• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナンチャッテTypeMのブログ一覧

2011年01月29日 イイね!

ファミリーカーは縁石跨ぎの夢を見るか

「街乗りメイン、たまにミニサーキット走行かな」

この、思わずオフ会なんかで言ってしまいがちなコトバ。走行が年に一回こっきり、または生涯でたった一度でも使えますので、「走っている感」を醸し出すに最適ですが、一台で何でもこなそうとする前向きなオトーさんにとっては、簡単に成し得そうで、実はそう簡単には見つけられない妥協点でもあります。

なにげない冒頭の言葉は、実はトレードオフを示しており、街乗りとサーキット走行を縦軸と横軸に取ると、ある曲線(直線含む)にしか解はなく、どちらも同時に高みに向かうことはできないのです。

曲線の位置が右上にいるか左下にいるかは、そのクルマの素性(ポテンシャル)ということになるでしょうか。

と、ここまで読んで

「そんなこと、定量化出来ねーダロ」

と指摘するアナタ。

アナタは鋭い。

グラフの定量化なんかこのブログではどうでもよく、
何が言いたいか、というと、



少しだけ、サーキット方向に成分比をずらそうかな、と。

フルバケ?
それは少し濃すぎる。


ほんのちょっと。

しかもそれは、人によってはフツーの街乗り仕様。


…ステンレスは、Stainがレス。

プププ

楽しみだなぁ。
Posted at 2011/01/29 02:22:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | アブナイクルマ | クルマ
2011年01月24日 イイね!

明日のためにその1

目標達成して終わった先週のTC1000 。

ふと思うのが、


「実は目標設定が低かったのではないか?」

という、いまさらながらの疑問。


検証すると、もしかするとそうかもしれないなぁ、と思えることが次々と明るみに出てくる。

たとえば、ベストを出したタイミングをとってみても、5ヒートのうちの4ヒート目。しかも各ヒートのベストも、そのヒートの終盤にマーク。

これ、つまりは習熟がおそく、タイヤのおいしいところを使えないで終わっている、ということを暗に言っているようなもの。

要因としては、

「走行会のくせに前にクルマがいると追いかけてしまう」

という相当ダメな悪癖が挙げられる。
特に久しぶりの走行だったこともそれを助長させたと思う。
しかも午前中のクラスは、なまじっかクルマが速かったおかげで、中途半端にクリアランスを作ってもあっという間に追いついてしまうし、一応お約束になっていた「明らかに後ろが速かったら譲る」はあまり実行されないようだったしで、自分のペースではないのは明らか。
クリアラップを作れないでいることは、そうとう時間を無駄にすると思った。しかも、そのレベルのラインどりのタイムしか出ないような走り方になっちゃう。

午後から少し速いクラスに移動になったおかげで、相当走りやすくなった。
が、結果的に勝負を掛けるべきベスト後の5ヒート目にはフロントタイヤが終わりを告げチャンチャン♪
明らかに習熟の邪魔にもなるこのクセは、早々に直さなければ。

さて、どこが習熟に時間がかかったかといえば、やはりおにぎりコーナーから最終コーナー。
最終コーナーが決まらないってコトは、その間はストレートの速度も乗らない、てこと。

てことは、もう少し早めに最終コーナーが決まっていれば、1コーナーでのアンダーステアが出る前に、バッチリストレートスピードが乗った状態でアタックに入ることが出来たのか?
と思うと、なんだかなぁ・・・という気持ちになる。

1コーナーのアンダーステアは、加速体勢を作ったところで加速するとフロントタイヤが逃げていくので、
そこで再度アクセル抜いてフロントに荷重を乗せてアクセル開けて2個目のクリッピングに向けて向きを変えて・・・みたいな作業をしてごまかしているわけだが、そもそも、もう少し内側をビッと舐められないのか?って考えると、思い当たるフシとしては、「大人の事情」な車高がある。

このクルマ、フロントパイプを等長タイプにしている。GT-Rの発するドロドロとした音を嫌ったが故の選択だが、これのために最低地上高が稼ぎにくいことになってしまっている。
おかげでとてもサーキットを走るとは思えないアピアランスの獲得に成功しているわけだが、同時にロールしていった際に残念なキャンバー設定にもなってしまっている。

要は、踏ん張れていないのジャマイカ?

とんでもないことが起因した(と思われる)アンダーステアだが、コレはコレで振り回している感があって楽しいけど、このままじゃきっとタイムは上がらない。
問題はむしろ車高を変えないズボラさか。

つことで、これは泣く泣く不等長にしないといけないかもしれないw
日々の使用でも、もう少しかっこいいほうがいい。

挙げればキリがないダメさ加減だが、今回も収穫はあった。

直前にリセッティングをしてもらったことで、レスポンスがよくなった。おかげで気持ちよくアクセルを開けることが出来た。
なので、気分は相当盛り上がり、いつものトリッキーな小富士と異なりちょっと位のムチャには寛容なコースも相まってR1Rの強烈なグリップを過信しまくって走ることが出来た。したら、タイムが上がった。

R1Rをきっちり使うためには、エンジンパワーを充分に使ってあげないといけないこと、そして充分なパワーがあることを確認できたことが、今回の最大の収穫だろうか。

さて、次の目標設定だが、42秒台。しかも前半に何とか行きたい。
未だに痛い左ひざには申し訳ないが、次回もきっと日産純正シートだ。フルバケを、とも考えたが、
オイルセパレータ代に消えそうなのでちょっと無理だ。
なに、セダン標準の玉縁シート時代に比べりゃ充分なホールドよ。

オヤジセダンの次なるターゲットは、きっとカナードやキャンバーがガッツリ付いている様なクルマたち。
ノーマルっペーエボ8あたりと同じようなタイムで走っている場合ではないのだ。

まずは、ベタベタのエンジンルームや配管を何とかしなきゃな。




Posted at 2011/01/24 00:27:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | アブナイクルマ | クルマ
2011年01月19日 イイね!

その日感じた化石感

8年ぶりくらいのTC1000。しかも走行会。

このシチュエーション、あまりに久しぶり。
普段のライセンス走行は、人の少ないときを狙っていくわけで、こんなにまとまった台数を見たのは
久しぶり。

で、ココからが本題。


タイトルの”化石感”は、その日素直に感じた感想。


驚いたコトその1

昔の走行会には必ず相当数いた、シルビア、スカイライン、スカイラインGT-R、RX-7がことごとくいなかったこと。
スカイラインにいたっては、ワタシともう一台の計2台。

今やニサーンは、このジャンルではマイノリティなのか?(ドリフトとかでは見かけるんだろうけど)
マジョリティは今やスバル、三菱、オンダ。あ、マズダは8がケッコウ走っていたかな?
三菱に至っては、FTOが3台もいたw

驚いたコトその2
そんな状況なので、多くのクルマが4輪駆動車かFF車であったこと。
確かに小型で軽量でパワフルなFRなんてものはもはや存在しないことを考えると、グリップ走行会では必然的に4輪駆動を選択することになるのでしょう。
でも、GT-Rは1台もいなかったなぁ・・・。

ということで、もはや私たちの乗る割と軽量FR車は、デボネアに取って代わるくらい

”走るシーラカンス”

なのかもしれません。

特に今回、一緒に参加したクルマたちは、奇跡的にそんなクルマばかりw
上位にひしめく4輪駆動車の間に割って入る”怒れるシルビア”が居てみたり。
周囲に対して明らかに異彩を放っていた一角だったと考えられますw


でも、FR、楽しいよねぇ・・・。
タイヤさえぼちぼちしっかりしてれば、驚くほど振り回して楽しめるのにねぇ・・・
タイムは簡単に出ないけど。

Posted at 2011/01/19 00:03:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | アブナイクルマ | クルマ
2011年01月17日 イイね!

いやぁ…

画像、ほとんど無いんです。

映像?
1ヒート終わってからカメラを見たら、お辞儀してた。

きっとタイヤ温めるのに激しく加減速した時点でコケた可能性大。
なので2ヒート目以降は外しちゃった。

まぁ、実際のところ結構乗れていたんですよ、今回。合間にクルマ弄る訳ではないけど、速いクラスの走行みたり、反省してみたり。結構やる気だけはマンチクリンだったんですよ。

でね、結果。
当初の目標は最低でも8年前のベストである46秒2。美里さんからは「45秒切り」のプレッシャー。

1ヒートの6周目で上記目標はクリア。でもそこからが長かった。
モンキー・B・ルフィーさんから最終コーナーのライン情報を入手したものの、なかなか自分のモノに出来なかったり。
最終的には43秒7で打ち止め。

何がよかった?
やはり直前のリセッティングのおかげか、レスポンスが良くどこからでも加速できるエンジンと、R1Rを酷使出来るようになったからか?

と、何となく走れるようになると、気になるところも見えてきます。
進入速度が上がってくると出てくる1コーナーでの明らかなアンダーステア。
これはスロットルコントロールで消すことは出来るので、後は車高調整で対応かな?

そして、フードから立上るオイルミスト。そう、吹き返しでブローバイ噴射です。
これはキャッチタンクかセパレータ付けないとダメ。今までよりも高回転を使い続けるようになったからか?

久しぶりに走ったTC1000ですが、面白いコースでした。

これらの不満を解消した上で、もう一度アタックしてみたいなぁ…

誘ってくれたモンキー・B・ルフィーさん、MarkPS13センパイ、なかじー、まきくん、また行きましょうね。
Posted at 2011/01/17 01:08:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | アブナイクルマ | クルマ
2011年01月15日 イイね!

準備はいつも通り

準備はいつも通りタイヤ積んで、終了。


こんなだから速くはしれないんだ、って?


仕方がないジャマイカ。
21時過ぎまで仕事してたんだから。

まぁ、それだけじゃ何なので、新アイテムを準備してみた。

…何だかすぐに落っこちそう。


どんな絵が撮れるかな?
Posted at 2011/01/15 01:28:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | アブナイクルマ | クルマ

プロフィール

「慣らし中の燃費 http://cvw.jp/b/471099/42797811/
何シテル?   04/30 21:14
ナンチャッテTypeMです。 神奈川の片田舎で、R33セダンに乗っていたのも今は昔。 2015年、ルーテシアRSに変更。 仕方なく変更。 なんとか譲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
2345678
9 1011121314 15
16 1718 19202122
23 2425262728 29
3031     

リンク・クリップ

段差 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/27 12:48:12
Brake disc arrived 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/24 03:43:29
有難う!ボルボ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/25 23:07:05

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール 商用1号 (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
オートマ・ダウンサイジング・最近のコンパクトカー。 そのくせアイドルストップってなぁに ...
ヤマハ SDR 喧嘩売られまくり号 (ヤマハ SDR)
NS-1に乗った高校生等によく仕掛けられた、きっと世に出るのが20年は早かったコンセプト ...
ルノー カングー 都合のいい車 (ルノー カングー)
2台目のカングー。 今度はターボEDC。 燃費も良けりゃ音も静か。 エンヅンがらみのトラ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
購入後15年目に突入。 車体はもうすぐハタチだ。 ナローボディはナローボディならではの美 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation