登頂 1回目
新年明けまして初登頂! しょっぱなから寒い!!!∑( ̄[] ̄;) 窓が凍っているなぁ〜なんて思ってたら 零度でした。 あれ?誰もいない? 5日だからね〜家族サービスとか、もう出社してる人とか いるしね・・・とほほ
続きを読む
Posted at 2011/01/05 11:22:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 三ケ根 | 日記
2010年12月29日 イイね!

12月29日 三ヶ根登頂 63回 と故障

12月29日 三ヶ根登頂 63回 と故障
今年最後の登頂!って事で薄曇りの中行ってきました。 詳細1 詳細2 5月の帰省の時も、朝三ヶ根行った帰りに「助手席の窓が落ちる」 アクシデントがあったのに、年末はプラグコードですかい! まぁ途中や帰省先で不調になられるよりはマシですが・・・ せめて先週発生してよ!いやせめて前日にして! ...
続きを読む
Posted at 2010/12/29 18:41:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 三ケ根 | 日記
2010年12月26日 イイね!

12月26日 三ヶ根登頂 62回目

12月26日 三ヶ根登頂 62回目
今年最後の日曜登頂! 今日も矢作川の温度計は2度。寒いですね〜ゞ( ̄∇ ̄;) でも雲が出てるから、晴天の昨日よりは寒くないかも? 登頂♪あれ?なんか・・・最後の日曜ってわりには 少ない様な。 ぬあっ外車系の常連さんすくなっ∑( ̄[] ̄;) なんでだろう? まぁ、今日が年内最終日ってわ ...
続きを読む
Posted at 2010/12/26 12:32:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 三ケ根 | 日記

プロフィール

「今年も年末年始は日本に一時帰国します。
12/31朝 登頂予定です。

何シテル?   12/25 02:20
NA6ロードスターと空冷ビートル2足の草鞋。 のんびりいじってます。 ロードスターは98年からの付き合いです。 買った当初、まさかここまで長い付き合い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
健康の為の遠出マシン
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
98年に中古で購入。それからず&#12316;とメインマシン。 数年前までジムカーナ(練 ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
1972年式1300ccデュアルポートの4速MT 前のオーナーがバケロクで乗っていたもの ...
その他 その他 その他 その他
2回車検に通したので、一番長く乗ったバイクです。 燃費は最悪でしたが、何時のっても気持ち ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation