• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紫苑(しおん)のブログ一覧

2009年07月05日 イイね!

レーダー交換

レーダー交換ビートルのレーダーを新調し、外したレーダーをロドスタに付け替えました。

ビートルの作業はここ

ロドスタはここ

良く考えるとビートルはこれでレーダー4機目です。
最初はロドスタから外したモニターの無い一体式GPSレーダー。
ダッシュボードの無い、ビートルではレーダーが目立ちすぎて駄目。
内装のイメージに合わないので、ビートル用に新しく買う事に。

最初に買ったのはバイザー固定式にしたのですが、バイザーの位置では
モニターが見にくいので止め。(後輩に安く転売)

次に購入したのが、オートバックス限定モデルの別体式。
ちなみにいままでのもすべてユピテル製。
これはモニターの場所が選び放題で色々移設して試しました。
でも本体にしかスピーカーが無いので、車内がうるさいビートルでは
高速移動時に音声が聞き取れず、難儀しました。

「ぽ~ん♪ 500メートル先 ○×式オービスです。
 制限速度は××キロです」
肝心な所が聞き取れない~(^^;

って事で、今度はスピーカーも別になっているモデルです。
さてはてちゃんと聞こえるかなぁ~?

そしてコラム下に本体を隠した、ロドスタもちゃんと聞こえるかなぁ~?
Posted at 2009/07/05 18:23:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月05日 イイね!

7/5 三ケ根

7/5 三ケ根昨日は居間で寝てしまい、目覚まし忘れて三ケ根登頂できず
しかも、10時間寝てしまい案の定頭痛でなにもできずに
薬飲んで横になってました。(^^;
寝すぎると頭痛になるんですよね・・・・

今日はしっかり6時起き!
曇り空でしたが雨にも降られず、登頂してきました。

今日は珍しくアルファが来てました♪
どこかで見た事あるなぁ~と思って、オーナーさんに声かけたら
ドライブラリーに参加されてる方でした♪

後、まぁきぃさんが最近購入されたアルファ156で登頂!
綺麗な個体でしたね~

やはり休日の朝は登頂しないとね~♪
帰りはガス欠寸前でどきどきでしたがなんとか無事に給油。
(赤い領域はいつガス欠するか判らないので使わない様に
言われてます)
かち止めで37リットル入ったので、残り3リットル?かな?
Posted at 2009/07/05 11:03:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今年も年末年始は日本に一時帰国します。
12/31朝 登頂予定です。

何シテル?   12/25 02:20
NA6ロードスターと空冷ビートル2足の草鞋。 のんびりいじってます。 ロードスターは98年からの付き合いです。 買った当初、まさかここまで長い付き合い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1234
5678910 11
121314151617 18
192021222324 25
262728293031 

愛車一覧

輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
健康の為の遠出マシン
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
98年に中古で購入。それからず&#12316;とメインマシン。 数年前までジムカーナ(練 ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
1972年式1300ccデュアルポートの4速MT 前のオーナーがバケロクで乗っていたもの ...
その他 その他 その他 その他
2回車検に通したので、一番長く乗ったバイクです。 燃費は最悪でしたが、何時のっても気持ち ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation