• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月30日

†TTメンテ†

†TTメンテ† デレ仕様のTTがだいぶお疲れのようなのでTTをO/Hしてみました。

ついでにファンをつけてみたり2.4化した時の手抜きだった配線処理してみたり・・・
てか、サムでの走行でだいぶガタがキテましたwww
そりゃ、2回も派手にぶつけられt(ry
そんなTTもフロントワンウェイのベアリングが具合悪い事に・・・
とりあえず、給油したらなんとかなったからいいけどww



んで、気が付くとこんな時間orz

さっさと寝て次の日朝からツン全開のダンガンの洗車をしようかと思ってたのに・・・









あぁー!

ヘタコイタorz


ってネタやる人間を久しぶりにテレビで見たww


さて、本気で洗車出来そうになくなる前に寝ますかねww








ブログ一覧 | ラジコン | 日記
Posted at 2009/12/31 03:23:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

民家の無い場所にポツンとある食堂へ ...
エイジングさん

✨秋の気配 ✨
Team XC40 絆さん

想いと共に走る鈴鹿
DORYさん

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

通勤ドライブ&BGM 9/4
kurajiさん

今日は水曜日(キュウリ🥒)
u-pomさん

この記事へのコメント

2009年12月31日 6:55
おはようございますw

31日から尋常ではないほど冷え込みますよww
洗車時には注意してくださいwww

ではよいお年をw
コメントへの返答
2009年12月31日 11:14
(;´ρ`)イマオキタヨ・・・

てか、7時前にコメって・・・
また夜更かしですか?www
夜更かしも程々にww

また来年も楽しく「やらないか?」ww
って、事でよいお年を(´∀`*)ノシ
2009年12月31日 22:37
配線処理綺麗~自分のマシンらも何とか年内仕上がりました!今年はお世話になりました。来年もヨロシク!
コメントへの返答
2009年12月31日 23:41
配線・・・
昔、シャフトに絡め取られた苦い経験が・・・ww

マシン仕上がりましたか!
えっ?
何かのフラグですか?
わかりますwww

いやいや、こちらこそお世話になりました。
やはり、普通車の機動力は遠出する時疲れなくていいですね。
来年、たぶんですが1月は私事で動けない状態が続くと思いますが2月以降調整してなんとかいければと思います。
( ; ゚Д゚)
来年もよろしくお願いします。
2010年1月2日 11:13
あらら?
年明けてしまったみたいですw
TT、綺麗な仕上がりですね~

あぁ、素直な人の下に嫁ぐと、素直なコに育つんですね。

うちのコは…。


…サーセンwwww


走りに行くのが楽しみです♪
コメントへの返答
2010年1月3日 21:38
知らぬ間に年明けww
自分もそうでしたww

TT・・・
割と綺麗にしあがりましたが・・・
結構ガタがきてましたww
とりあえず、修理出来る箇所は直しましたが・・・
次回からの走行が怖い・・・
祟り的な意味d(ry

プロフィール

「無事?年内にこんな数字を拝む。
ところで、洗車すると雨が降るのはなんでなん?イラっとするわ。」
何シテル?   12/30 00:45
変な所に目がいきますww 車体の基本的な構造や、改良点、補強を入れるなら?等ww よく言われるのがトラックのシャーシばかり見過ぎww 気になって仕方ない...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ジワジワと! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 19:24:20
雨対策! タービンガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/22 12:56:10
ピラー間接照明取付その2-完成編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/19 16:54:57

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン アカメテトラ (スズキ エブリイワゴン)
トッポBJから乗り換えの愛車四号機。 本当はタウンボックスにしようか迷ったが結論OEM ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
嫁車 兼 セカンドカー。 家族も増え、コンパクトカーでは先々困るので購入。 嫁の意見も ...
ホンダ ホーネット250 赤黒蜂 (ホンダ ホーネット250)
二輪病再発w って、事で購入。 中古車の為、既にやりたい事が済んでるww 後は、気に入 ...
ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX) 突撃二番機 最高速仕様 (ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX))
’94のZXから’96のZXに乗り換え ’96の方が初期から豪華装備w スクーターで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation