• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月11日

旅日記@伊豆~豪雨キャンプツーリング編

こんばんは


今回は伊豆@豪雨キャンプツーです。






7/30 土曜日


午前9時頃に富士山から降りてきました。


そしたらめっちゃ霧で前見えん><


天気大丈夫なのかと心配になりつつ

着替えを済ませ合流場所の「道の駅 ふじおやま」へ向かいました。


10時半くらいに到着。待っていると友達のキツネ君がやってきました。



登山に行けなかったキツネ君はバイクで合流


少しノンビリして、とりあえず飯行くかーと

全然決めてなかったので、ツーリングマップルとにらめっこ


色々悩んで・・・須走辺りにあるお店「はなめんぼう」に行くことにww

「はなめんぼう」は、ほうとう食べれるって書いてあったので^^b


道の駅ふじおやまから、県151で須走近くまで走ります。

中々いい道ですが車が多くて飛ばせないー

そしてお店までやってくると、閉まってましたww

居酒屋みたいなところだったので夜からみたい・・・。



コンビニに止まって悩み中

とりあえず時間ないのでお風呂入りに行くことにしました。


R138を箱根に~行くと混むので、ナビに任せて地元ルートぶっ飛ばし


「御殿場温泉会館」に12時頃到着。ここの写真は撮り忘れた^^;


そしてサクっとお風呂入って・・・ついでにここで昼飯も済ますことに。

大広間な場所で肉うどんを♫

食べてると、天気が怪しくなってきた><

雨男なキツネ君「こりゃどこかでドカンと雨降るかもしれんなぁ~」

不吉なこと言うなww


雨が降らないうちにーとご飯をサクっと済ませ、外に出ると・・・



大粒の雨がぁぁ


ドカンと雨って・・・ここでかいなwww


バイクなキツネ君を横目に・・・とりあえず出発。


御殿場温泉会館からすぐ県道をウネウネ走って箱根スカイライン入り。


そしたら猛烈な雨と霧www



バイクなキツネ君が気がかりになったので途中で停車


こんな天気だし・・・もう止めとく?帰る?と言おうとしたら


キツネ君「やべwww雨凄いwww頑張ろうwww」


と、何故かテンション上がってました


まぁこちらは車なのでキツネ君が大丈夫なら問題ないわけで。


なので何も言わず出発。


箱根スカイライン→芦ノ湖スカイライン→伊豆スカイライン

と、晴れてたら最高の景色が見れるはずだったルートだけど


霧で何も見えんwww


なのでキャンプ場までひたすら走りました。


目的地のだるま山高原キャンプ場に着いたのは


チェックイン時間ぎりぎりの5時前


とりあえず管理人さんとお話・・・


豪雨だしどうする~?ってことでした。


管理人さん曰く、百笑いの湯ってところに

一部屋3人で18000円(一人あたり6千円)で泊まれるらしく

そのことで悩みました。


ドMなキツネ君は豪雨の中テント派、ギンは百笑いの湯派でした。

なので判断は俺に委ねられることに・・・




どうしよう






とりあえずテント張るか^^v




俺もドMかwww






てことで、カッパ着て3人で頑張ってテント張りました。



次にタープを・・・・うまく張れず諦めることにwww


てか皆もう体力の限界でした。

体調崩しかねないので引き上げー


とりあえずテントは張れたので


ビショビショのまま車乗れないので

管理棟で有料シャワーを使わせてもらいました。


そしたら、3つあったんだけど、全部お湯が出ないwww


風邪ひくわ!!!


てことでとりあえず着替えだけ済ませ

修善寺のスーパーで飯買ってきてテントの中で食べました。


実際テントの中入ると・・・テンション上がった

テントの中で寝るとか初めてだったので楽しい♫

自分たちだけの空間というのが^^v

ただ雨漏りだけが心配でしたwww


そしてご飯をたらふく食べたあとトランプ~しようと思ったけど爆睡ww


横になって1分もしないうちに寝てしまいました。


まぁ山小屋でも30分しか寝てないしwww


てことで次の日へZzz





7/31 日曜日


朝6時起床・・・おやすみZzz


キツネ君に起こされ7時過ぎ起床

そしたらまたもや豪雨www


困ったカッパもビショビショで無い・・・と


テントたたまないといけないので朝飯調達がてら買出しに


そして修善寺に行くと雨止んでる^^;

傘とカッパを買ってキャンプ場戻ると雨www


やっぱ山の上だからかなー@@;


でも少しすると雨止んだ。カッパも傘も買ったのに><



こんな感じで^^


テント畳む前に撮影会^^v



サイトより。霧で何も見えん><

ホントは富士山見えたのに@@;



シャワーのお湯が出ない管理棟^^;



片付け済ませて出発。



キャンプ場のすぐ横にあった、だるま山高原レストハウスにて昼飯



ギンが食べた、だるまーめん。こんにゃくみたい


Sirokiyaが食べた、だるまカレー。サラダのかまぼこは富士山の形^^v


キツネが食べた、名前忘れた丼www


どれも食べましたが中々美味しかったよ^^v

お腹すいてたからwww


そして~次は温泉に♫

修善寺の方から少し下に行くとある



湯の国会館


夜に水シャワーしか浴びてなかったのでリフレッシュできた^^v


お土産も買った♫



そして帰りルートは行きと同じで伊豆スカイライン



雨は止んで路面はドライだったけど結局霧で見えないwww




この霧の中、今から伊豆スカイラインを走ろうとするバイク集団がww



そして十国峠レストハウスで休憩


スイカビール買った^^v


ポルシェのカレラ集団が爆音で去っていきました。


レストハウスからチラリと見えた景色が・・・海光ってる!


んで~帰りは

箱根峠から箱根新道へ

そしたらまた豪雨www


キツネ君は念のためカッパ着てたみたいで無事でした^^;



小田原厚木道路まで来たら雨止んだ^^v



途中の大磯PAに寄って休憩。イカ揚げかまぼこ?食べた。美味い♫


で~

東名高速と合流したと思ったら渋滞www


横浜町田まで結構混雑してました。相変わらずだー


のらりくらり走って帰宅。



東京に帰ってきたよ^^v


早めに帰ってきたので、お風呂へ~


ついでにご飯食べました。和風ハンバーグ定食^^v


そして午後9時半くらいになったので解散かとおもいきや



せっかくだし1時間だけカラオケ^^v


疲れてて全然声出ないwww


数曲歌っただけなのに声ガラガラに。。


そして二人を送って・・・海ほたるーに行きたかったのですが


もはや体力の限界にwww


てなわけでとりあえず高速乗って


睡魔と戦いながら海老名SAまで走って


着いたーと同時に横になったら意識飛びました^^v


まぁまた海ほたるは次の機会に行こう♫


しかし何事もなく無事に帰れてよかった^^

豪雨になった時はどうなるかと思ったけどwww


てなわけで次は、帰り道@関西編です^^v
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/08/11 22:22:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

本土を走る②〜序盤のピンチ?!〜
shinD5さん

お盆休み最終日 ダムカード&鉄印
dora1958さん

ひとまず、3連メーター追加ナセルを ...
SNJ_Uさん

8月3日、ハッピーと日本大通り、横 ...
どんみみさん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「明日はマイルに行きます。」
何シテル?   03/05 22:04
3年寝太郎です 暇な日は一日中寝てますZzz 1st carは三菱のミニカ 2nd carは白苺のオーテック の車2台を所有し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
愛車のSilvia S15のオーテックです。 この車に乗ってドライブするのが大好きです ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation