• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月08日

†音質・・・?†

先日、嫁をトッポに乗せて外食しに行った時の嫁の一言に残念な感が否めない・・・
赤目です。


だいぶ前にブローオフを大○開○にした→嫁さん気に入らない→と、言うか音質的に好みの音ではないので残念と言われた→音質的な事言われても困る(´ヘ`;)→考える→考え付かない→糸冬 了..._〆(゚▽゚*)

なんだろね?www

たぶん、配管の長さや元々の材質的な事が音質と言う答えで出てるんだと思われ。

事実、ダンガンのブローオフは「パシュ!パシュ~」な感じ

トッポは・・・

プシュゥ? プシュゥゥ~?的な何とも歯切れが悪い感じ・・・

財布に余裕があればちゃんとしたの組むんだけど、ソコ換えるなら別のアソコを弄りたいwww

てか、普通にメーカー物って高いしorz

(´ε`;)ウーン…
まぁ、それ以前に考えなきゃいけない吸気の問題もあります。
折角、○気○放にするのにエアクリから吸ってたら意味無いですからwww 
ブログ一覧 | トッポBJ | 日記
Posted at 2011/04/08 23:48:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第5回S660黄色組&2025秋 ...
RA272さん

似顔絵
ふじっこパパさん

ビートルズの余韻に浸りながら❣️❣ ...
mimori431さん

🥢グルメモ-1,110- ねぎし ...
桃乃木權士さん

娘2号フリードクロスター部品発注♪
kuta55さん

当たらない!当たったら大変😅けど ...
SU☆★RU FANさん

この記事へのコメント

2011年4月9日 0:58
レガシィ乗ってた時に、HKSのスーパーSQV付けてましたけど、ノーマルのフィンのままだと『ぴゅぅ~』って笑える音がするんですw
かなり恥ずかしい・・・Orz
オプションの紫は良い音するんですけどねぇ^^;
コメントへの返答
2011年4月9日 11:57
その笑える音が聞いてみたいですww

甲高い高音の音にしたいんですが、なかなか高くてHKSのは手が出せない・・・

2011年4月9日 10:11
ECR33の時、グレッディのを使ってましたが、設定圧に寄ってだいぶ変化しましたよー

弱めにすれば、プシューっ!てブースト低めでも解放音が良かったです。
強めにすれば、抜け無くてバックタービン音が…!

音質は、解放口のホースを長くしたり短くしたりすると反響で変わったりしますよ?
コメントへの返答
2011年4月9日 11:59
とりあえず、エアクリとの兼ね合いもあるので現状そのままですw

いい具合の径のパイプorホースがあればなんとかしてみようと思ってますがww

プロフィール

「無事?年内にこんな数字を拝む。
ところで、洗車すると雨が降るのはなんでなん?イラっとするわ。」
何シテル?   12/30 00:45
変な所に目がいきますww 車体の基本的な構造や、改良点、補強を入れるなら?等ww よく言われるのがトラックのシャーシばかり見過ぎww 気になって仕方ない...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ジワジワと! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 19:24:20
雨対策! タービンガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/22 12:56:10
ピラー間接照明取付その2-完成編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/19 16:54:57

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン アカメテトラ (スズキ エブリイワゴン)
トッポBJから乗り換えの愛車四号機。 本当はタウンボックスにしようか迷ったが結論OEM ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
嫁車 兼 セカンドカー。 家族も増え、コンパクトカーでは先々困るので購入。 嫁の意見も ...
ホンダ ホーネット250 赤黒蜂 (ホンダ ホーネット250)
二輪病再発w って、事で購入。 中古車の為、既にやりたい事が済んでるww 後は、気に入 ...
ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX) 突撃二番機 最高速仕様 (ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX))
’94のZXから’96のZXに乗り換え ’96の方が初期から豪華装備w スクーターで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation