• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紫苑(しおん)のブログ一覧

2013年03月31日 イイね!

桜の季節ですね

土曜日は・・・疲れを取るためのんびり睡眠をむさぼり・・・
起きて洗濯して、昼飯食ってかたポタリングへ♪


近所の明治用水沿いの桜並木。
綺麗なんだよね〜


フローラルガーデンよさみ。
・・・自転車が風で倒れる瞬間ゞ( ̄∇ ̄;)
倒れた先が土で良かった〜、花壇も大丈夫だったし。




久々にシエスタ発見♪
って自分も毎回ココによる訳じゃないけど
結構通る所なので、公園内ちら見はしてる。

折角なので、ドーナツをグッドランへのお土産に♪


23号脇の桜並木。
下道なので23号の高架からはロドの車高では見えません。
車を停める場所の無い、農道なのでほぼ毎年桜を独り占め?
牛舎のあるあたりです。


昨年も登った八ツ面山。
ここは逆に山頂のみ桜があるので、下道からは気付きにくい。
23号高架からは山頂が白くなってるのが判りますね〜。
丸い公園360度桜並木で綺麗。

しかし、久々に山を登ったけど、腕も足も萎えてますな。
へろへろでした。


帰りは暗くなって来ているのでサイクリングロード。
此の道もちょこちょこ桜があり、楽しめます。


スタート: 2013/03/30 13:52:51
バイクタイム: 2:10:56
停止時間: 4:29:44
距離: 47.95 km
平均スピード: 時速 21.97 km
最高スピード: 時速 40.74 km
登り: 875 メートル
降り: 905 メートル
カロリー: 1351


さて、今日は三ヶ根早朝(夜間)無料最終日。
って事で〜少し寄り道して桜と車で撮影。


さすがに今日は多いですね。
あふれてしまい、2カ所に別れてました。



2台あると、違いが良く分かりますね〜♪


めずらしいのや、最近ひさしぶりなメンバー
そして常連さん。


三ヶ根にビートルは珍しい!!
カルマンギアと自分のビートルしか空冷VWはいない
ですからね〜。
オーナーさんは510ブルからの乗り換えだそうです。
パーツチョイスが渋いd(>_・ ) 


雨が降って来たので解散。
そして、帰り道はのんびり桜探しながら
楽しんで帰りました。
Posted at 2013/03/31 19:07:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 三ケ根 | 日記
2011年03月05日 イイね!

3月5日 三ヶ根登頂 11回目

3月5日 三ヶ根登頂 11回目良い天気でしたね〜でもめっちゃ寒かった!
いや、季節戻ってるよ〜ゞ( ̄∇ ̄;)

鼻水たらたらですたわ
まぁ明日はエコパ行くので、登頂しないので
がんばって行ってきました。

しかし今日は謎の自然渋滞で23号が進まず
西尾東降りたのが7時43分。
久々にがんばってみたけど・・・普通車にはばまれ
到着はジャスト8時。おしいっ!

久々の優良ドライバーですた。

しかし、農道の秋葉神社越えたあたりの
新舗装から旧舗装の継ぎ目って、車が横にバタバタする様な
感触がありますね〜。今日はさすがにペースあげ過ぎで
ジャンプぎみでした。
Posted at 2011/03/05 18:16:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 三ケ根 | 日記
2011年02月26日 イイね!

2月26日 三ヶ根 プラス

2月26日 三ヶ根 プラスWiiFitで体重管理を初めて1ヶ月。
初日は設定間違えたので、2日目に跳ね上がってますが。
週末になると上がる、予想通りの動きを見せてますが
なんとか減少方向です。

だいたい晩飯は160〜350キロカロリーの範囲で我慢。
ウォーキングにすこしづつジョギングも足し始めて
運動量も少しは上がったかな?
目標の10kg減まで後3キロ!がんばるぞ〜


で、毎度お馴染み三ヶ根です。
昨晩仕事がらみで色々あり、起きる気がしなくてぎりぎりまで睡眠。
でも、なんでか間に合う時間までに目が覚めたので出発。
やはり、気分転換にはコレが一番です♪

今日はロド3台にMRS1台。キャラ1台。

そして最近のお帰りコース、道の駅に寄り道〜。
キャラ乗りさんと、また合流ゞ( ̄∇ ̄;)ってこれも
予想通りですね♪


そして、今日はミックス串♪
いやぁ〜これが一番お気に入りかな〜♪
色々楽しめるし。
土日にこの楽しみがあるから、日頃のダイエットが
続くと言うものです♪
Posted at 2011/02/26 11:19:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 三ケ根 | 日記
2011年02月13日 イイね!

2月13日 三ヶ根登頂 8回目 +地獄フラ…

2月13日 三ヶ根登頂 8回目 +地獄フラ…昨日は仕事だったので、今日は登頂してきました。

金曜日の雪・・・と言ってもその日は早朝から大阪出張で
降り始めしか観てないので、どの位なのか想像できず・・・。

詳細はココ

地獄フランク美味しい〜♪
Posted at 2011/02/13 18:41:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 三ケ根 | 日記
2011年02月06日 イイね!

2月6日 三ヶ根登頂 7回目 +ミックス串

2月6日 三ヶ根登頂 7回目 +ミックス串昨日と同様に雲が多いですね〜、昨日より少し寒い位?
でも気温零度で昨日と同じでした。

山頂は〜
さすが日曜日!今日は中々♪ヽ(´ー`)ノ
久々にセヴンもいますた♪
サプラ〜イズも♪

&リベンジも

詳細はココ
Posted at 2011/02/06 18:59:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 三ケ根 | 日記

プロフィール

「今年も年末年始は日本に一時帰国します。
12/31朝 登頂予定です。

何シテル?   12/25 02:20
NA6ロードスターと空冷ビートル2足の草鞋。 のんびりいじってます。 ロードスターは98年からの付き合いです。 買った当初、まさかここまで長い付き合い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
健康の為の遠出マシン
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
98年に中古で購入。それからず&#12316;とメインマシン。 数年前までジムカーナ(練 ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
1972年式1300ccデュアルポートの4速MT 前のオーナーがバケロクで乗っていたもの ...
その他 その他 その他 その他
2回車検に通したので、一番長く乗ったバイクです。 燃費は最悪でしたが、何時のっても気持ち ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation